新劇場版「頭文字D」 Legend1 -覚醒-:P.N.「シビック乗り」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2014-08-23
1時間で終わったのはびっくりした
声優も変わらないでほしかった
まあバトルシーンは迫力あったので良かった
1時間で終わったのはびっくりした
声優も変わらないでほしかった
まあバトルシーンは迫力あったので良かった
とても感動できる映画ですどこか、関ジャニの皆さんの人柄がにじみ出ていたシーンがあって良かったです 少しでも興味がある日なら、是非とも!!観に行く事をオススメします
ディズニーらしい、素敵な作品でした。
眠れる森の美女とはまた違った美しさがありました。
アンジーが演じるマレフィセントは、強くて愛情溢れる素敵な女性でした。
とっってもかっこ良かった!
マレフィセントのファンになりました。
とても爽やかでかつロマンチックな映画でした!
ちょっとベタすぎるかなと思っていましたが、ストーリーが心にスッと入ってきて涙がとまりませんでした。疲れた心が洗われるようで見終わってスッキリしていました。
すごく深いメッセージを感じた映画でした。 GODZILLAは人類の行き過ぎた行為への警告であり 大自然の鬼神
すごく、感動しました。何度見てもあきませんよー。わたしは、5かいみたよーーー^^
2人とも大好きだったので公開してすぐに観に行きました!!
自然に涙が出てきました泣
めちゃめちゃキュンキュンする内容で
すごい良かったです♪
これからも2人のこと応援してます!
犯人が以外でした!!
福山かっこいい!!
ひさびさに気持ちが前向きに明るくなれた楽しい映画でした(o^∀^o)
主役のシャシの美しさ サリーが なんとお似合いで…もう一度観たくなる映画でした!(b^ー°)
ゴミは酷いです、確かに私はひいき目ですが、この作品の何が悪いのか、出演者、製作者とも拙いが、それがかえって、上手い事ただのオカルト物になってなくて、私は良いと思いますが(確かに私は原案のゲームの事は全く知りませんが)少なくても一生懸命さは感じ取れますよ
機内でみました。なぜ、脅迫されるのかという一番本質的なところがあまりに希薄です。スナイパーは、なぜか曲の一小節一音符までよく知っているすごいマニアにもかかわらず、やっていることは金目当て?でしかない。
サスペンスの部分は、確かにドキドキさせられるが、筋書自体がお粗末としか言いようがない。
凄く面白い
久しぶりにこんなに素敵な映画をみました。
もう一度、いや何度でもみたい映画です。
映画作品というには、あまりにもベクトルが向かってる方向が決まっていて、万人にお勧めとは言い難いが、個人的にはツボになっております、前作同様、さや姉は、様になっています、ミルキーは微妙、意外と颯子氏、恵氏の演技はいける
自分は好きではなかった。理由の一つめは登場人物たちが短絡的過ぎたところ。原作では葛藤があったはずだが。二つめはストーリーが原作準拠を目指したせいか、原作再現のチェックポイントを消化する進め方だったところ。監督や脚本の解釈を出しても良かったのになぁ。三つめはアクションが物足りなかった。刀を振り回しながら走るのはカッコよくない。
玲奈ちゃん目当てで見に行きましたけど尾崎豊のテーマ曲とか昭和のムードが心地よくて良かったです!玲奈ちゃんの演技はどんなに悪態ついても玲奈ちゃんでほっと?しました(;^_^Aついでに言えばあまちゃんがオーバーラップしました笑
最後の方の医者役に野間口さんが出てたのもうれしいですね
映画館で久しぶりにジブリの映画を観ました。CMみた時とちょとだけ違っていたけどとても面白くって良かったです。最後の方にマーニーとアンナはそう言う関係なんだなぁと、ビックリしました。私はジブリ映画が大好きたのでまた今後のジブリ映画がとても楽しみです。
オダギリさんと妻夫木さんの無駄遣いのような…誰でもいいような役では?ベテランの有名どころは役所さん一人にして欲しかった。そのほうが気が散らなくていいから。今をときめく二階堂ふみちゃんがあんな役をやらされるのはこれが最後かも…。
この時代に珍しいストレートな作品。
子役が好きで観に行ったのだが、いつの間にか入りこんでしまった。
静かで、派手な演出とか泣かせようとする音楽が無いのにここまでグッとくるのはすごいと思う。
もちろんハリウッド的な派手さだったりスピードを求める人には理解しづらいかもしれないけど。
もう一度観たい。
メンバーが豪華ーーーーー!シュウとか白竜、バタップ・・・凄いー★イナズマファンには、ぜひとも見てもらいたいですねー