鶴八鶴次郎 作品情報

つるはちつるじろう

鶴八鶴次郎といえば大正の中頃へかけて、人気の高かった新内語りの一組。男の太夫に女の三味線弾きは珍らしくもあるが、その人気は八町飢饉の異名さえ生れる程。二人は表向き兄妹ということになっていたが、鶴八は先代の一人娘で弟子だった鶴次郎にとって主筋に当る。女ながら芸にかけては鶴次郎にも絶対譲らず、仲が良いのに喧嘩が絶えぬのは興行元の竹野、周旋屋の佐平達にとって頭痛の種。大入り札止めの名人芸を打上げた二人は大阪花月劇場への旅興行を機会に、高野山へ先代鶴八追善の法会に出かける。芸抜きの約束で仲の好い二人の姿。かねて恋仲だった弟子の鶴市とお新が、機を見て添わしてやる、という鶴次郎の好意をよそに駈落ちしても、二人は黙って見逃してやる。珍らしくしんみりした雰囲気の中で、鶴八が結婚話が持上っていると切り出す。相手は先代からの御ひいき、料亭上野伊予善の息子松崎敬二。嫁入りする以上、三味線を捨てるのは当然。芸一筋に生き続け、喧嘩ばかりで愛し合っていたことにも気付かなかった二人は初めてしっかり抱き合う。鶴次郎は、かねて老後に備えて寄席を作り、鶴八と晴れて夫婦になろうと考えていた。それに必要な金を鶴八は母の遺産といって持ち出す。ところがその金が、実は松崎から融通された金と知った鶴次郎は怒り、佐平の奔走も空しく鶴八は敬二の許に嫁入り、二人は本当に別れてしまった。二年の歳月が流れ、鶴次郎は場末の寄席に荒れた芸でその日を送り、一方堅気の女房として幸せな鶴八。こうした二人を口説いた佐平は、二年ぶりで新富座の舞台に鶴八鶴次郎を並べる。超満員の客に鶴八は芸に生きる歓びを味う。折も折、名優守田勘弥から帝劇に出演をとの申し出。喜ぶ鶴八。だが身を以って芸人のわびしさを知った鶴次郎は、鶴八が堅気の女房で暮してこそ女の幸福と信じ、心にもない雑言を吐いて鶴八と別れる。夜更けて鶴八が待ち受けた敬二の胸に身もだえして泣いている頃、居酒屋で酔いつぶれた鶴次郎は、遠く聞える新内の音にむせび泣いていた。

「鶴八鶴次郎」の解説

川口松太郎の名作“鶴八鶴次郎”のイーストマン松竹カラーによる再映画化。「無法者の島」の井手雅人の脚色により、「流転(1956)」の大曽根辰保が監督する。撮影もコンビの石本秀雄。時代考証には吉井勇、衣裳考証に伊東深水があたる。主な出演者は「花笠太鼓」の高田浩吉、「楽天夫人」の淡島千景、「マリヤ観音 (前後篇)」の石浜朗、「君は花の如く」の小山明子、「朱と緑」の山村聡、「修禅寺物語」の坂東簑助、「飯沢匡作「二号」より ある女の場合」の柳永二郎、その他多々良純、紫千代など。

公開日・キャスト、その他基本情報

キャスト 監督大曾根辰保
原作川口松太郎
出演高田浩吉 淡島千景 石浜朗 小山明子 山村聡 多々良純 坂東簑助 柳永二郎 紫千代 山路義人 谷鈴子 寺島貢 西川ヒノデ 静山繁男 大邦一公 森美樹 和歌浦糸子 笹川富士夫 田中敬介 中田耕二 乃木年雄 富本民平 宮武要 小宮山鉄朗 小原美子 永井邦近 井上晴夫 滝川美津枝 加藤秀樹 水上杢太郎 園田健二 滝隆二 夏木恵梨
配給 松竹
制作国 日本(1956)
上映時間 125分

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「鶴八鶴次郎」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-12-10 02:00:06

広告を非表示にするには