私は貝になりたい:P.N.「ぷぅさん」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2008-12-22
キャストがイマイチ。
凄く楽しみにしてたのにチョット微妙‥。
内容は悪くはなかったけど感動しかけるとスグ次のシーンに移ってしまうし、終わり方も微妙で、結末の悪さのせいで長々と真剣に最後まで見てた自分が馬鹿らしくさえ思えた。‥あとやっぱ子供が居ない人には子供を愛しく思う親の気持は分からないと思う‥
中居君、説得力なし‥。
キャストがイマイチ。
凄く楽しみにしてたのにチョット微妙‥。
内容は悪くはなかったけど感動しかけるとスグ次のシーンに移ってしまうし、終わり方も微妙で、結末の悪さのせいで長々と真剣に最後まで見てた自分が馬鹿らしくさえ思えた。‥あとやっぱ子供が居ない人には子供を愛しく思う親の気持は分からないと思う‥
中居君、説得力なし‥。
魔法士に依頼する魔法の内容が素敵だけど、話はイマイチだなぁ・・・と思っていたら、ラストは泣けました。
今年40本以上観た中で、間違いなくワーストワンです。予告観て行く気になったけど、予告が全てでそれ以上のものはありません。エコが訴えたいの?何も明かにならず、最後も裏切った人類を助けたの?エンドロールが出た時、エッて絶句まさに静止してしまいました。好みはあるでしょうが期待してた分、肩透かし度は大きい。観に行ったのは自己責任だから星一つ。
NARUTOは世界一のアニメだァァ!!!
漫画も超スーパー最高だぜェ★
これからもずっと大好きだ!!うん☆
感動した
ごろうは、根性があると思った
ごろうカッコイイ
すごく面白くて感動しました!とても良い作品だと思います!!
昨日見てきました。良い意味で予想を遥かに裏切られた感じで一杯です。はじめから見たことのない不思議な世界に投げ込まれ後半は息つくひまもないほどの展開でハリウッド映画にはない新鮮な驚きがありました。仲村トオルさんの明智探偵は必見です。
普段は邦画は見ないのですが、試写会のチケットが当たったので行きました。ストーリーは単純ただが、意外な俳優がコミカルな演技をしたりしてあっという間に時間がすぎました 端役の方の演技が、素人感がありすぎたのがちょっと残念ですが、深く考えなければかなり面白いと思います。
はー、映画みたぁーっていう感じ。
日本テレビが作ったハリウッド系大作良品。
泣くことはないものの、無理な展開がかえって製作者のすがすがしさを表している。
勢いある大画面の2時間。テレビ屋、やるじゃんやるじゃん!!
ドラマをあまり観てない方にも観やすい物語になっていたと思います。
堤さん、松雪さんサイコーです!
観る前から内容は何となく分かっていたのに、何だかどんよりしてしまいました。個人的には石坂さんの演技が良かったです。
全然期待せずに行ったらめちゃめちゃ面白かった!三国志を全く知らない人の方が楽しめるのかな?と思いました。
早く2が観たいっ!
ラストのオチがイマイチだった。心に溝あった一組の親子が真の絆で結ばれたのを目の当たりにして、人間に再度生存するチャンスを与えたみたいだが、決して世界が平和に向けて一つになった訳ではないし。各国の首脳が平和協定を結ぶシーンとかあれば説得力があった。人間には、喉元過ぎれば~という側面もあるのも事実。また同じ過ちを繰り返したら次は無いぞ的なメッセージがあってもよかったと思う。何かまた飛来して来そう(笑)
正直微妙でした。
えッ?!
なにがしたかったの??
とおもってしまった。
ただ……
キアヌはかっこよすぎた♪♪笑
これは映画というより教材だね。 見終わった後に凄く考えさせられるしね。娯楽的な興奮や感動はないけど、これはこれでありだと思う。個人的には好きです
地球は救うが
人類は一掃する。
この地球に人類が生存している以上、少しずつ滅亡へ近づいている気がする。
リアルに。
メッセージ性は強い映画だが
1800円払ってまで観る必要は
ないかも。
懐かしい時代背景の中で、どんどん面白くなる映画でした。ゾロのような華麗さ、スパイダーマンのような過激なバトルはないものの、スピードのあるストーリーと、どろぼう長屋の人情味は、これが日本映画、エンターテインメントだと唸りました。ハリウッドにはない日本の感性をたのしめる作品です。令嬢、松たか子のキャラがほのぼのとしていて、実によかったです。是非、続編を作ってくださ~い。
ストーリーは ともかく 何故だか 泣ける。 とりあえず ゴキブリに 殺虫剤が かけられなく なったかなー。
おもしろかった~
日本にも、HEROものシリーズがあってもいいなぁ~
無国籍感がある
金城武さんに、
シリーズ化の期待を
したいです~☆