映画 暗殺教室:P.N.「nisihiro」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2015-03-28
続編希望で星を4つにしました、本音は実写ならではのオリジナリティが弱く中途半端に感じました、のなかでも、二宮氏の演技(声だけですが笑)と菅田氏の演技が光っていました、主役の山田氏と加藤氏は次回に期待(勿論悪くはなかったが二人とも演技に躊躇してた、次回は弾けて欲しい)
続編希望で星を4つにしました、本音は実写ならではのオリジナリティが弱く中途半端に感じました、のなかでも、二宮氏の演技(声だけですが笑)と菅田氏の演技が光っていました、主役の山田氏と加藤氏は次回に期待(勿論悪くはなかったが二人とも演技に躊躇してた、次回は弾けて欲しい)
とってもおもしろかった!
山田くんサイコー!かっこいい!めっさサイコー!
最後のシーン泣けた!でも、ハンカチが出てきたとこで笑っちゃった!
殺せんせーのカブ卜ムシ((笑 めっちゃおもしろい!
カワイイ!
この映画、ぞくへんやってほしい~!
昨日映画館で観てきましたが、色々とヤバかったw みんなが片想いという高校生の切ないラブストーリー。泣きっぱなしでした。
胸キュンいっぱいしました!
久しぶりにもう一回見たいと思う映画でした!有村ちゃんも可愛いいし、福士くんもかっこ良かったです!
なんか切なくて感動した場面もありました。
オススメです!!
亀梨さんのイメージが
一気に変わりました。
ぜひ( ^ω^ )
続編を!シリーズ全作を??映画化して下さい。
伊勢谷さん!最高
ただ深田さんのポジションは
もう少しスリムで
運動神経抜群な女優さんをお願いします。
早見あかりとか?
これは堂々の5点でしょう。人間には感動による涙というものがあるのかという事を改めて感じた。具体的に言ってしまうとネタバレになってしまうけれども、人間はいかにも変われるのだなと思った。今年観た映画の中では一番よい作品だったと思う。
とっても面白かったです。 ヤっぱり山田君主演がいいですね。イケメンなキャスト(男性陣)ばかりですが。
でもとての楽しっかったです。お友達といったのでお友達も大満足デシタ。
これから暗殺教室見に行く方は、おともだちといけば、間違いなくお友達ももちろん、自分も100倍楽しめること間違いなし。
ありがとう ございました。
予想以上に面白かったです。題名と違い内容はコミカルで少し いい話。後半シーンで ハンカチを渡すシーンは ふきそうになりました。
まぁ、おもしろかったです。
いちばんいい味出してた赤ずきんちゃんが、パラダイス中川に見えて仕方ありませんでした。
めちゃめちゃおもしろかったです!
原作は知りませんが
剣心の過去に吃驚しました。薫と剣心が出会えて良かった。
とても長くて、最後のシーンは感動しました。菊池凛子さん(森マコ役)ご結婚おめでとうございます!
長かった。あんまりわからなかった。オラフの性格好き
ストーリー性は良かったけど、主演の山田涼介さんがちょっと・・・。やるなら、神木隆之介さんが良いな・・・
友達と行ったんですけど、もうボロ泣きです。ドラエモン最高です!
架空の話なら許せるのだが、事実上の事に当事者じゃない他人がいかなる
理由があれ、脚色を加えるなら、あくまでも中立で達観視するべきで有る、申し訳ないがこの作品に偏りが有る感が否めない、まあ、まんま真実描いたらつまんない話になるだろうが
三池監督らしからぬ作品その点については全く問題なし称賛したい位ですが、演技がこの手の作品の王道かもしれないが古い、音楽も今更あの人って思った、私も世代的にはNM世代だが、今時の人の方が良い、この作品では国内受け良いだろう、私的に嫌らしさ(賞狙い)を感じ素直に感動できなかった
まず思ったのがこの映画には商売っけがないことです。この監督さんは映画を売ろうとする気が薄いかそのことを意識していない。プロだったらまずは商売のことを考え、それから自分のしたいことをするべきでは?言い方が悪いなら観客を喜ばせると言い換えてもいいでしょう。媚を売るまでいってしまったら下品ですがギリギリ観客を喜ばせる必要があるのでは?
ギャグは寒い、原作を知ってる分期待を裏切られた感じ・・・・・
ビッチ先生の配役はやっぱジヨン
じゃないほうがいい
面白かった。オープニングの惹き込み方も上手い。
しかし、結構展開が早く原作を2時間に詰め込んだ感は若干あった。でも原作を壊さない程度にオリジナル化されていて「ここはこう表現するのか」となるのも楽しかった。また、本編の中で印象的なシーンでの役者の表情が原作で描かれている表情と一致することも多く、原作の絵が頭に浮かんで面白かった。