スター・ウォーズ/フォースの覚醒:P.N.「ねっぴー」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2016-01-05
3D字幕版で観賞。最初のEP4から観ていて圧倒的な映像とジョン・ウィリアムズの音楽で魅了されていたが、今回はどちらもその迫力を感じることが出来なかった。しかも途中で睡魔に襲われる始末。後日改めて吹替版を観に行ったけど再度同じ状況‥。こうなれば3度目の正直で4DMX版に挑戦してみるか?
3D字幕版で観賞。最初のEP4から観ていて圧倒的な映像とジョン・ウィリアムズの音楽で魅了されていたが、今回はどちらもその迫力を感じることが出来なかった。しかも途中で睡魔に襲われる始末。後日改めて吹替版を観に行ったけど再度同じ状況‥。こうなれば3度目の正直で4DMX版に挑戦してみるか?
字幕版を4回、吹替版を1回観ました。007が公開中は他の作品を観に行く気になりません。久々の冒頭ガンバレルシーンからスタートする定番のフォーマットになり敵の秘密基地も復活しあとはスペクターの陰謀がもっとスケールが大きくなれば文句なし。次回作もブロフェルドもスペクターも出てきそうなので期待大です。
私の中ではこのシリーズは、最初の4~6で完結しているので、その後の物は別物と決め付けて見てます、劇場で楽しむ分には充分過ぎる出来、良かったです、だだし、私はこの作品に満点を付ける事は、一生無い
ピンクとグレーが、観てよかったです。もう一度は、行ってきました。
「こども向け」という感想をよく見ますが、いやいや…これだけの歴史ある有名な作品、オッサン、オバサンでも十分楽しめると思います。むしろ、昔ながらの漫画、アニメを知っている世代の方が予備知識がある分、深い部分で感動したり笑えたりするかも!
3Dで鑑賞しました。
レイやフィンなどの新登場キャラがなかなか好演してたと思います。BB-8めちゃかわいい。R2-D2は今回かなり出番少なかったので次回作は出番増やしてほしいです。
単純に楽しめる作品。ただ、過去のシリーズに比べて視覚的に派手さは抑えた感じ。戦闘シーンは確かにリアリティーは増しているが、その他で物足りなさを感じてしまった。色々な惑星も登場するが、全て地球上が舞台なの?って感じ。スターウォーズといえば絶景ともいえるファンタジーな世界観が魅力だと思う。次回作に期待。
郁と堂上の絡みも絶妙でした~?ミリタリー×恋愛、たまらない!BOMのほうが甘かったかな?笑 手柴、小毬、玄折も進展してる…!
郁たちが本を、自由を、大切な人を、命をかけて守る様子は「守り抜く、何度でも。」にぴったりはまっていました泣泣
佐藤監督、野木先生、有川先生ありがとうございました!!
そして…続編に期待してます!!!!
いい映画です。見終わって郷土資や当時の新聞記事、ネットで調べ
これが事実で映画の尺の関係でカットされた灯台部分も見ました。
静かな感動のなかにいます
ロッキーシリーズを(スタローンも)知らない彼女を連れて見たけど。こんな人間味のある内容とわ思わなかった。イメージは野蛮なボクシング…でも内容は主人公(クリード)の繊細な感情をロッキーが受け止める…みたいにスタローンもいい感じに歳をとってる。始めて見たロッキーのストーリーを知らない彼女も感動してた。俺は泣いた。
涙が出るくらいに感動しました。
結局どこからどこまでが倉木の夢オチだったのかはっきりしてほしかった。
まさか倉木が目覚めるまでの全部が夢だったなんでことはないだろう(だとすると矛盾も生じるし)。
緊迫した場面での西島・真木両氏の棒読みが緊張感を削ぎ腹立たしかった。
改めてN.W.Aとは何だったのか?そんな心境になる作品。また音楽関連の伝記映画として、これはもう別格ですよ。イージーE・アイスキューブ・ドクタードレ―の三人に焦点を合わし展開され、映画を観終わった後『Straight Outta Compton』というアルバムが更に重みを増すと思います。ヒップホップへの愛情を自負する方々なら、ぜひ観ておきたい作品ですね。
初デートのワクワク感のメール、待ち合わせ場所良かった。神社での気分転換と可愛い絵馬の願い事。彼女の洋服選びがカワイーイ良いセンス。最後があのシーンで良かった。キスマイの曲が流れて友人達も泣いてました。上映回数は少なくなったけどお正月期間に友人達とまた行こうと話して別れました。玉森君演技が上手くなったね。
私は涙なくしては観られなかった。良い出来だったと思う!!
ロッキーの映画を観たことなくても、大丈夫。
でも、ロッキーの最後の闘いを、また見たくなりました。
面白い映画だった
最高だった。何回でも観に行こうと思った。
二宮くんの長崎弁がとてもかわいかった。
戦争の事について、考えるきっかけとなる素晴らしい作品でした。
久々に感動しました(T_T)
困っている人を見捨てず、海難救助を全力でした当時の日本人に、いまでは感じられない「日本人らしさ」を見た気がします。
が、それと戦争は別の次元の話だと。自国の人間が多数窮地に陥っても助けにいかず、しかも現地の日本人が掛け合うって、一体。さらに自国民より日本を優先する「思いやり」的な話にも、映画が出来すぎていて…。
時間と金を無駄遣いしてしまった