- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2025-07-26
まあこんなもんでしょう。さほど期待していなかったから腹も立ちませんでした。
IMAX版を鑑賞しました。いや、IMAX版だから我慢出来たかもしれません。公開最初の週であの程度の客入りじゃ次週からは「スーパーマン」の二の舞になるだろうよ。1日1回、吹き替え版上映だけになっちゃうかもね。劇場側だって「劇場版『鬼滅の刃』無限城編第一章」を上映した方が絶対売り上げ伸びること間違いないもんな。
鬼滅が映画館の半分以上を占領しているから(土日祝は)金払ってまで見るもんねえなあ…。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-26
❄今朝のNHKラジオ深夜便五木寛之の歌謡千夜一話は五木寛之作詞の深夜便のうた特集,トリは本篇出演のミッツ・マングローブの唄う東京タワー,他人生を歌い込んだ心に染みる藤田まことの夜のララバイ,オペラのようにドラマチックな倍賞千恵子の冬の旅,うたごえ喫茶で今も歌い継がれてると云う彼女に宛てて書かれたペギー葉山の夜明けのメロディーの懐かしき名歌が♬
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-26
今朝のNHKラジオ深夜便昭和歌謡往年の名歌手は近江敏郎作品集,流された愛の灯かげのうたごえは本篇主題歌,他に黒いパイプ,トリは温泉町悲歌の続篇の温泉町月夜
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-26
今朝のNHKラジオ深夜便日本の歌・心の歌は,昭和歌謡往年の名歌手近江敏郎作品集。本篇同名のうたごえ他映画化された南の薔薇やシベリアの思い出の籠もった名歌・山小屋の灯,思い出は雲に似て,映画の主題歌愛の火影等の懐かしのメロディー
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-26
🍎今朝NHKラジオ深夜便ロマンチック・コンサートはザ・ビートルズのリンゴ・スター特集,本篇同名曲他,思い出のフォトグラフやユーアーシックステイーン,オンリーユー,アクトナチュラリーのカヴァーも
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-25
ヒロシマやナガサキに原爆が何故落とされたのか?謎は深まる。本篇パンフレットや博士の資料などにヒントが在るのだろうか
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-25
お笑い番組guestで出て居た橋本環奈を観て,舞台千と千尋の神隠しのドキュメンタリー番組のヒロインを廻るTVを想い浮かべ映画出演を調べると是枝裕和監督の本篇が
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-25
又NHKラジオ子育て深夜便の旅の歌特集では本篇西田佐知子のコーヒールンバのリズミカルな歌やサーカスのアメリカン・フィーリング等華麗なるミュージックアワーで
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-25
今朝のNHKラジオ子育て深夜便ロマンチック・コンサートは旅の歌特集,其処で本篇ヒロインのジュデイ・オング魅せられて,庄野真代モンテカルロに乾杯!,久保田早紀の異邦人,他サーカスや沢田研二の曲も
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-24
映画ドレイ工場のチラシを観て居て監督名山本薩夫から想い浮かべた本篇,学生時代に社研の先輩に誘われて映画館で見た時,ヒロイン友理千賀子ファンなのを知った。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-24
ラジオ深夜便日本の歌・心の歌,作家で綴る流行歌は作曲家・古賀政男の第二回,其処でトリは村田英雄の無法松の一生~度胸千両入りは本作1943年版から。他美空ひばりの柔や近江敏郎温泉街エレジー,伊藤久男シベリアエレジー等懐かしのメロディ
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-24
ラジオ深夜便ロマンチック・コンサートはシルベスター・スタローンとシュワルツネッガーの二大アクションスター特集,後者ヒーローは本篇音楽やターミネーター,トータルリコールのザ・ドリーム他,前者はロッキーやグリード~チャンプを継ぐ男等
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-23
夏に観たい映画、No.1!
小さい頃、夏休みに田舎で遊んだ感覚をありありと思いださせてくれる。
堅苦しさはなく、軽い気持ちで観られるのに、しっかりと心にのこるものがある。
監督の他作品も観たくなった。
上映中にまた必ずみたい。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-23
良かった、想像以上に笑えた。
久々に映画で笑わせてもらった気がする。板橋監督、今後が楽しみな人
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2025-07-23
セカイ系なのに中途半端なシナリオと結末。
設定もくそもないんだから、もっと派手にしたらいい。
登場人物の行動も警察の過剰な行動も意味不明。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-23
もうすぐ八月ヒロシマの六日,ナガサキの九日の記憶と共に甦る本篇の映像と上映会
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-23
めちゃくちゃ笑えた✨ 何歳になっても自分らしくピュアなままでいたいと思った!! 自分もいずれ必ずあんな作品で主演をやってやると
改めて強く思った‼️
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-23
記録映画トラブルメーカーズ,ランドアートの物語にもロバート・スミッソンの代表作が取り上げられ,ギャラリー空間の拡張された宇宙から観た地球アートが描かれて
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-22
多分、今も感染症対策チームはないのだろう。次回もたまたま個人的に気概のある医療従事者や官僚が現れて国民を救ってくれる。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2025-07-22
全然おもんないプーさんよりグロい