恋するベーカリー:P.N.「まりん」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2010-02-25
凄く楽しかったですよ!色々見応えあった。笑える映画は最高です。でも、人生って…考えさせられたりもするし、なんかいい。大好き。
凄く楽しかったですよ!色々見応えあった。笑える映画は最高です。でも、人生って…考えさせられたりもするし、なんかいい。大好き。
基礎スキーヤーには充実のコース設定です。
めちゃくちゃ楽しめました!
泣ける映画と思って観に行きましたが、ストーリー性がなく、かなり期待はずれでがっかりでした。最初のラブシーンが濃厚でした。
ミポリンは美しくかわいかったので星1つですね。
時間つぶしで観た。すぐ引き込まれた、思いもよらない展開に完敗。完全に作り手にやられた。今年一番の映画です。ドラマを全然観てなかったからか先入観なしで観れたからかな。とにかく星五つ☆
面白い題材の映画だと思いました。賛否両論ある感じですが、私的にはオススメに入ります。アバターやアイロボットとは似て異なるものです。こんな時代になる可能性もありそうだなあ…。しかし死んじゃった人たち、ちょっとかわいそうかも。
良い映画でした! 試合を見ていて力が入り、ついつい観客と一緒の気分で見ちゃいました。「マンデラの名も無き看守」を見ている人は、続編っぽくうつるかも。
講評がよかったので見に行ってみました…が、私はあんまりスキじゃない。話としては面白いしテンポも良く、見やすく出来ている。所々に笑いもある。が、内容がね~。
試写会で見てきました。
話の焦点がどこにあるのかがわからず、すっきりしない感じ。
話しの展開から考えたら、芳山和子は原田知代で、吾郎ちゃんは尾身としのりにキャスティングすれば良かったんじゃないかと思ったり、原田知代バージョンを、そのままリメイクした方が…と思いました。唯一、仲 里依紗だけが可愛くて役にぴったりで良かったので、彼女に星4つです。
ハラハラ、ドキドキするシーンは良かった。
でも、全体的につまんない。最後もビミョーだったし…。CGに頑張りすぎた感があった、でもそのCGも残念って感じです
映像は綺麗だが、オープニングとエンディングに見せ場が集中しているので、中盤はやや退屈。漁のシーンはインパクトがあったが、全体的に演出が弱く、没印象。「アース」と同等の物を期待すると外す。
個人的には食欲が出た(フカヒレ以外)ので星は多めで。
展開が以外でストーリーはよく考えられていて感心しました。反町隆史がいい味を出していました。とても面白かったです
かなり難しいです
何が言いたいのかよく わからなかったです。人間心理の難しさかな
でもよくできた映画です。
う~ん…。
解釈の違いか、全体に綺麗すぎて、自分は 物足らなかった。
観る前にこの映画のTVCMを見ました。
そこで聞いたキーワードはミステリーではお約束なものだが、それを自分で思うのとTVCM(製作者サイド)から聞くのとは大違い。おかげで衝撃のラストはなんの驚きも無いものに。
この映画の宣伝部に星ゼロ!
銀色のシーズンめっちゃ好きです★この映画みて元気でましたっ♪
良かったら銀色のシーズン第二段もやってほしいです♪!!!
お願いします!!!!!
今日観てきました☆メッセージ性があってすごく奥深い作品だなと観て後悔しませんでした。でも見る人によっては感想は違うのかもしれませんが…親子で観ても親としての在り方など考えさせられる内容だったとおもいます。
3Dの吹替版で観ました。
映像が凄くてグイグイ引き込まれました。
3時間の惑星パンドラへのトリップ楽しかった~!
男って 勝手だな と 思います。妻に 飽きたら 別な女に いき 気を使ってもらえなくなったら また 手に入りやすい前妻の所へ 行く。見てて ハラタッテ しょうがなかったです。50代で 恋をするのは 勝手ですが 人のものに、手を出さないで 下さい。
映画化大成功の作品といえると思う。原作イメージそのままです。生田斗真の鬼気迫る後半の演技が、予想以上に素晴らしかった。豪華キャストの中、中原中也役の森田剛も、意外や意外、あんな表情出来るんですね。ああ、良い映画に出会えて良かった。
他のとは違うね