映画感想・レビュー 1710/2613ページ

ベイマックス:P.N.「ゴムゴム」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2015-01-04

どっかで見た様なぁ?…と言う 設定も有りましたが、まぁ、結果オーライで、面白かったです(笑)

笑えるんですけど、殆どが泣けます。
お兄ちゃんの存在はヤバイです。

ベイマックスのバルーンな感じは本当に可愛かった。

家族揃って楽しめる、素敵な映画です。

ハンカチは必須アイテムです!
お忘れ無き様。

アオハライド:P.N.「恋する乙女」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-12-31

私が、初めてアオハライドのアニメを見たときは『光くんかっこいい。』って思ったし、私の彼氏が光くんみたいな人がいいなって思ったけど、この映画も、私の期待を裏切らない、作品だったので、たぶん、皆さんの期待も、裏切らないと思うので、是非観てみてください。
絶対面白いです。
私が、保証します。

おやすみなさいを言いたくて:P.N.「モモ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-12-30

色々な要素が含まれていて一言で語れません。見ごたえのある映画であることは確かです!そしてジュリエット・ビノシュが魅力的。フェミニンな見かけと裏腹に信念をつらぬく強いヒロイン像が彼女に重なります。久しぶりのハマり役では?

アオハライド:P.N.「k.k」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-12-30

すごく良かったし、洸と双葉ちゃんが最後両想い慣れて良かったo(^-^)oワクワクそのままアオハルってかんじで2人がおにあいです(*^▽^*)

海月姫:P.N.「ゆっき?」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-12-28

いや?、面白かった!能年の可愛さと、菅田の足の細さにビックリ!
しかし、世の中には、いろんなオタクがいるんですね・・・

ゴーン・ガール:P.N.「あやりん」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2014-12-28

エイミーの夫やエイミーの両親など、結構イヤなやつだな?(*_*)と思っていると、途中から心象が変わります。

誰が一番傲慢なのか…


話の終盤で亡くなってしまう男性、かなり哀れです。

海月姫:P.N.「nisihiro」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-12-28

成せば成る、成さねば成らぬ、大人になるにつけ捨て去る物がある、しかし、誰もがひとつ位捨てられ物がある、この作品の原作は存じてないが、少なくてもこの映画作品私は好きです、まだまだ未熟な部分も有るが、そこが又魅力的です、菅田氏のモデル姿予想以上でした、玲奈チャンやっぱりめちゃ可愛いや

寄生獣:P.N.「たぬきち」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-12-28

とても面白かった!何といっても、寄生獣の造形が素晴らしい。ミギーは、CGっぽさがまだ残っていたけど、寄生獣の方は、どう考えても実在しているとしか思えなかった。音響効果もよかった。映画館だからかもしれないけど。★×10です。とにかく見て、損はないです。ただし、原作を知らないと、トラウマになる可能性もあります。

ベイマックス:P.N.「K.I」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-12-24

最近のジャパン・インスパイアードの中では最高傑作でしょう

なによりも日本人を小馬鹿にしたような部分は皆無でした

ラセターの親日度は本物ですw

寄生獣:P.N.「良太」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-12-21

こんにちは。僕、染谷君の大ファンです 寄生獣は、グロイけど面白かったよー僕は、グロイの苦手だけど平気だった。

ゴーン・ガール:P.N.「遊楽」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2014-12-21

冒頭の旦那の語りと行動がラストで、再度流れる。その時の感想や印象が真逆になるのは間違いない。後は、映画の後にパートナーと色々話し合いたくなる映画だった。サスペンスとして秀逸な一作。

ホビット 決戦のゆくえ:P.N.「雅人」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2014-12-16

ツッコミ所満載。
それでも楽しめたけど。
主役のハズのビルボが、あまり主役っぽくないのは、ご愛嬌?
レゴラスの、スーパーマリオなアクションは、楽しかった。
ガラドリエル様、格好良すぎです。素敵。

最終更新日:2025-11-10 16:00:01

広告を非表示にするには