映画感想・レビュー 319/2560ページ

わが青春つきるとも 伊藤千代子の生涯:P.N.「TORMSK」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-10-02

自主上映をしていたので見てきました。
感傷的なタイトルなので期待はしていなかったのですが、出来映えが良いのに驚きました。2時間がまったく長く感じなかったのはさすがです。
監督を含め、若い世代の才能を感じました。正義対悪の類型的な描写が少なく、誰が見ても説得力のあるものに仕上がっていると思います。主役の棒読みも、かえって新鮮に感じました。

百年と希望:P.N.「元気なひまわり」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-10-02

共産党の若い党員のみなさんや議員、候補者のみなさんが、どんな思いで政治に向き合っているのかをつぶさに見せてくれていると思いました。
 その意味では若い共産党員たちの”声と行動”を通して、”今の日本の姿”を浮かび上がらせてくれたと思います。
共産党で活動する若者に焦点を当てて描き出してくれたことで、あらためて、政治を変えなければと思いました。

GANTZ(2010):P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-10-02

ジュニアSFっぽい気もして来る悪夢でシュールな冒頭は秀逸哉。生々しい駅舎シーンやや大きく黒い謎の球体,身体が排出されたれ吸引されたりするテレポートなテクノロジー等

気狂いピエロ:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-10-01

主演のジャン=ポール・ベルモンドと併せてジャン=リュック・ゴダール監督自身の追悼番組で放映された本篇,〈勝手にしあがれ〉同様のアンチヒーローを演じる。ヒロインの恋人はセシル・セバーグでは無くアンナ・カリーナだが…。ミュージカルcomedyめいたメタcinemaなstyleは独自の異化効果の連続ではぐらかされパロディ満載!既成映画の文体,話法を覆す斬新な手法の音と映像だ

“それ”がいる森:P.N.「映画好き」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-10-01

想像していたのとは違いました。
まさに「ホラーエンターテイメント」率直に面白かったです。
親子や家族の絆も丁寧に描いていてそこも良かったです。
観終わったあと後味悪くなくすがすがしい気持ちになりました。

アイ・アム まきもと:P.N.「sanjuro」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2022-10-01

素直に感想を言えば~どうしてもネタバレになってしまう。面白かったんだけどなあ~。一生懸命やっている人は報われて欲しいなあ~。幸せになって欲しいなあ~。いや、報われたのか?幸せだったのか?以上。それ以上は……。

さかなのこ:P.N.「もものは」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-10-01

久しぶりに満足感の高い映画を観ました。ストーリー的には大きな事件や展開はなく、のんさん演じるミー坊の子供時代と青春時代の日常が描かれています。ともすると中弛みしそうな内容ですが、スタッフとキャストがマッチするとこんなにいい映画になるんだな、と実感。観終えた後は幸せの余韻に浸れました。おすすめ!

オール・マイ・ライフ:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2022-09-30

凄く前向きな素敵な作品です。普通の平均寿命でも日数にして人は二万七千幾百日,それが結婚後百二十日足らずで別離を迎えることを宣告された後で生きる日々の輝き…。エンドロールに実際のウエディング姿がモノクロ写真で投影され実話と知った

食人雪男:P.N.「雪風」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2022-09-30

低予算丸わかり。食人てあるけど食べませんよ。雪男の殺人鬼映画。なにを観てるんやろと、戸惑いました。雪男草って…。

ヘルドッグス:P.N.「愛は天の網、絡ませ、そして、一網打尽。」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-09-30

天の網は、漏らすことなく一網打尽にする愛、それ自身で実行する。

極道モノは、鑑賞に力が入るので、あまり好まないが、新たな切り込みの作品だったので鑑賞しました。

通常、イタリアンマフィアが絡むのはあるが、ちょっとイタリアンマフィアかぶれ、それも、結末を知れば、単なるメッキなのだが。

作品は、イタリア風にしたいのか?

けれど、スパニュシュ・ギターの流れるフラメンコ風に展開。

まるで、ハリウッドが、日本を中国、韓国とごちゃ混ぜする様に。

かなりアクションは、本格的で良かったのですが、この流れで、この結末か?

と詰めの甘さ、もう少し、ひねりある驚きの展開がなかったのは残念。

愛は、天の網、愛は愛自体で、doする。

ぶれることなく、一網打尽。

犬の様に、忠誠。

アクション、新たな切り口、
中々期待させだが、この流れで、この結末…、ちょっと、モヤモヤが残る。

あとひと頑張りと言ったところです。

漁港の肉子ちゃん:P.N.「雪風」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2022-09-29

Eテレでやっていたので視聴。あまり面白くなかった。よくある話で、ジブリのパクリ感もあるし、肉子ときくりんの大阪弁も微妙。肉子の鼻歌がシャンソン風なのは大竹しのぶさんやからやね。

3つの鍵:P.N.「bogi」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2022-09-29

もう少し自制心があれば、と云う数人の人生を描く。
一人だけ、やむを得ないと思える人は幻?の烏が見える。

最終更新日:2025-04-20 16:00:02

広告を非表示にするには