特攻野郎Aチーム THE MOVIE:P.N.「rumi」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2010-08-08
超おもしろかったです。最初から最後まで笑いっぱなしでした。昔のシリーズを知っている方ならお馴染みの設定も、まったく知らずに見たのでその辺も新鮮に見れたし、主人公が渋かったからか、おもしろいなりにも浮ついてない感じも良かったです。
超おもしろかったです。最初から最後まで笑いっぱなしでした。昔のシリーズを知っている方ならお馴染みの設定も、まったく知らずに見たのでその辺も新鮮に見れたし、主人公が渋かったからか、おもしろいなりにも浮ついてない感じも良かったです。
どこが難解なの?単純過ぎる。というか観なくてもいいなぁと観ている最中に思ってしまうような久々の駄作。ノーラン超期待してたのに予告編の映像集が良かっただけでしたね。一人一人の個性が薄過ぎるんだろうな。仲間の団結もイマイチだったし。コティヤールとピアフの歌がリンクしたけど。レオも妻のくだりが前作と似た役だからか被ってしまった。いずれにせよ想像力のレベルが想定内、期待してただけに評価出来ませんでした。
私はウォンテッドのほうがよかった。アンジーがウォンテッドのほうが、セクシーだし、かっこいいしと思った。たんなるアクションだけでアンジーじゃなくてもよかったじゃん!って思った。
とっても考えて作られてるSFですよね、きちんとセリフで役とか過去とかも説明されていて、わかりやすかったです、それにアイデアが創造を越えていてとても満足した作品でした、久しぶりに当たりの映画です、ただラストで最後も夢ならと思うと、疑問がずっと残っています。
監督インタビューしたいです。
私は、ストーリー以上に主題歌が素晴らしかったと思います。
何度聞いてもくるものがありました。(T-T)
今日、映画みました。とても感動しました。1と2とは違う感覚でした。3Dだからではなく…。トイストーリーがもっと好きになりました。続編、トイストーリー4がもしなるならみたいですね。本当に最高で、感動しました。もう1度トイストーリー1から見直したいと思う映画でしたあ。トイストーリー最高◎:)
この映画ヤバいっすね!
まず話しがとても難しく納得するのに少し時間が掛かる人とそうでない人と別れるでしょうね。自分は時間が掛かる方でした。そして理解してから見ると面白さが倍増!アクションも素晴らしく、映画の俳優もカッコ良すぎ!感動もあり笑いもあり最後の終わり方も良かったですし見て損はない映画だと思います!
なんか…やたら音でかい(笑)
2時間半とか長いし
途中で飽きた。
疑問がいっぱい残った(-_-;)
笑いもないし、あまり色気もないが、走って 飛んで、スピード感がスゴイ!!
ずっと ドキドキしながら観た。
現実に最近、元KGBのスパイ(かなり美人)が逮捕されたりしたので、実際の 訓練されたスパイの凄さをのぞき見た気分で 楽しめた。
終わり方は好き嫌いが別れそう。
時間がアッという間だった!
久し振りに心から感動出来る、作品と出会いました。文句なしの5つ星です。
なつき先輩かわいかったなぁ…
試写会で見ました。
ぶっ飛んだ演出に脱帽!
重厚なテーマを興味深く見られました。
自分の中でも賛否両論、複雑な思いが交差する映画でした。映像がきれい。残虐シーンも美しく見えるくらい。でもそれがかえってリアリティを持たせ、ゾッとするような…。とにかく衝撃的でした。人はここまで鬼になれる?こんな陳腐な理由で殺人ができる?でも今の世の中こんなことが多いのかも。松さんが泣き崩れるシーンで、人間的な感情が見え、少し救われました。哀しく虚しい思いの残る映画でしたが、とてもよかったです。
泣きました。とっても素敵なお話です。みんなに見てもらいたい。
今日初めて地上波初でテレビで放送しましたが最後がうるっと涙してしまいました。もう会う事のないご主人様の帰りを待つはちが切なくて泣きました(;_;)本当に心が透けるような素敵な映画だと思いました。
見ていてほのぼのとした心温まる良い作品でした。キリッとして男らしい侍さんは惚れちゃいそうです。
とてもシンプルなストーリーで、映像の面白さ、問題解決のための七転八倒を十分堪能できました。主人公のバックボーン、夫婦のあれこれについてにはさすがに食傷気味になりましたが、愛する人とあんな風になったらそりゃそうなるわなって感じでした。ちゃんと字幕も見るつもりでしたが、もういいかな。自分の深層心理を見てみたい。
これが面白い意味が解らん。レックやブレアウィッチのパクリ映画。
良かったです。じわ~っと泣けました。時間が短く感じられ、「えっ、もう終わりなの?」と思いました。「借りぐらし(小人)」のアリエッティと、心臓病を患っている少年・翔との、恋愛にも似た友情や交流が、純粋に良かったです。アニメ映画を観るのは、昨年の「サマーウォーズ」以来ですし、ジブリの作品を観るのは「千と千尋の神隠し」に次いで2作目ですが、アニメも悪くないな、と思いました。
最初から最後まで、アクションの連続で観ていて飽きませんでしたね。先日観たインセプションに比べて凄~く楽に観れました。
ジブリらしいと言えばジブリらしい。ただ、同じ作品を繰り返し何度も観てるような気がしてならない。
ハウル以降、児童文庫原作の作品が続いてるからかもしれないが、「これぞアリエッティ」といった感じの作品の個性が昨今のジブリ作品からは見られないのが残念だ。