映画感想・レビュー 1101/2581ページ

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「チョコ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2019-06-07

高2の娘と楽しみました。
一時も目が離せないまさにパラレルですね。娘は、なんで?なんで?といいながら東野圭吾さんの本を読み漁っています。
私も、スッキリしない後引き感でまた見たくなりました。
作品全体に漂う独特な世界と空気が更に後引く感じです。
感情が、1人爆発して苦悩する玉森裕太さんの表情に切なくなりました。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「KM」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-07

原作を読まずに観ましだ。1回目は変わりゆく場面に頭がついて行けずどうなっているんだろうと考えながら観てたらあっという間に終わってしまい2回目に観た時には少しずつ時系列がわかって来て3回目以降はそれぞれひとりづつの目線で観るようにしました。
友情、愛情、嫉妬からなるラブストーリーはそれぞれ切なくなりました。また観たい映画です。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「ちろるちょこ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-07

CMを見て気になって拝見しました。本当に驚愕の108分
役者さんもすごく苦労したんだろうなぁと、、
それほどまでに難しい内容と引き込む演技。
玉森さんという方は
努力の塊なんですね。
すごくいい役者さん。
これは絶対見た方がいい。
もう一度見に行こうと思います。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「り・ママ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-07

東野圭吾作品ということで映画館に観に行って来ました。
頭フル回転ミステリー‼︎
本当にその通りで1回では
頭が混乱しているので、近々もう1度観に行こうと思います。
たくさんの方々に観て頂きたい作品です。
玉森裕太さん・吉岡里帆さん・染谷将太さん、素晴らしい俳優さんです。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「ももんが」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-07

私は玉森くんが好きなので、見に行きました!ずっと、TV番組などで宣伝をしているのを見て、面白そうだなぁと思っていました!私は原作の小説は読んでいなかったので、内容は映画を見て、初めて知りました!思っていたよりも、理解しやすく、楽しく見る事が出来ました!玉森くんがかっこよかったです。キャストがとても合っていて、良いと思いました。ぜひ皆さんに見てもらいたい作品です!

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「水玉」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-07

原作を読んで映画を観ました。
原作は東野圭吾が天才で衝撃!
映画は 原作の天才さに加え、監督とキャスト陣も天才で驚愕!
それぞれの良さがあると思いますが、あの難しい原作を108分で、1秒も見逃せない面白い作品に作り上げたことがすごい!!
伏線はもちろん、この演出は何故…と引っかかるポイントも必ずあるはず!
キャスト陣の 全てを語らず表情や表現、演技力で勝負しているところもとてもいい!!
見ながら自分の頭の中で時系列を確認しながら、感情移入して切なくなる。見る度に疑問や発見が生まれるので 何度でも楽しめる映画だと思います。
この楽しさは観ないとわからない…!

ロストロストロスト:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-07

そして映画「営倉」から数年後,日記映画の傑作「ウオールデン」が誕生した…。ルミエール兄弟監督に捧げられた其れは映像詩人ジョナス・メカスの映画論でも在った!映画とは光そのものだと言う。冒頭のラブレターの様に彼女をじっと見詰めた映像から時を刻み鼓動し呼吸する如きアブストラクトな映像断片に変容してjazzな自由連想を彷徨うかと思いきやホームムービー宛らの幸福感に還って行く自由自在さ🎵

プロメア:P.N.「ペルペル」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-07

明日もう一度行ってきます。
前夜祭に行きました。圧倒されてしまい、もう一度観なきゃと感じました。
瞬きするのも惜しく感じた。

これをアニメという枠で表現していいのか?勿体無い。
スクリーンの中で劇をしている!
そんな感じです。
日本文化と大和魂の融合の脚本に拍手、今のアニメ界に引き金引いた芸術的作品に敬意を。
細部まで鑑賞したい作品でした。

スキーを初めて滑った時、もう一度ワクワクしながらリフトに乗った、あの感覚に似ています。
もう一度観なきゃ。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「ぽ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2019-06-07

原作未読。
2回、観ましたが、まだすっきりしてません。
崇史と智彦は、『親友』以上に、精神的に深く繋がってる?
二人の男と一人の女の話ではあるが、麻由子はファムファタールなの?崇史は本当は何が欲しいの?
また観たいです。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「ぷー」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-07

原作を何年か前に読んだことがあったので、今回映画化したということで見に行って観た。
パラレルワールドの世界で彷徨う混乱の中で、その根底にあるのは男女の3角関係。
このテーマなら誰しも共感できる部分があるのではないか。
それぞれの登場人物の視点にたってみると面白い。
やはり最初は主役の視点で見ることが多いと思うが、2回3回と味わうとこの映画の深みが出てくる思われるので、原作ファンはぜひ一度みてみてほしい。

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「ユウ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-07

1回目、観終わった後はスッキリしない映画だなぁ~と、時系列がバラバラで良くわからんっと。
しかし!パンフレットを読んでモヤッとしてた部分がなんとなく理解できた途端にあの時はどうだった?すぐに確かめたい!!となりその日の内に2回観ました!!
こんな映画は初めてです!
登場人物の3人、誰の視点で観るかによって全く違う感情が込み上げてくるとても不思議な作品です!
時間が出来たら絶対に3回目も観にいきます!

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「たろまま」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-07

CMで気になったので観に行ってきました。

始まって早々に2つの世界に迷い込んでしまって、とても混乱しました。
どれが現実か分からなくなってしまい、電車で二人がすれ違っていたのさえ本当は…と思ってしまった程。

観終わった瞬間…どっと疲れが出てきました。


TVでお見かけする玉森くんからは想像が出来なかった演技力。
とても惹き込まれました。

ジャニーズだから…などと思わずぜひ沢山の人に観ていただきたい作品です!

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「マロ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-07

1回目は、どんな映画なのかワクワクしてたのですが、終わった後、辛くて…胸が苦しくなりました。

2回目は崇史目線で観賞。
幸せな時の笑顔、嫉妬に狂う目、悲壮感、友達を大切に思う優しい表情。それぞれの演技が上手すぎてどんどん引き込まれて行きました。

3回目は智彦目線で観賞。
彼女が出来た喜びや、麻由子と崇史の思いを知った時の感情。崇史を大切に思い必ず助けてくれると信頼している親友感。実験代になるまでの葛藤は切なかった。

4回目は麻由子目線で観賞しようと思ってます。終始嘘をつき続けなければいけない…。耐えられるかな。

それぞれの目線で観るとまた、違った感情が生まれてきて何度観ても新たな発見が出来る飽きない映画です。

居眠り磐音:P.N.「ガラスの仮面」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-06-07

芳根京子はガラスの仮面の天才少女北島マヤ?紅天女は人にあらず、花魁奈緒は赤い南天の実そのものでありました。目を動かさずに目の表情を変化させ心の変化を可視化する、南天の実が揺れて雪を落とすようにスッとあがる唇、芳根京子はまさに奇跡!聖女の域に達している。この演技の才能は世界的です

パラレルワールド・ラブストーリー:P.N.「あめ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2019-06-07

電車のシーン、とてもいいですね。
主人公は二重人格か?ってくらいAの世界とBの世界じゃ人が変わる。演じ分けは見事です。あっち行ったりこっち行ったりする不思議な感覚は面白いです。あっと言う間に終わってしまった。もうちょい観たかった。

最終更新日:2025-07-10 16:00:02

広告を非表示にするには