映画感想・レビュー 2010/2567ページ

山形スクリーム:P.N.「風子」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2010-03-18

新作DVDで借りたんですが、今までに見たことないくらいつまんなかった普段はこんな事書かないんですがこれはひどすぎます。
笑うとこ一切ない
ホント時間を返して欲しい。

今から見ようと考えてる人はオススメしない
他を見るべき
成海璃子ファンの方だけ見ればいいんじゃないですかね?
マジくだらなすぎる

スイートリトルライズ:P.N.「うさねこ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-03-18

良かったです!多くを語るわけではないのに、一言一言が、沢山の意味がこもっていて、心にしみました。また色々な『モノ』が語っていました。号泣ではなく、ジーンとくる映画でした。大森さんと中谷さんのツーショットが美しかったぁ。大森さんの、それぞれの女性に対する演技が違っていて、いろんな大森さんを楽しめます。どちらも素敵でした。

ONE PIECE FILM Strong World:P.N.「クルクル」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-03-18

マジ最高!特にナミが連れて行かれたあと、ルフィ率いる麦わら海賊団がスーツを着て敵地に乗り込んだときはかっこよかった!!
いつもと違う麦わら海賊団に惚れ直しちゃいました

ハチミツとクローバー:P.N.「はぐ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-03-17

ハチクロの、あの切ない感じが好きです。片思いほわわんって感じの…。
最後にじんわりと泣けて、こんな恋がしたいと思いました。

原作を読んだ人もガッカリせずに観れると思います!
観て損はしないと思います!

櫻井くんが、見事に竹本くん役にハマってるなと思いました…(笑)

鉄コン筋クリート:P.N.「ゆるふわ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-03-17

クロ役の二宮さんとシロ役の蒼井さんの声が、とても素敵だなと思いました(・ω・)
映像がとても綺麗で、素敵な作品だなと思いました!

何回も観る価値は、あると思います!

僕は妹に恋をする:P.N.「ゆいこ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-03-17

頼役の松潤は、かっこよくて良い演技してると思います。
矢野くん役の平岡くんや、友華役の彩夏ちゃんも好印象を与えるフレッシュな演技で、凄くよかったと思います。

しかし、妹役の榮倉奈々さんは、演技が凄く下手だなって、思いました。可愛いだけが取り柄で選ばれたんだと思いました。
正直、他の共演者の足手まといになってる気がします…。

シャーロック・ホームズ:P.N.「まゆまゆ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-03-17

推理物が好きなので、シャーロックホームズ自体はよく知らないけどなんとなく見ようと思って見たらとてもおもしろかった! ホームズがとにかくかっこいい(=^▽^=)
めちゃいい男!! 私の頭の回転が遅いのか推理の解説をホームズがしてるのを一生懸命聞いてても、ちょっと考えるに時間がかかったしアレ?ってわからなくなった時もあったけど、とてもおもしろかった☆☆☆

時をかける少女:P.N.「向日葵」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-03-17

ん~、期待してなかった割には良かったかも!!「現代版」て感じでした。最後の終わり方が、残念と言うかガッカリと言うか…しっくりこなかった。え?終わり?的で。でも、仲里依紗は可愛かった~!役にピッタリ。演技も上手になったなぁと。彼女の演技力&可愛さ!!アッパレ。

オーシャンズ:P.N.「おく」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2010-03-17

今日見てきました!
最初から最後まで映像はCGなんじゃ…?と疑うほど綺麗で、実際に撮影方法を見たくなりました。内容は、途中少し飽きてしまいました。
「子供も一緒に見れるように」という内容なので大人には物足りないというか…。
音楽はすごくステキでした!
☆は2.5くらいなんですがないので3で。

小森生活向上クラブ:P.N.「路地裏の中年」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-03-17

地下鉄でムカつく女を線路に突き飛ばした事から激変して行く生活、、、、しかも悪い方へではなく良い方向へ 。
主人公の課長役である古田新太が微妙に好演(笑)
世の中の悪人どもを部下達と処刑していくと言う普通なら凄惨なストーリーをサラリとブラックジョークで描いている。
リアルでも悪人が多い世の中だけに笑えて共感できた映画だった。

ニンジャ・アサシン:P.N.「クマさん」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2010-03-17

世界の要人暗殺に暗躍するニンジャ組織を脱走した抜け忍の主人公。ユーロポールの女捜査官と一緒に組織を追い詰めるのだが…。まるでカムイ外伝で、主人公役がサッカーの中村俊輔にあまりにソックリなのでビックリ。組織のボスはショー・コスギ。サッカーファンにもオススメの面白いヤバさです。

インビクタス/負けざる者たち:P.N.「マシュー」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2010-03-16

マンデラが27年間入れられていた監獄を見た時には涙が出てきました。大統領になり、人種差を無くそうとし、手段の一つにラグビーを選び、ついには優勝し、国全体の歓喜を表しているシーンもさすがイーストウッド監督です。マット・デイモンのそばで美味しいところ取りのイーストウッドJr.もなかなか格好良くてグッド。笑えたのは、マオリ族の踊り(?)で、かけ声が「頑張って、頑張って、行こう」って聞こえたところです。

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:P.N.「マシュー」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2010-03-16

ハリー・ポッターとよく比較されていますが、スリルは劣ります。一つ敵をかたずけると、あっけなく終わり。後から敵が追いかけて来るなんてハラハラ感は無しです。しかし、ユマ・サーマンがあんな役、しかもあっけなくヤラレるのは笑ってしまいました。最後のエンディング・テロップもお見逃しなく!

シャーロック・ホームズ:P.N.「マシュー」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2010-03-16

シャーロック・ホームズ自体は内容を知っていたので、終盤になって“あの人”が出てくるのは読めました。謎を解くカギも随所に見られます。ストーリーは平凡ですが、二大スター共演が見れて良かったです。

最終更新日:2025-05-19 16:00:01

広告を非表示にするには