映画感想・レビュー 175/2562ページ

くらやみ祭の小川さん:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-18

くらやみ祭りの小川さんを観た。これはあらためて、人生とは何か、家族とは何か、幸福とは何かについて考えさせてくれたと思う。私はストーリーの中で、共感できるところがいっぱいあると思った。私は世の中には小川さんのような方がたくさんおられると思う。六角精児さんの演技は素晴らしい。また高島礼子さんはあいかわらず凄く美しい。演技も最高だ。

うん、何?:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-18

この映画を観て、とても感動した。私は島根県出身のある若い女性と仲良くさせて頂いている。彼女は今、大阪府在住でフリーモデルをしている。それだけにこの映画はひじょうに興味深かった。これは何よりも心地よく、生きていくパワーを与えてくれたと思う。また私はもう何十年も前の高校時代を思い出さずにはいられなかった。当時、私は同級生のある女性の虜になった。凄い美人だった。恋というものがこんなに楽しく、こんなに苦しいものかとつくづく思ったものだ。この映画を観ていると、恋のかたちもほんとにいつの時代になっても本質的には変わらないと思った。素晴らしい作品だ。

魔女の香水:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-17

私は昔から黒木瞳さんの大ファンだ。だからこの映画を観たのだ。これは何よりも人生とは何か、運命とは何かという永遠の命題を考えさせてくれた。それにしても魔女の香水とはなんと素敵な言葉だろう。黒木瞳さんも桜井日奈子さんも演技が素晴らしいと思った。

わんぱく王子の大蛇退治:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-17

この映画を観た。これはひじょうに面白くて、決して飽きさせない魅力があるからだ。スサノオノミコトと言えば、私は蘇民将来のことを思い出さずにはいられない。スサノオノミコトが伊勢地方でお世話になった蘇民将来という人に蘇民将来子孫家門と書いて家に飾っておけば災難から免れるというものだ。蘇民将来子孫家門は略すと将門となる。だが、平将門の乱があり、その将門と間違われないように笑門としたらしい。我が家の玄関と近くにある倉庫の入口にも私は今年、笑門と書いた御札を飾った。それだけにスサノオノミコトが活躍する、この映画のストーリーには魅了された。私はスサノオノミコトが大好きだ。これは素晴らしい作品だと思う。

カラオケ行こ!:P.N.「心に燃やすもの?をもちましょう?」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-17

私の中学生の頃、変声期の記憶がよみがえって来た。

国語の教師に突然朗読を指名され、その後に、以前は、高貴な人の声だったのになぁ?の傷つく一言。それと同時期に、音楽の教師にぶっつけ本番の録音テープの声が裏返ったまま披露され皆に笑われてしまった事。ただ皆の中で、上手かったようで、静まりかえって聴いてくれた分、余計恥ずかしかった。

私は、合唱部でもなかったが、この映画を観て、思い出が重なり、
忘れていた記憶が、よみがえって来ました。

私は、恥ずかしかったせいで、表現する事を抑圧するようになってしまったようで、かなりトラウマのキズになっていたなぁと今では、いい思い出。

因みに、後々、英会話の学校でのお別れ会でカラオケに皆で行って曲を披露、なぜか、周りの方が覗きに来ました。

この作品は、私の思い出にも多少重なり、よりおもしろかった。

トラウマが癒された作品でもあります。

その感情を抑圧せず、感じるだけでいいんです。解放とも言います。

禅 ZEN:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-16

この映画を久しぶりに観た。これはあらためて道元のことを考えさせてくれた。私は毎日、あいかわらず読経をしている。最近は読経の後、正法眼蔵の現成公案の一部を読むことにしている。道元は釈迦の正法を正しく読み取る智慧を、弟子たちや後世のわれわれに教えようとした。それが正法眼蔵だ。それだけに私はこの映画を観ながら、道元をさらに深く知りたくなったのだ。このような映画は何度も観ることによって、しだいに道元の世界が理解できるようになると思う。

欲望という名の電車:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-16

欲望という名の電車を観た。これはあまりにも面白くて、決して飽きさせないと思った。私はこれまでにこの映画の原作を何度も読んでいる。それだけにこの映画はとても興味深かった。今年の2月に沢尻エリカさんが欲望という名の電車の舞台でブランチ・デュボアを演じられる。私は沢尻エリカさんの大ファンだ。うまくいくことを心から祈っている。この映画は何度も観たくなる作品だ。

飢餓海峡:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-16

飢餓海峡をまた観た。初めて観たのは学生時代だった。あれから何十年もの歳月が流れた。あらためてこの映画を観て、とても感動した。これは青函連絡船・洞爺丸が台風のため、転覆し、多くの犠牲者を出した実話に基づいたものだが、見事に人間というものを追求していると思ったからだ。原作の水上勉さんも監督の内田吐夢さんもほんとに素晴らしいと思った。これは社会派ミステリー映画の傑作と言うべきだろう。

グリース:P.N.「雪風」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2024-01-16

学生時代にこれを観てロックンロールが好きになりオリビア・ニュートン・ジョンも好きになりました。今観ても体が動き出します。

そして父になる:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-16

この映画を観て、とても感動した。これは家族というものを見事に追求しているからだ。私はこの映画を観ながら、あらためて家族について、じっくり考えさせられた。福山雅治さんの演技は素晴らしい。また私は真木よう子さんの大ファンなのだ。彼女は凄い美人で、演技も素晴らしい。大好きだ。これはまた観たくなる作品だ。

PERFECT DAYS:P.N.「トイレ掃除は慈悲の心」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-16

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

私は、今の政治家、企業のトップが、率先して、トイレ掃除をして欲しいと思います。

日々、変化する状況を理解できない、いい大人たち、トイレを綺麗にする心がけで、見えてくる世界、いくら立派な人間に見せても、トイレの使い方に人間の品位が現れます。

見ているようで見ていない人間に情けなくなりますが、トイレを綺麗にする心がけで、本当に、気づきが生まれます。けれど、アピールするモノでもありません。

達磨大師が評価を当てにしてする善行は無いに等しいと言う位、日々、黙々とたんたんと行うべき。

下町の雰囲気を残しつつ、昔の田舎では、鍵なんかかけません。

外国人が驚いた様に、今の日本人も驚く、そんな時代の変化もある中で、かつてあった日本人独特の人情の世界が表現されています。

アクアマン 失われた王国:P.N.「海馬も楽しむ充実した時間」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-16

かなり濃密な内容で、俳優陣が実力派でもあるので、見応えある時間を過ごせます。

映画を正に、楽しむ時間、そんな作品になるでしょう?

映画を楽しくしてくれるのは、化学反応みたいな、予想外の組み合わせ、それが、又、映画の世界を広げてくれます。赤ちゃんが、今回は、作品に素晴らしい化学反応を与えた様に思います。

作品に関しては、割りとコミカルさも加えてありますが、薄っぺらくならないのは、俳優陣が精鋭揃いである点にも注目。最近は、アメコミだって本格派へ移行している。

濃密な映画の時間を改めて、発見できた作品でした。

内容に、グロイモノを食べるシーンがありますので、食事前、人によっては、笑えないと思いますが、その点があるので、ちょっと心していて下さい。

海外では、馬は海から生まれと言われます、海馬と言う頭の中で泳ぐタツノオトシゴだって喜ぶ作品かも?

コンクリート・ユートピア:P.N.「たっちゃん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2024-01-15

面白い事は面白いんですが少しだけスカスカの感じがします。イ、ビョンホンが出たいたと思いますがまた違った意味で面白い感じに出来上がっていました。広範囲の災害とは言え、何ヶ月も経って全く救助が来ないのも変な感じがしますが、それも又映画の醍醐味なのでしょう。

天地創造:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-15

天地創造を初めて観たのはもう何年も前のことだ。ある年上の女性に誘われて観たのだが、ひじょうにインパクトがあったのを覚えている。だが当時の私はそんなに深く考えることもなかった。最近、この映画を観た。とても感動した。私はクリスチャンではないが、あまりにも奥深い作品だと思ったからだ。私はなぜかアブラハムに惹かれた。神様はアブラハムにイサクを与え、そのイサクにたくさんの子孫を与えると約束した。だからイサクを捧げよという神様の命令はアブラハムには理解できなかったと思う。それでもアブラハムは従ったのだ。神様を信じるその心は人々の手本とされ、キリスト教、ユダヤ教、イスラム教すべてにおいて、アブラハムは敬われているのだ。素晴らしいの一言に尽きると思う。この映画は何度も繰り返し観るだけの価値があると思った。

午前0時、キスしに来てよ:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-15

この映画を観て、とても感動した。これはあまりにも面白くて、ストーリーの世界に引き込まれたからだ。橋本環奈さんは凄くキュートだ。大好きだ。演技も素晴らしいと思った。また観たくなる作品だ。

THE BATMAN ザ・バットマン:P.N.「キャットウーマン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2024-01-15

ダークナイトのファンなので、バットマンが違う俳優?と懸念しつつ見たら…良かった。いろいろ違うけど、雰囲気は継承していた。演出や設定が、3部作より、よりリアリティーがあった。あらためて感じたのは、ブルースを演じるのって、演技力必要。常に悲しみや怒り、狂気をたたえ、時に愛や絶望や強さを感じさせる。父親を殺害された少年を見つめるブルースの瞳。キャットウーマンの悲しみ怒りに共鳴し、やがて愛に。ラストも、らしいなぁ~と思える。俳優さんの表現力に感動。犯罪や犯罪者を憎むバットマン、リアルにいて欲しい永遠のヒーロー。適役の俳優さん、サイコパスの演技がすごかったら、スピルバーグの映画で良い父親役を好演していて、更に驚いた。オススメ❗

最終更新日:2025-04-27 16:00:01

広告を非表示にするには