ロボジー 作品情報
ろぼじー
日本中があるロボットに恋をした……
家電メーカー、木村電器の窓際社員、小林・太田・長井の3人組は、ワンマン社長から流行の二足歩行ロボットの開発を命じられていた。近く行われるロボット博での企業広告が目的だ。しかし、ロボット博まであと1週間というところで、制作途中のロボット“ニュー潮風”が木っ端微塵に大破!窮地に追い込まれた3人は、ロボットの中に人間を入れて誤魔化す計画を立てる。ロボットの外装にぴったり収まる人間を探すため、架空のオーディションが開かれ、仕事をリタイアして久しい独り暮らしの老人・鈴木重光(73歳)が選ばれる。しかし、この鈴木がとんでもないジジイで……。さらには、“ニュー潮風”に恋をしたロボットオタクの女子学生・葉子も巻き込み、事態は思わぬ方向へ転がり出す……。
「ロボジー」の解説
これまで数々のヒット作を世に送り出してきた、日本で最も注目を集める映画監督の一人、矢口史靖監督作。主人公・鈴木重光を演じるのは、シルバー人材センターで働くリアルなおじいちゃんを含め200人を超えるオーディションで、73歳にして主役の座を射止めたシンデレラボーイ、五十嵐信次郎。木村電器のロボット開発部トリオには、濱田岳、川合正悟、川島潤哉。そして本作のヒロイン、ロボットオタクの女子学生・葉子には、人気・実力を誇る女優、吉高由里子。さらに、矢口作品常連の個性派俳優陣も多数集結。フレッシュで強力でダシのきいた俳優陣が、新たな矢口ワールドを展開する。(作品資料より)
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 2012年1月14日 |
---|---|
キャスト |
監督・脚本:矢口史靖
出演:五十嵐信次郎 吉高由里子 濱田岳 川合正悟 川島潤哉 田畑智子 和久井映見 小野武彦 |
配給 | 東宝 |
制作国 | 日本(2012) |
(C)2012 フジテレビジョン 東宝 電通 アルタミラピクチャーズ
手軽に動画で視聴する
ユーザーレビュー
総合評価:3.6点★★★☆☆、20件の投稿があります。
P.N.「PineWood」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2017-02-27
最先端のロボットが着ぐるみのお爺ちゃんと言うアイデアが佳かった…。何か過去のSF 映画のオマージュ何だろうなあ!予告篇のトイレシーンに爆笑したものの、ロードショーで見逃していて、TV 観賞と相成った。吉高扮する女学生が理智的なのも、和久井映美の家族の孫達よのふれ合いのエピソードがジーンとー。