映画館のクチコミ情報 123/199ページ

シネマテークたかさき:P.N.「ミント乃木」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-07-01

とても小さいミニシアター。
なかなか良い!見たかったミニシアター作品は基本ここで済む!ただ地方の映画館だから、作品が公開されるのがなかなか遅い。まあ、見れるだけいいけど。
なかなかアットホームな空間で、いい映画館です。

郡山テアトル:P.N.「ざんねん」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2016-06-24

県外から引っ越してきましたが驚きました。館内は狭く3階建の建物は階段で移動しました。座席指定もないため、上映時間まで並んで待ちます。座席間隔も狭いため移動が大変です。これでシネコンと同じ金額を出す気にはなれないため、映画好きとしては非常に残念です。ネットで席を事前に購入して上映時間の少し前に着いてた頃がなつかしい。

TOHOシネマズ府中:P.N.「あい」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2016-06-23

ママズクラブシアターを利用しました!赤ちゃん連れて観れるところは数少ないのでとても嬉しかったです!いつもはイオンシネマを利用していました。ここは色々とわかりにくいです。いつ入場していいのか、場所はどこなのか。イオンシネマさんはとてもわかりやすかったです。

TOHOシネマズ岡南:P.N.「ポン」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-06-22

このシネコンの2番スクリーンは唯一「シネスコ上映」の対応可能のため、シネスコ作品の時には迫力ある映像が楽しめる。
残りの9つのスクリーンはいずれも非対応の為、シネスコ作品上映時は必ず上下に余白が出る。画面は更に小さく感じる。
シネスコ作品は可能な限り2番でやって頂きたいものです!

ミッドランドシネマ名古屋空港:P.N.「もが」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2016-06-20

食べ物も豊富だし椅子も座り心地良くて最高でした。
ただ接客が最悪!
チケット販売の背の低い3~40代女の人、愛想がないってレベルじゃない。
すごく上から目線の接客でした。
自分より先に買ってた中学生たちも何か怒られてる様子でした。
他の人に接客してもらいたかった。
もう二度と行きません。

岡山メルパ:P.N.「ポン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-06-17

最近、アニメや期間限定で岡山独占上映作品が増えてきた。シネコンと同じものばかりでは勝ち目はない。方針転換大歓迎です!

TOHOシネマズ海老名:P.N.「映画ヲタ」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2016-06-11

スクリーンは同じ席数の他のTOHOシネマズより1~2クラス大きめ、シートも良い、だが音響は残念。全スクリーンTHXでスタートだったから装備は良い筈なのに管理が悪いのかまるでサブウーファーやサラウンドchをカットしてるかのよう。恐らく遮音が悪いからか。映画館で観るのは作品と共に設備にもお金を出してるのだから、「金返せ」と思うことしばしば

新宿バルト9:P.N.「新宿の住民」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2016-06-11

全ての上映を前々日から予約させているため、当日の指定席はありません。ふらっと窓口へ行って指定席があった試しなどないですよ(午前中に夕方の回を指定しても「最前列2席のみです」とか)。ですから無駄に時間を捨てる可能性だってあり、本当に要注意です。ある意味、非常にお高くとまった映画館。私は嫌いですね。まだピカデリーのほうをお薦めします。

シネマポイント:P.N.「ももも」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2016-06-10

スクリーンと椅子の位置が合っておらず、近すぎて高い位置にあるスクリーンを常に見上げる形に。
にも関わらず真ん中は通路という謎の仕様。
良い作品を流しているのに設備がとても残念な劇場

シネマ太陽函館:P.N.「函館」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2016-06-05

映画館の設備には文句はありませんが、種類が少なすぎてつまんないです。また、やるとしても、公開日より遅れて上映するのでそこが不満です!
自分は、7月2日に公開の全員、片想いがみたいです!
ですが、公開予定ではないようなのでリクエストとして上映して欲しいです!

109シネマズ大阪エキスポシティ:P.N.「zzz」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-06-03

初めてエグゼクティブシートで見ました。 リクライニング調節ができ、両方の肘掛けが自分のものになります。足も伸ばし放題、いくら足長でも前席に届かない。昼、食事をしてすぐに見たので、睡魔との闘いに。(笑) 会員になると、一般料金で座れるので、お薦めですよ。

新宿ピカデリー:P.N.「わたあめ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-06-03

とてもきれいで、発券機・売店・トイレの数も多い。(それでも並ぶのは仕方ない…)
発券がQRコードの読み取りでできるので、手間がかからず一瞬!びっくりしました。
立地もいいのでまた利用したいです。

シネプラザサントムーン:P.N.「ヒロミ」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2016-06-03

チケットを機械で買うようになったのはとても便利だが、メンバーズデーの際購入したチケットとメンバーズカードをいちいち提示しなくてはならない事が二度手間!
なんのために自動にしたのか、提示が必要なら今のシステムではなく最初からカウンターで販売すればいいのでは?
もう少しお客に手間をとらせない工夫を!!

キネカ大森:P.N.「にいさん」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-05-30

今まで何度も来ていますが、マナーの悪い人にはあまり会ったことはありません。
強いて言えば、年配のカップルが上映開始となってもおしゃべりを止めなかった時に、しゃべるならロビーに行けと言ってくださった男性がいました。土日はわかりませんが、平日は常連が多いのでマナーは良いと思います。

最終更新日:2025-10-03 11:10:01

広告を非表示にするには