スペル:P.N.「ももっち」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2009-11-09
昔のホラー映画を彷彿したようで懐かしく感じました。 おばあさんが襲ってくるシーンが特に良かったです。ホラー好きには、たまらない映画です。人間は追い詰められると何でも行動を起こすものなんだと思いました。
昔のホラー映画を彷彿したようで懐かしく感じました。 おばあさんが襲ってくるシーンが特に良かったです。ホラー好きには、たまらない映画です。人間は追い詰められると何でも行動を起こすものなんだと思いました。
のんびりして、肩の力を抜いて観れる映画でした。でもなんか、ワインがおいしそうに見えないんだなあ。
あと、ぎりぎり二十代の私には、男性がカジュアルでズボンにシャツをインしてるのが、我慢できなかった!(笑)やめて~!!女性陣が美しいしすぎて、男性がみすぼらしく見えたのは私だけではないだろう…。
しかし自分も休暇の気分が味わえました。あと先生とマイコのその後が知りたくなりました。
あんなすごいリハーサルしていたのに亡くなってしまったなんて!あきらめきれません。天才が努力している姿を見せてもらえて、映画の値段では安すぎてもったいなかったです。
同じ世代でリアルタイムで彼を見て来られたことが、これからの心の支えになります。
あの…まじ感動したよ
井上まおちゃんもちょー可愛
あの男の子もかっこよかったですよ
怖いというより、音楽がデカくてビクッとします(笑)全編サクサクと小気味よく進んで行き、ラストは読めましたが笑えるところも多分にあり、なかなか面白かったです。
大変感動した映画でした...命の大切さを痛感した
脚本的にもまさかの展開もありました
ただ二人の連絡の取り方として携帯、やメールが出てこなかったのが不思議...
弓道場ではちょっと...
感動作品です 竹中直人 宅麻伸 稲垣潤一 他 みんな演技が良かった 余命少ないと知った主人公が 昔のバンド仲間を集めて おやじバンドのコンクールに出場する物語 泣けるので 劇場出てごまかすのが大変
私は映画館ではなくDVDで見ましたが…あまりに感動してレビューを書かせて頂いています。このDVDを見る前に原作を読んだのですが、原作を裏切ってない!前にも書いてる方がいらっしゃいますが…本当に同じ気持ちです。是非、一度見て頂きたいです。今回DVDは借りて見たのですが…購入したいと思います。本当に素敵な映画です。
ヤバかったです(:_;)期待以上に良かったです☆かなり泣けました(T_T)運命的な出会いによって変わった二人と、二人の人生!悪さばかりしていた少女は、恋に一途で献身的な女性に!死が目前に迫り、ぶっきらぼうだった男も、徐々に感情を表すように!恋してからの理央が目茶苦茶かわいかったです♪また、、光輝が病室で出会いから回想するシーンが特に感動しました(:_;)
マイケルが生きた時代と同じ時代を生きれたことが幸せです。
第5期シリーズのテレビアニメのゲゲゲの鬼太郎は正直好きになれない。ねこ娘がコスプレしたり、アキバ系の雰囲気が気持ち悪かったですが、この映画版だけはかなり良くできていました。ストーリー的には第4期のゲゲゲの鬼太郎にありそうな話でちょとウルッとします。
タマゲた。
始めから終わりまでニヤリもホロリもクスリもない。
笑い声が起きたのは『屁』と『カツラ』だけ。コントにもはらない。
竹中尚人の歌は最高級。 しかし、芝居は相も変わらずの同じモノ。 ガラガラの劇場内をさらに凍らしていた。
スクリーンに映る涙が遥か遠くに見える。
マイコー最高!
地味にコワい!本当にありそうでコワい!理由が全くわからないまま終わるがまたコワい!こんなホラーもいいね!
スゲー泣けました。
オチは予想通りでした!この映画に驚くのはコワい場面よりも音量の大きさにビックリします!映像も十分にコワいんだけど、あまりにの演出に笑ってしまいました!年齢制限がないので残酷な場面はないけど、面白さ、コワさはSAW以上でした!超オススメ。VeryGood!でした。
一応の完結編となっていましたが、続けようとすればいくらでも続く終わり方でした。7は3Dとのウワサ?。しかし、3Dとなると吹き替え版となるので私は2D版を観ます。今回の6は謎も解明されてスッキリはしました。SAWゆう事だったのか。と思う事もあり、面白かったです。初心者は完全におことわり!
感動した~
のぞみちあん
かわいー
最高です
圧倒的な空気感、ノウハウが身体で感覚で覚えているんだなと感じました。色々なアーティストがいますが、MJはシンプルだなと。ゴテゴテしてない。だからダンス、歌、共に最高で、至極のエンターテイナーなんだなと。とにかく、本物ライブ見たかった。
冒頭から阿鼻叫喚~(笑)出来は良いと思いますよ。5で残された謎も、無難に収束してるし。でもジグゾウの後継者ってほどのものではなく、ジグゾウの宿題を片付けてるだけなんですね。もしや7も制作予定?(笑)