瀬戸内少年野球団:P.N.「水口栄一」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2020-05-16
阿久悠さんの世界が好きだ。瀬戸内少年野球団を観たのは何年も前だが、スクリーンからあふれる優しさを今でも覚えている。
阿久悠さんの世界が好きだ。瀬戸内少年野球団を観たのは何年も前だが、スクリーンからあふれる優しさを今でも覚えている。
吉原炎上は私の大好きな映画である。この映画を観た時、地獄を生き抜く女たちのあまりの華麗さに興奮してしまった。
私はモーツァルトの音楽を聴くのが日課になっている。そんな私にとってアマデウスは忘れられない映画である。モーツァルトのロック的なところが好きだ。
エクソシストの日本版的な?
喫茶店のアルバイトとして働き、
時々悩みを抱える人々の相談にのる主人公サユリ。
でも、実は霊能者で、エクソシストだった。
ポルターガイストや、学校のトイレ…etc。
憑依された人の様子が、実にリアルでこわい…。
単なるホラー映画ではなく、どうしたら救われるのかも描かれていたり、
ところどころにホロリとさせられるような場面もあり、これは、
子どもたちが観ても、まあ大丈夫。普通に面白かった。
役者さんが豪華です。ワンシーンだけの俳優さんもすごい人達が出てます。ちょっと雑なところもあるけどおもしろかったです。浜辺美波ちゃんにソープやSM見せたらあかん!
どの年代でも、楽しめる映画
各節目の問題の解決のためのヒントが満載の映画でした。
苦難困難にあっている人にこそ、見てもらいたいです。
見て後悔の映画です、ぜひ、観賞してみてください。
ありがとうございました。
ローマの休日は何度も観た。オードリー・ヘプバーンはダイヤモンドのように美しい。この映画はワンダフルの一言に尽きる。
4つめの物語、泣いてしまった
良かったねぇお母さんに会えて…
私は40代の頃、夜の世界で生きていた。ミナミは私にとって庭のようなところだった。ミナミの帝王は大好きで何度観たかわからない。この映画を観ると今でも血が騒ぐ。
ザ・蜷川美花作品でした
梅林、沢尻エリカのアホっぽさ(役の中⁈)、二階堂ふみのイタさ(これも役の中)、結核うつる~が気になった(笑)
生々しいシーン満載で
リビングで、しかも家族で観た事を後悔(^^;)
逆にもう一度きちんと本作を読んでみようと思いました
柴咲コウさんのファンである。だから少林少女を観た。この映画は迫力があって面白くて心が癒される。
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
千眼美子さんがすごくよかった。彼女の説得力、演技力が伝わる。また、悪霊、悪魔に取り憑かれるということがとてもわかりやすくて、「え、これって悪魔の言葉だったの?」っていう気づきもあった笑。ぜひ見てほしい映画でした。
私は20代の頃からベトナム戦争に関心があった。そんな私にとってプラトーンは衝撃的な映画だった。あまりにも悲しい。
ちょっとすごすギる映画でしたね‼️
何度も涙が溢れてきました🎵
映像の端々からフィクションじゃない感じが伝わってきて、これは経験者がシナリオを書いたとしか思えませんでした‼️
逆に言えば映画の出演者と同じように悩んでいる人がいたら、本当に救われちゃうんじゃないでしょうか⁉️
なんか、肩の荷が軽くなって前向きな力が沸き上がって来たような気がしました\(^o^)/
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
普段ホラー映画は苦手で観ないけど、主人公が悪と戦うという予告を観て「これは面白そう!」と感じて観に行ったら、この映画は大正解でした!
最初の方にトイレで幽霊が出てくるシーンが「うわっ!」ってビビったけど(笑)怖いシーンは他のホラー映画に比べてそんなにキツくなくて観やすかったです。
主人公が悪霊と戦うシーンがカッコいいですね!
なんだか観終わった後に心が明るくなってほっこりする映画でした。
昔たまに幽霊を見ることがあって怖かったのだが、幽霊と自由に話せたらそもそも怖くなくなるだろうな、と思った。
金縛りの取り方とか、映画で教えてもらえると嬉しかった。
更に本ウイル・フェレルがクリステイナ・アップルゲイト、スティーブ・カレル等と共演したcomedy映画が〈俺たちニュースキャスター〉
そして本篇出演の古手川祐子がマドンナ役の江戸川乱歩原作のTVドラマが天知茂主演の「明智小五郎・桜の国の美女」だった。黄金仮面に愛されるヒロインの役処で魅せて呉れる
映画好きなので一通り観ていますが。蜷川作品は全てが同じでまたがっかり。
宮沢りえさんが別格すぎて他の役者さんとバランスも悪く
それも残念でした。
偉大な父を持つ監督はちやほやされ我が道を行き、この先も続くのでしょう。
しかし文学作品には手を出さない方が良いと思います。
正直予想以上に面白いし、あんまりないタイプの映画でした。
これは見てほしいわ。
千眼さんの演技力もすごいし、うまい。また観たい。