ロビン・フッド:P.N.「向日葵」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2010-12-10
久々に面白い映画を観たって感じです。ラッセル・クロウかっこ良かったー。正義に満ちててクールそうに見えて熱い男だし。戦闘シーンは迫力がありました。そして弓の腕がすばらしい(笑)
久々に面白い映画を観たって感じです。ラッセル・クロウかっこ良かったー。正義に満ちててクールそうに見えて熱い男だし。戦闘シーンは迫力がありました。そして弓の腕がすばらしい(笑)
校長が亡くなったので 学園シーンは無し、指名手配を受けて 逃走しながら 倒す方法を模索する ハリー達。途中 仲違いもあったけど 返って 繋がりが強くなった気もする。 秘宝 ハリーが貰ったものが石ではないかなぁ? 消えるマント 確か 第3話で出てきた と言うことは ハリーは3兄弟の末弟の子孫‥? 違う品物かもしれないけど(^^;) 最初から最後まで ドキドキのしっぱなしでした。
タイトルに偽りアリ!と思いました。内容は悪くありませんが、ロビンフッドと呼ばれる以前のお話しですね。タイトルに騙された気がするので星は少なめ。ラッセルクロウを見に行くならいいと思いマス。
まぢヤバかった!
鳥肌めっちゃたったネ!!
一護がかっこよすぎて
ときめいた(o^-^o)
原作を知らないのですが、開始から5分で涙。期待しました。でも、それから先は「え?そういうことだったの?」の連続。
仲間たちに感情移入しきれないうちに皆、散って行きました。展開、早。
ラストの「その後」は、万人の予想通りです。
映画一本にまとめるには、無理があったかと…。
じっくり原作が見たくなりました。
神童で成海璃子の演技に魅了されTvドラマ「瑠璃の島」をはじめ映画「書道カールズ」等24作品全て違う演技で愉しませてくれる成海璃子の最新作「少女たちの羅針盤」。内容等詳細は不明でも観るファンを魅了する作品になると思う。
アメリア・エアハートという女性の生き方、人間性には私個人は全く共感も感動もしなかったのですが、夫となるリチャード・ギアの演技…ただの善人ではないけれど妻の為なら全てを捧げる愛情と彼ならではの包容力が素晴らしかったです。ユアン・マクレガーも存在感ありました。当時を再現した衣装が素敵です。
最初 キムタクが古代と知って吃驚? 立ち読みして 元軍人のベテランパイロットと知って納得(笑) 考えてみたら 訓練生がいきなり班長になれる訳ないか 当時は気づきもしなかったけど、 ちなみに 地球防衛軍が日本人だけと云うのも変だけど(^^;) おいていて ストーリーは ヤマトとさらばヤマト を併せたようなもの、 10代から30代に上がったせいか 臭いシーンもあるけど 別ストーリーと見れば良いと思う。
前評価があんまりだったので期待せずに見に行きました。原作のストーリーは全く知らなかったのですが意外と楽しめました!日本の映画で迫力あったしキムタクの演技もいつもよりかはキムタク!って感じではなかった。ただ原作を知りすぎている方には向かない気がしました。原作を知らない若い世代の方がウケるんじゃないかな?
とつつもなくぶっ飛んだ設定だったけれどかなり迫力がありました!!
実際にあった話だから良かったですわ。
借金が膨らんだら借金を無くす努力をする。
会計が合わなかったら帳尻を合わすだけじゃあなくて、ちゃんと原因を探って もとを正す! 厳しいしつけであっても、将来的に子の為になった話など うっとうしく感じた人もいるみたいだけど、現代の官僚や政治家にも観てもらいたいと思ったよ!
星は2.5くらいかなぁ~!?
主演の二人はキュートだったけど、観るなら 大きな期待をせず、割引デーとか お得な日をオススメします。
テレビドラマのスペシャル版だったら…どうでしょうか!?
前半、超退屈だった。ヤマトを知らない世代には眠かった。きばちゃん力入りすぎで口噛みそうだし、聞こえにくい。踊る大捜査線と同じ演技で違和感です。キムタクの演技はまあまあ良かった。お勧めまではいかないけど、観てもいいよ!
矛盾とか突っ込みどころはたたあるけど…千円dayにみるといいよ!
興味を持ったら一度は見てもよいかも?人それぞれ感じ方は違うしね、TBSの開局記念が何故ヤマトになった経緯を知りたい。
ストーリーは原作にそっていたり、いなかったりでVFXの技術を見せたいなら他に作品を作った方が良かったと思う。
木村拓哉の古代進はミスマッチな気がするし演技もTVドラマ向き同じジャニーズの岡田准一、二宮和也の映画の方が楽しめた。
あー・・・おもろかったぁ。
part2も見たいねぇー(*^_ ’)
最初の激しい戦闘とスピード感に圧倒されました。そして、戦いながら仲間が傷つき、死んでいくのは、観てて辛かったです。今回は、仲間との友情がとても感じられました。
この壮大な物語をどう完結に導くのか。来年夏のPART2が楽しみです。
皆さんのレビューは殆ど酷評ばかりなので、期待せずつっこまず、以前観たヤマトとは別物としてみると案外、何を伝えたいかがわかってきます。でも名場面とも思われる所が少しずつ違って出来上がっているのでファンや感動を期待している人にはまるっきり賛同できないでしょうね。始まる前にトロンの予告を観た後ではなおさらかな。
すごくテンポのいい映画でわたしは好きです。ただ、アクションの場面で画面揺れすぎてびっくりしました。デートムービーにはもってこいじゃないでしょうか。主演のアシュトンさん、かっこよかった!
今回は、まさかの展開だったので衝撃でした。
特に悪役が!!
バトルは超ハイスピードで瞬きするのももったいない映像でした!!
護るために戦う強さは、めっちゃ凄いです!