映画感想・レビュー 821/2568ページ

映画「けいおん!」:P.N.「雪風」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2020-05-19

ロンドンへ卒業旅行てどんだけ金持ちやねん。後輩のあずにゃんまでついて行くねんから。普通に友達にも会うし、先生まで来るねんからどないなってんの。でも最後にあずにゃんのために作った曲を歌った時は涙腺崩壊、よかったです。

北の螢:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-05-19

北の螢を観た。私はこの映画を観て、生きるとはこんなに凄いものなのか、こんなに哀しいものなのかと改めて思った。岩下志麻さんが光っていた。

夜汽車:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-05-19

夜汽車を観た。この映画を観てから私は人生という夜汽車で見知らね人々と乗り合わせどこに行くのだろうと思うようになった。これは愛と憎しみが交錯する映画だが、人生というものをじっくり考えさせてくれると思う。

化粧:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-05-19

化粧を観たのは20代だった。京に生まれた三姉妹があまりにも美しかったのを覚えている。そして何よりもひたすらに生きる女がとても愛しかった。実に華やかな映画である。

ズタボロ:P.N.「雪風」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2020-05-19

あれだけ殴られ蹴られたら顔や体はあざだらけで熱は出るし歯もほとんど無くなるレベル。そやのに治り早過ぎ、ラストあんな喧嘩した後笑って走るのあり得ない。もうちょっとリアル感出してほしかった。

追悼のざわめき デジタルリマスター版:P.N.「雪風」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2020-05-19

カルトムービーです。猟奇殺人、障害者差別、屍姦、近親相姦、カニバリズム、ハト殺し、傷痍軍人暴行など、外国では映写技師が嘔吐したらしい。申し訳ないが、私は興味本位で観たので何も残りませんでしたが噂では当時大阪府立高校の教師が道徳の授業で生徒に視聴させたらしい。今では絶対無理ですね。何を教えたかったのか。

上海から来た女:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-05-19

天知茂主演の江戸川乱歩原作・TV人気ドラマ明智小五郎美女シリーズ「鏡地獄」。ラストのミラールームのシーンは本篇のリタ・ヘイワースとオーソン・ウエルズの有名な映像を彷彿とさせる。ヒロインは金沢碧

SPACE BATTLESHIP ヤマト:P.N.「ファンの1人」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2020-05-19

実写としては良くできていましたよ! 私はヤマトが青春そのものでしたので、 アニメとは比べることはできませんが。
ヤマトも迫力あったし、最後に雪だけでも生きていてくれて、
救いがあったので良かったです。古代くんは、別の人が良かったですね。

明日、キミのいない世界で:P.N.「有村昆」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2020-05-19

このレベルでよく上映できたなというぐらいの完成度。そもそも演技もしたことがない一般人のくせに少し有名になったから勘違いしてしまったのか… 小学生の学芸会を見ていた方がマシです。内容もよくわからないし演者も全員演技が寒すぎて鳥肌が止まりません。そういう意味では一番怖かったホラー映画かもしれないこのレベルで世に出せたメンタルの強さは圧巻です。

序の舞:P.N.「水口栄一」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-05-18

上村松園さんの序の舞の絵が好きだった。そんな私にとってこの映画はひじょうに興味深かった。愛と芸術のはざまに激しく燃える彼女の波乱の人生に強く惹かれた。

ホテル・ムンバイ:P.N.「Yasuki」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-05-18

最高に素晴らしい作品です。
従業員の身体を張ってお客様を守るところや家族の為に身を挺して犯人と向き会う男性、犯人とホテル側の心理戦等全編見どころ満載の作品です。

最終更新日:2025-05-23 16:00:02

広告を非表示にするには