映画感想・レビュー 1831/2614ページ

おおかみこどもの雨と雪:P.N.「天然式」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2012-07-24

わりとスピーディに出会い~こどもの12年間をストーリーにしたせいか、後半になってからのほうが引きつけられた。母が有り得ないくらいたくましかった。こども達の成長は可愛く、エンディングで涙がポロポロ出てしまった。いつか旅立つこどもの為に、しっかり関わることの大切さを感じた。ステキな映画でした。

ヘルタースケルター:P.N.「桃花」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2012-07-24

バックミュージックがうるさすぎ。高校生のキーキー声がうるさすぎてイライラする。とにかく、うるさくてイライラする映画。もっと演出を考えるべきだったんじゃないの?観客もエンドロールが流れるや否やそそくさと立ち上がり出ていきました。

うるさくてもいい、キーキー声も大丈夫なひと、エリカのおっぱいや濡れ場が見たい人にはいいかもしれませんが、私は始まってすぐに退場しようと何度も思いました。

ヘルタースケルター:P.N.「ぱらぽ」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2012-07-24

初日舞台挨拶でワクワクしながら見ましたが、蜷川さんは監督ではなく写真家なんだなぁと改めて感じました。鮮やかな映像が前面に出ていて、人間の描写には物足りなさを感じました。リリコの泣き叫ぶシーンは、唯一心に響きました!桃井さんは的役だったと思います。

BRAVE HEARTS 海猿:P.N.「ペネロペ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-07-24

7/14に観ました(〇▽〇)
スッゴク手汗かきました(笑)
ドキドキはらはらの今までに無いような
格好いい伊藤英明さんが観れました♪
機長を助けるシーンヤバかったです(><)
佐藤さんと仲里依紗さんとのシーンも涙が誘われました!!!!!!!
また観たいんだけどお金が無いんで、
海猿グッズ眺めてます(笑)
また新しいの作ってください
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おおかみこどもの雨と雪:P.N.「キネマの天使」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-07-23

『時かけ』『サマーウォーズ』を凌ぐ傑作!
おおかみ男と人間の女性・花との間に生まれたおおかみと人間のハーフ姉の雪と弟の雨が成長するに従っておおかみと人間との狭間で悩み、やがて自分の居場所を見つけていく姿、2人を育てる母親・花の葛藤が生き生きと描かれている。
夏休み突入直後にも関わらず都内某シネコンはガラガラだったが、こういう作品こそ親子で見に行って欲しい。

崖っぷちの男:P.N.「もち」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-07-23

何を観ようかと迷って、あらすじを読んで決めました。それほど期待はしていなかったのですが、見事に裏切られました。とても面白かったです。友人の「ずっと壁に張りついているんじゃない?」の問いに「まさか…」と笑った私ですが、まさかの展開でした。最後は「そうだったの?」的な終わりかたで「やったね!」と見終わった後も爽快な気分でした。

臨場 劇場版:P.N.「春日」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-07-22

内野さんがカッコよくて、不謹慎にも付き合いてー!なんて思ってしまいました。
内容は大変重たいもので、何が良くて、何が悪いのが分からなくなります。答えが出ない…。

BRAVE HEARTS 海猿:P.N.「春日」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2012-07-22

仙崎の熱すぎるキャラ、メソメソしすぎのカンナが全面に出てこないで、
吉岡とその彼女が主役という新しいパターンが大変良かった。

…オチもお約束のパターンなんだけど、見ちゃうんだなーなぜか。やっぱ好きなんだろうな。
うっとうしい位仲が良い、大輔とカンナがうらやましかったりする。

苦役列車:P.N.「シーザー」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2012-07-22

いやあ、これほど興行収入に背を向けてやっていけるのかと、心配になりました。でもおじさんは好きです、この映画。特に森山未來のどど重い演技、こんな役を演じられるのは現代日本に彼一人でしょう。前田敦子も秋元康とトラブったのか?と思えるような開き直った演技でした。

おおかみこどもの雨と雪:P.N.「シーザー」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-07-22

前2作に感動したので否が応でも期待して観ました。観た感想は期待以上でした!涙もろい私は最初から最後まで泣き通しでした(ToT)以下ネタバレ→そして登山が趣味の私はもうすぐ北アルプスの剣岳に登るのですが、なんと、剣岳周辺が舞台になってるではありませんか!グンと登山のモチベーションが高まりました。も一度観ます!

ヘルタースケルター:P.N.「まなな」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2012-07-22

他の人のレビューにもあるように…疲れた&綺麗な写真をつなげたという感じでした。見終わった後、映画のストーリーは脳裏にあまり残らないものの、1つひとつのシーンはとても美しく、記憶に残る。出演者のそれぞれの個性が、原作とマッチしていて、良かったです。

ヘルタースケルター:P.N.「さっちん」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2012-07-22

みなさんが感じたように映像は綺麗。色使いが最高です。内容がいまいちかな。最後の方はまだ終わらないのかな~と退屈でした。沢尻エリカはめちゃくちゃ綺麗だし、素晴らしい才能と感じます。個人的に桃井かおりがかっこ良いと感じました。

BRAVE HEARTS 海猿:P.N.「マリサク」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-07-21

今日、ずっと楽しみにしていた海猿を見に行きました☆
海猿が始まった時から大ファンの私☆今回の映画も大満足です。やっぱり仙崎さん、吉岡さんかっこよすぎです☆最後の方は、泣きっぱなしでした。
個人的には仙崎さんと吉岡さんの絡みが漫才してるみたいで気持ちも和むし大好きです☆
海猿、もっと映画を続けてほしいなって思います☆
本当に海猿大好き☆

BRAVE HEARTS 海猿:P.N.「ヒロイズ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-07-21

人間関係が希薄と言われる今の世の中で熱い絆をこれでもかという程見せ付けてくれる作品でした。館内では何人もの啜り泣きが聞こえてきました。日本でもハリウッド並の作品が作れるようになった事に感動しました。家族や友人、恋人同士、皆でで見て欲しい作品です。

メリダとおそろしの森:P.N.「ニッチモ と サッチモ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2012-07-21

ストーリーは王道ですね。 子供は勿論、大人も十分楽しめます。最近のディズニーは映像がとてもリアルで綺麗です。でも、メリダの髪の毛が「塔の上のラプンツェル」の魔女ゴーテルと似ていると思ったのは私だけでしょうか?その分マイナス。 評価と関係ないですが、私の見た映画館では本編の前に短編映画が始まりました。「部屋を間違えた」と思って、慌て出ないように。

ヘルタースケルター:P.N.「ぴ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-07-21

エリカさん可愛すぎ美しすぎエロさも素晴らしかった
とてもハードな映画。見る価値あります。
他のレビューに疲れたと書いてありましたが、疲れたというより映画の世界に吸い込まれて見いってしまいます。何度も見たいです。

今年一番の作品ではないでしょうか

ぱいかじ南海作戦:P.N.「まりん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2012-07-20

ゆる~い映画です。
館内笑い声が響いてましたが、私はクスッと笑える感じだった。好みの分かれる映画だと思います。
のんびりゆったりと観たい方にお勧めよ!早起きして必死で映画館に行った私には、ちょっと私何頑張ってたんだろうってちょっと思ってしまったけどまあまあ楽しめました。

マダガスカル3:P.N.「すみれ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2012-07-19

相変わらずのテンションの高い仲間に笑いました。。テンポも早くて少々途中追いつけてなかったけど、子供には好評でしたね。動物たちのキャラクターが、ほんと、最高におかしくて(笑)2Dで観たけれど、これは是非とも3Dでもう一度観てみたいです。
多分サーカスとかの部分などは、きっとわあ(≧◇≦)ってなりそう。
夏休みには最適ですね。

ヘルタースケルター:P.N.「艷花」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2012-07-19

すっごい分厚い写真集をじっくり見る感じ。抑揚のないしゃべり方も嘘泣きみたいな嗚咽も含めて沢尻エリカ以外のりりこは考えられない。色彩の洪水の中にあって、もっと冷めてても良かったくらい。

最終更新日:2025-11-14 16:00:01

広告を非表示にするには