映画感想・レビュー 847/2588ページ

二十四の瞳('54):P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-05-13

幼き日,家族旅行で小豆島に行った。オリーブの葉が銀色に眩しい島には壺井栄の原作や本篇に因んだ「二十四の瞳」を記念した銅像が在る。小説や映画化で大評判なsymbol像の意味合いを知るのはずっと後のことで有ったけれども。其の木下恵介監督の児童唱歌溢れる大石先生,高峰秀子や子役の名作を知るのは🎼

アナと雪の女王2:P.N.「雪」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2020-05-13

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

凄い面白かった!
面白かったけど最後の展開にちょっと違和感がありました…
エルサ女王様辞めちゃうの!?って
ちょっと衝撃でした…
それからクリストフはアナへの告白のことにずっと悩んでたみたいだけど、アナに危機が迫ってる時にちょっとそれは…とは思います…。
でも物語としては凄い面白かったです
前作よりアクションが増えてワクワクしました!楽しかったです。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ:P.N.「ダース」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2020-05-13

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

3流SF映画になりさがった。新しいSWと評価してるエセ評論家がいるが、フォースの概念をぶち壊し、ソードバトルもなし。なぜSWなのか?上記があるからSWなのだ、上記がないとただの3流出SF映画。新しいのではなくただぶち壊して新しく感じただけ。チョコボレースあたりで寝てしまった。なぜ、仲間思いで父を暗黒面から救ったルークは甥っ子殺そうとするの?。

若者のすべて:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-05-12

💃本篇の原案・シナリオのスーゾ・チェッキ・ダミーコがメリメのカルメンを脚色アレンジした映画がフランコ・ネロ主演の〈裏切りの荒野〉

37セカンズ:P.N.「雪風」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2020-05-12

支援学校に勤務する妻に勧められ視聴しました。障害者の性を知ってもらえるいい映画やと言ってました。知的障害や重度障害者の方達の事も知ってほしいと言ってます。佳山明さん、特徴のある声とはにかんだ笑顔やしぐさ、めっちゃかわいいですね。私も笑顔になりました。

人間失格 太宰治と3人の女たち:P.N.「レイカーズ頑張れ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2020-05-12

大して調べずにDVD借りた事に酷く後悔。
人間失格でも太宰の半生でも無い。完全なフィクション。
どこに主観を置いて見るのか、最後まで分からず。
伏線も深みも無い作品。
太宰ファンなら大激怒でしょうね。DVD代250円。
キットカット袋買って、爆食いしてる方がいい。

最終更新日:2025-08-11 16:00:02

広告を非表示にするには