劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来:P.N.「本名陽子」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2011-01-07
イナズマイレブン最高!!
うなれ!!
イナズマイレブン最高!!
うなれ!!
暴走する列車が、ありとあらゆる角度から撮られていて、スピード感もあり迫力満点。
これが3Dやったらすごいやろうなと思いました。
ただ結末が、以外と単純でちょっともの足りなかったかな。
仕事中に私用の電話しまくってるのも気になりました(笑)アメリカはありなの?
娘が美人でなければ 成り立たない話だが(笑)、可音を見初める場面と、嫁入り道中は もう一度観たい。
企業戦士はもとより、子供を一人前に育て上げ、社会に送り出した経験者には 心にしみる場面が多いと思う。
ゴージャスでエロチックで可愛くて格好良くて…目が釘付け!
観てヨカッタと心の底から思える映画でしたよ。
鳥肌もんでした(笑)
ドリームガールズ以来の、めちゃめちゃハマった作品でした。
女子力あがります↑↑↑
ややリアリティに欠ける話の筋やアギレラのバーレスクにはなりきれていない踊り方など、あらを探せば幾らでもあるのに、見終わった後は大満足。劇場予告であの低音を聞いたら速攻で前売券を買ってしまった勘は外れてない。元々アギレラ好きというのを差し引いてもパワーゴージャスキュートな彼女に釘付け。本物のダンスには及ばないが、小さな身体が画面を圧倒していた。主役二人が決まった時点で90%以上成功している作品。
素晴らしかったです!前作に続き大満足させて貰いました。しかし、あの人があんな事になろうとは…。辛いですが、それも作品の一部であるので…。ともかく、観に行って良かったです。また観たいと思っています!
もしかしたら 自分が知らないだけで、意外に身近に こういう「ばかもの」はいるかもしれないと思った。
普段、こういう場所でレビューを書かない私が、今回こうして書く程、素晴らしかったです。同じ映画を二回も三回も観ることなんて、したことありませんでしたが、「相棒」だけは別格のようです。この興奮は何度でも味わいたくなります☆まさに、病み付きですね。
めっちゃ面白かった(^-^)/将暉κ(フィリップ)めっちゃカッコよかったぁ♪でも W出番結構少なかった…漣κ(翔太郎)ももっと見たかった!Wがとにかく見たかった!後、嶺浩κ(照井竜)もカッコよかった!最後 亜樹子と結婚するけど続きがめっちゃ気ニナルなるよぉ~☆照井竜、めっちゃカッコええ!フィリップも翔太郎もめっちゃカッコええ!もう 大好き(笑)将暉、漣、嶺浩♪
モノクロの映像が清謐な世界を描き出しています。難解でしたが、ただの娯楽映画ではなく作品をたのしむことが出来ると思います…
先程観てきました、相棒の一ファンとしては結構楽しめましたが、あの終り方は何か納得いきません、又あの相棒にとっての重要人物あの様な結果になってしまう事が残念でした。
役者の顔のアップばかりで、テレビの2時間ドラマみたいでした。
先日の紅白で見せられた歌や踊りがいかにインチキだらけか、よくわかる。
微細にわたり手を抜かない丁寧な作品。日本映画らしく静かな間や自然の音を最大限に活かして雰囲気を大事にしていた。何気ない映像美も効果的ですっとあの空間に入ってしまった。役者陣が素晴らしいのは言うまでもなく、製作陣の力が結集されて、じんわりと泣かされ静かに心にしみて残っている。年始に大人が生きる上の覚悟を再確認できる上質な作品。
歴史に残る超Coolな映画でした。でも昔のトロンと比較すると、分かり易い単語に訳し過ぎていて「未知の世界」的なマニアック感に欠けます。せめてPortalは「ポータル」で残すとか、工夫が欲しかったです。
何はともあれ、クオラはCuteでした。
キャラクターとのぞみさんの声がかわいいねとてもあったかい作品元旦の映画ファーストデーにとてもよかったです
期待どおりで裏切らない出来ですね。テレビでも相棒は万人受けするようですが、自分はほとんど見たことがなく展開がよめませんでした。一番の悪人は誰ですかね。この作品の脚本と水谷さんの演技は見事です。
ドラマから見ていたので、映画になることが、すごく嬉しかったです。やっぱり岡田君のアクションシーンはすごかった。見ていて、ハラハラドキドキしました。音楽も感動的で良かったです。また、次回作も期待してます。
見ごたえあるよ。皆にみてほしくなる。期待してなかったのに、ぐいぐい引き込まれた。ダブル主演で、成宮寛貴も内田有紀も魅力的。生きる希望が感じられた。
映像の美しさとかあり得なさすぎ!!
アバター以上に3D革命を巻き起こしそうな最高傑作!!