クローバーフィールド/HAKAISHA:P.N.「キャーメロアンソニー」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2008-11-27
これは友達とマジハマりました(・ω・)/
化け物が最高ですよね!?(笑
続きが見たいです。
これは友達とマジハマりました(・ω・)/
化け物が最高ですよね!?(笑
続きが見たいです。
以前から他の作中でも感じていたことですが、新垣さんにもっと演技を頑張って頂きたいとこの映画で改めて思いました。
あと、いくらカッコよくて優しく介抱してくれたからといって、暴球を当てた張本人に惚れたりしないでしょ。合宿のシーンも意味なさそうで、時間稼ぎのようにしか見えませんでした。
今の私の悩みや我慢が ちっぽけなことではずかしくなった。 映画を通して 頑張らないとって思いました。
命を大切にして 家族や周りに感謝して毎日を過ごしたいと思いました。
あまり、ディズニーに料理ものは合わない気がしましたが…。期待以上に面白かったです。('-^*)ok
ただ、レミーがネズミというのはちょっと…。
結末は知ってましたが何度も泣きました。映画が伝えたいことがシンプルだったのが良かったです。美しい風景も音楽も効果的で、役者さんの演技にも心打たれました。色々な世代の人が見ておいた方がいい映画だと思います。
ワタルが強く逞しくなっていく姿が目に焼き付きました。(^o^)
Aqua Timesさんの曲も耳に焼き付きました。
私もヒナタ大好きです!サスケ君もあまり出番なかったけど、観れて良かった。でも、やっぱり一番はナルトです!!
いつ観てもナルトは最高です!!
これまでにないエヴァを観れて大感激です!!\(^o^)/
シンジ君はカッコいいし、レイはあどけなくて可愛いし。
続編が待ち遠しいです!
とても素晴らしかったです。(/_・、)
人は皆忘れられない記憶を1つは持っているでしょうが、その記憶を保つためには、貴樹と明里の体験もおかしいとは言えないのではないでしょうか。
ありきたりのラブストーリーにはない美的センスが新海監督の持ち味だと思いますが、今回の作品は格別に良かったです。
三國志を全く見たことがない者です。前編ということですが、この内容で2時間強は必要だったのだろうか?が素直な感想です。スケール感もあるんだかないんだか、金はかかってそうですが。戦のシーンは「300スリーハンドレッド」を思い出してしまいました。緊張感はあっちのほうが数段上。どうなるのかは知りたいから2も見に行くけど、来春まで覚えているかどうか…
先生のアパート側の喫茶店のシーンあたりから、青がまさおを先導するようになり、その言動の冷たさ加減が良かった。
特に風呂場での叱咤激励ぶりは印象的だった。
とってもぃぃ作品で心に焼き付きました。1つ1つ 思い返しても 涙がポロポロでてきます。中居さんの家族にむけるあの優しい笑顔…貧しくても家族の温かさ… 本当に見てよかったです。
この映画を見て自分が この時代に生まれたことや 普段当たり前にしていること 全てがとても恵まれていることだと思いました。戦争は絶対にしてはいけない!この悲劇しかない戦争の怖さや痛み悲しみすべてを語り続けなければならないと思いました。中居君の演技は 本当に素晴らしかったです!映画中何回も泣きました。是非皆さんに見て頂きたいです。きっと色々考えさせられ価値観も違ってくると思います。
もう…こんなつまらない映画みた事ない。なんだこりゃ。
矛盾が気にならないなんて有り得ない…。
最低の名借り映画でした。
普通にみてもつまらないよ!
書き込みがなくなりつつある頃ですがやっと観ました。よいです。堤さんが最高でした。見え見えの展開なのかと経過時間を気にしていたら変化し怒涛のラストへ雑さはあるけど一見の価値。満点でないのは冒頭の石神出勤風景にひねりがなく分かりにくいから。
航空会社全体のお仕事と裏で働く方々の様々な出来事を網羅しています。実際の仕事とは、なかなか分からない物ですが、大変な苦労があるのですね。キャストも豪華で、何事にも同じない名俳優揃いです。CAをはじめ、航空業界に興味のある方は必見です。
ところどころ 笑いもあり 泣きそうな場面もあり あんな不運な飛行機はイヤだけど 手に汗握る映画でした
もう最高!!の一言に限りますッ(・ー≦)-☆特に堤さんの演技には驚かされました(゜o゜;)ドラマの時から見ているけど、相変わらず、いや、それ以上の面白さでした。
この映画は「実に面白い」!!!
今日観てきました。
ただ 家族の元で静かに暮したいそんな普通の日常が叶わない事に 切なさを感じ 戦争はどんな意味があったんでしょうか・・。 やりきれない 気持ちです。
中居くんを始め 皆さん演技もよかったです。
花の匂い 折角いい曲なのに 流れるタイミングもう少し早くの方が感情移入出来たのにと思います。
面白かったです。笑える場面が多かったほか、飛行機に乗っているような臨場感を味わえました。飛行機を飛ばすために、様々な仕事があることがわかりますが、個人的には、鳥を撃ち落とすのではなく、空砲で脅して散らしているだけで良かったです。私の好きな、「感動して泣ける」タイプの作品ではありませんが、娯楽映画としては良い出来だったと思います。