映画感想・レビュー 2011/2615ページ

インセプション:P.N.「明希」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2010-07-28

内容は伏線がありすぎて理解するのは難しかったです。
5つ星は付けられない。
謙さんが準主役的で嬉しかったのですが、見ている途中から話についていけず、疲れてしまいました。
もう一度見たいかは…うーん…。

インセプション:P.N.「アリスとテレス」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-07-28

上質のSF小説の味わい。細かい点では突っ込み所満載なんだけど、アイデアと映像の迫力で最後まで魅せきります。夢の深層に行くほど、時間経過が遅くなるのは秀逸な設定でした。渡辺謙の堂々たるハリウッド映画俳優ぶりも見所です。周りのおばちゃん達は訳わからんって言ってましたが(笑)

必死剣鳥刺し:P.N.「ミーナ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-07-28

時代劇は馴染みがないけど、ここの評価を信じて観てきました。見応え十分でした。豊川悦司は、江戸時代には有り得ないデカさだけど、凄い存在感。

必死剣鳥刺し:P.N.「まりりん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-07-27

凄く感激しました。静かなトヨエツ 奥ゆかしい池脇さん。
段々ストーリーがわかってきて、最後の殺陣のシーンのど迫力 すごいです。トヨエツかっこいい。
久しぶりに映画で見た時代劇でした。良かったです。

赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道:P.N.「ヨリ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-07-27

ずっと以前、テレビで見たアニメ。
マシュウとマリラに出会い、グリーンゲイブルズに引き取られるまでの話。
アンを引き取ると決めるまでの マシュウやマリラの細かい心の動き、葛藤。アンの気持ちなどが 切ないほどに伝わってきて、話にのめり込んだ。
風景も繊細で美しく素晴らしい。

プレデターズ:P.N.「カズ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-07-27

予想より面白かった 今回のプレデターは怖いし凶暴 しかしヤクザとの対決では 戦士の一面をみせる 人間対プレデター では最初 銃をこれでもかと撃ちまくったので 今後の対決で弾はどうするのと いらん心配をしてしまった 最後のパラシュートで何が降りてきたかよくわからなかった

ロストクライム -閃光-:P.N.「春日」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-07-27

久々にゾクっと鳥肌がたった映画でした。深い内容でたいへん見ごたえがありました。

うまく説明はできませんが、あとから、きました。

迷っているひとはぜひ観てください!!

エアベンダー:P.N.「ぽん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2010-07-27

ここのレビュー(酷評?)を見て、覚悟した上で観に行きましたが、意外に楽しめました。ストーリーの展開が早く飽きずに観れたのは◎。ただ4部作まで引っ張るほどにしなくていいかな…

借りぐらしのアリエッティ:P.N.「とし」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-07-27

酷評するかたは余りにも期待が大きすぎたのでしょうね~私はレビューを読んで余り期待せずに観賞しました♪
十分面白い映画でしたよラストもどんな風に呆気ないのかと期待しながら見てましたが良い終わり方だったのでホッとしました!

ロストクライム -閃光-:P.N.「映画タロサ」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2010-07-27

無意味に発情してエッチする登場人物たちにゲンナリ。愛ってそんな安っぽいものじゃないでしょ。肝心のストーリーも軸がない為に迷走しっ放し。3億円事件の真相に迫る社会派映画を期待していただけにガッカリした。

借りぐらしのアリエッティ:P.N.「ナナ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-07-26

ポニョよりずっと大人向け。私は断然アリエッティの方が面白かった。人間と小人は、共存していけない。小人を見かけても、手を差し伸べてはいけない。友達にもなれないし、恋も出来ないのだから。厳しいようだが、それがお互いの為。翔のような人間もいるけど、ハルのような人間もいるし。翔の病気やアリエッティ一家のその後は、見た人の想像に任せる終わり方も良かった。

最終更新日:2025-11-21 16:00:02

広告を非表示にするには