ある天文学者の恋文:P.N.「PineWood」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-02-14
本編は、もう女優オルガ・キュルレンコへの愛の為に書かれた様な物語!映画(故郷へ)がチェルノブイリの原発事故で亡くなった人々への想いの詰まった作品であった様にー。今回は亡き教授への想いと天文学者の教授からの究極の愛情。
本編は、もう女優オルガ・キュルレンコへの愛の為に書かれた様な物語!映画(故郷へ)がチェルノブイリの原発事故で亡くなった人々への想いの詰まった作品であった様にー。今回は亡き教授への想いと天文学者の教授からの究極の愛情。
こちらはただのラブストーリーではありません!
ハラハラする場面、主人公達の心の変化、そして幸せに満ちた光景は何故か切なく、描写が繊細でした。ラストは涙が止まらなかったです。
とても良い映画に巡り逢えました✨
子どもが巣立ち、夫婦2人きりになるであろう私の家とダブってしまい、ファミレス帰りの雨の車のシーンからすでに涙があふれてしまいました。(家族ゲームに出ていた男の子)ドンの演技がすばらしく、お母さんに作ったお弁当のシーンでは、すすり泣きが多数聞こえていました。
佐々木蔵之介さんの悪役初めて観た。怖いけどカッコイイ!横山くんと最高にいいコンビなので、ぜひとも続編を。
キムラ緑子さんが横山くんのお母さん役で、お金せびりに来てる息子に「ご飯食べてく?」のシーン大好きでした。
上野の国立科学博物館のラスコー洞窟展を見ていて本編の映像を思い出しました。凹凸を活かした動物の姿やランプ光の揺らめく中でのリアルさやオーバーラップやコマ落とし風なモーションピクチャーのタッチの壁画の絵を!ヘルツーオク監督が3D 映像でやった様な事をこのラスコー展は洞窟壁画のリアルな再現施設でー。同監督が最新作(アラビアの女王)でイラクの砂漠へ考古学の探求心で突き進んで行くヒロインを描いたのは偶然では無い…。
超最高です! スッゴイ泣けて、笑えて、、、もうホント素晴らしい作品です!堤真一さんの織田信長カッコいいですよ!惚れますよ!もう一度ミタイ。。。織田信長の熱意とか、綾瀬はるかさん演じる倉本繭子の一途な心とか。。。私的にすごく感動したので観る価値アリですよ!!
とても面白かったです。特撮シーンがとても不思議なのに自然で、ハリー・ポッターより大人向けのストーリーだと思いました。
欲を言えば、ヒロインが可愛らしかったり綺麗だったらもっと楽しめたと思います。恋愛の部分では主役カップルよりパン屋さんカップルのほうがずっと素敵で応援したくなりました。
続編が出たら、また観に行きたいです。
一つ一つのエピソードが心にしみましたが、これが映画として大傑作か?と言われると疑問です。
空襲や身内の死、原爆、終戦のラジオ放送等々、見所は沢山あるのですが、いわゆる「山場」がなく、見終わった後に「長かった…」と少し疲れてしまいました。
全体としては良い映画だと思いますが、あまりに評価されているのが不思議に感じる作品でもあります。
音楽・映像・ストーリーが絶妙に組み合わさって出来た傑作だと思います。
無駄なところを全てそぎ落としているからか何度か観ても飽きることがなく、自分のリピート記録を大幅に更新してしまいました。。(通常は面白くても1度しか観ません)
構えずに軽い気持ちで観に行くと楽しめるのではないでしょうか。
昨日、主人と2人で観ました。
うちも結婚25年の50代で、色々当てはまる内容で分かる分かる~~と言う感じでしたよ。
阿部ちゃんと天海さんのオーラを見せない演技に脱帽です(*^_^*)
笑えて泣けた素敵な映画🎬でした
ストーリーやキャラクターは普通だが、独特のイマジネーションが圧巻。街や風景が、まるで万華鏡のように展開する。ダリやエッシャーが好きな人は必見。CG技術は絵の具と同じで、想像力のある人が使ってこそのツールだなあ、と思った。
思いの外、よく出来た作品です。ストーリーもよく練られて、重厚感もいい雰囲気です。
ただ、作品全体に醸し出されるドラマっぽさが少し残念。
面白いかった?パート1の方が良かったかな!次の相棒は誰や?
柏崎は我故郷で15歳の頃田舎の映画館でみて感動した事が今でも忘れない唯一の映画です。また是非観たいと思います。
1時間と短い映画ですが逆にそれが良いテンポで心地よいです。
「ルパン三世」の映画でありながら「大人のためのルパン三世」と言いたくなるいつもと違うルパン。とにかくひたすらかっこいい男たちの映画であって男が男にあこがれて作られたような感じ。緊張感が漂います。
アニメなのに音や空気が伝わってきそうなほど丁寧に作られていますので劇場で必見だと思います。
相棒ファンです。
映画は全部見ましたが、今回のはすごく良い!
相棒史上最も切ない、、、なんて言ってますが、その意味がよくわかります。
戦場で取り残された子供のシーンはグッときました。
私にも幼い子供がいます。
戦争はいけないことだと改めて思いました。
要所要所、笑いもあって良い。
本当すごく良かった。
たぶんもう一回見に行くし、レンタルされたら借りても見ます。
オススメー!!
本当に心ゆさぶられる素晴らしい作品でした! ★5個と言わず★10個、いえ20個だって挙げたいくらいである!
中東・アフリカのイスラム圏7カ国からの入国を禁止する大統領令を発令したり、人種差別や女性蔑視を平気でする男が大国のリーダーに選ばれる時代だからこそ光る1本だと思う。
定員85人ほどの小さな劇場での上映だったが、それでも公開されたことに感謝。本当の名作です!
相棒警察仕事あります
約2時間ー悪い映画ではないのでしょうが、本音を言わせてもらえれば少々退屈しました。『6才のボクが、大人になるまで。』が大変素晴らしかったからこちらも…ウ~ン、そのスピンオフ版と解釈して見ればいいのでしょうが、感動にはちょっと遠かったようで。当地で上映中の映画館の時間がレイトショー時刻のだったせいか、中盤あたりで上の瞼が下の瞼にくっつく頻度が高くなって…。
続編ということで、前作よりもテンポがよく、かなり観やすくなっていました。
傑作というわけではないが、ジャンルムービーとして大満足の作品でした。