- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-03-12
本編は未見だが、〈ポケットで文学を〉と言うTV放送で元クレージーキャッツの谷啓が岩手県渋民村の所縁の地を探訪していた…。谷は啄木が自らが弱いが故に弱い者へ共感する、より人間的な作品の持つ魅力について力説していた。NHKの同TV番組では東北の作家として、他に寺山修司「田園に死す」高村光太郎「智恵子抄」が取上げられていた。寺山自身映画監督でも在ったし、智恵子抄はTVドラマを含め何度と無く映像化されていた。と言う訳で今回は啄木のものを一頻り味わいたく為った次第ー。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-03-12
本編の知的な科学者ジョデイ・フォスターも佳いがデビット・フィンチャー監督と組んで娘役のクリステイアン・スチュアートと共演している映画〈パニック・ルーム〉の彼女が凄く綺麗だった…。ニコール・キッドマンが当初オファーされていたと云う役処で、此方はヒッチコック・タッチでサスペンスフルな極限状況のドラマだったよ🎵
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-03-12
そして途中にはさまれるホームパーテイの昔録ったモノクロビデオ上映会やラストシーンでブラウン管から流れる雨の降った様なカラー8ミリのフィルム映像も又、温かい❤️法廷のオブセッショナルな断続映像や病室で患者のトム・ハンクスが陶酔して聴いたアリアのシーンも又、美しく…💃🎶
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-03-12
韓国の洪サンス監督作品では無いけれど冒頭のタイトルバックの手書き筆記から、もう流麗で引き込まれる。続く裁判結果を受けての法律事務所には「有難ウゴザイマス、ドウ致シマシテ」の日本語会話も何処からか聴こえて来るー。日系人マイノリテイ等への眼差しがもう感じられる見事な出だしだ。妻の出産に立ち会ったデンゼル・ワシントンの姿も実に若い!エイズ罹患者の同僚弁護士トム・ハンクスとの一筋縄では決して立ち行かない、訴訟と言う名の茨の道はこうしてスタートしたんだ。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2018-03-12
広瀬すずさんはぴったりでした。さりげなく雑誌のシーンで姉も登場したりしていて。太一とつくえくんがちょっと違う感じもしましたが。(野村周平さん自体が濃いめだしで…)
全体的にはみんな役柄にマッチしていていい感じでした。つくえくんやたら目立ってましたね。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2018-03-12
非常に素晴らしい作品でした。
子供の頃に落ち着きのなかった青年がテロリストを捕まえて表彰されるシーンは感動しました。
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2018-03-12
面白い作品でした。そんなに怖くないです。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2018-03-12
小さい時に観た映画で、どハマリした作品です。これをきっかけにゾンビ系映画が大好きになりました。タールマン最高!
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2018-03-12
面白い作品でした。チャッキーの恋人も個性的なキャラで好き。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2018-03-12
面白い作品でした。28週後はもっとお勧めです☆
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2018-03-12
邦画のホラーはあまり観ませんが、意外に怖かったです。あの着メロ耳に残ります。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2018-03-12
スプラッターホラー好きさんにお勧めです。
チェーンソーってなんか恐い(-o-;)
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2018-03-12
ゾンビ好きにはたまらない作品。
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2018-03-12
普通に面白い。個性溢れるキャラが沢山。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2018-03-12
スプラッターホラーです。内容も面白い作品でした。
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2018-03-12
チャッキー可愛いすぎ
(≧ω≦)b
特に小走りなとこ☆
シリーズ1、2に比べたらあまり怖さはない。
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2018-03-12
パリスヒルトンは可愛かった☆
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2018-03-12
ゲームの方が面白いです。悪くはない作品ですがあまり怖さがない。
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2018-03-12
サイレントヒルはゲームの方が面白い。映画になった時は期待してた分ガッカリ。
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2018-03-12
正直シリーズ1、2程の面白さはない。普通のゾンビ映画。