映画館のクチコミ情報 41/194ページ

MOVIX亀有:P.N.「チョコレート」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2020-12-14

映画館の内装は、とてもきれいでオススメです!   
ですが、スタッフの対応力が0! マイナスな部分です...
(何回も、行っているのですがそこが直りません...正直、直した方が良いと思いました) 
あとは、大体大丈夫なので、一回行ってみては如何ですか?

TOHOシネマズ梅田:P.N.「もも」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2020-12-14

スクリーン2の広めの所でも、見上げての鑑賞に。G列中央、見上げてました。かなり後ろの座席でも正面で観られないのでは?スピーカーの向きなのか、音がこちらに向いてなくて、音楽の迫力を楽しめなかった……。映画館自体はキレイなのだけど……。

TOHOシネマズららぽーと船橋:P.N.「フチ子」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2020-12-14

ららぽーとオープン前の朝早い上映回だと3階の映画館にはギリギリの時間まで入れず、トイレにも行けない。
コロナ感染対策が微妙。
飲食は上映中のみ、と一応は注意しているが実際はマスクを外し飲食、会話をする客だらけで客席も全席開放なのでかなり恐ろしい。

J-MAXシアター上越:P.N.「あああ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2020-12-13

レイトショーを観に行きました。コロナで対策を取っていると書かれていますが案内された席は、1番後ろの席で、間隔も開けずに5人横並びでした。他にも席はたくさん空いているのに。
お店側から案内された席でしたが、他のお客さんも席の近さに驚いていました。配慮不足です。席が空いているなら、しっかりと感覚を開ける対策を取ってください。

TOHOシネマズなんば・別館:P.N.「りょうこ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-12-12

ミセスノイズィを観たくて初めて来館しました。スマホの地図がなければわかりづらいというのが正直な印象です。しかし、上に上がると商店街と全く違う落ち着いた雰囲気にホッとしました。更にコロナ禍の感染対策もしっかり行って下さっていたので、安心して映画を楽しめました。大阪は現在深刻な状況ではありますが、観客もしっかり感染予防マナーを守りながら映画制作関係者&映画館と共に映画という文化を守りましょう。期待通りの映画でした。TOHOシネマズ別館のスタッフの皆様、ありがとうございました🙇‍♀️

土浦セントラルシネマズ:P.N.「Miles」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2020-12-10

お知らせ
現在営業を再開しております。ただし状況に変化が生じた場合等は予告なく変更となる場合がございますので、ご来館の際には事前にお問い合わせ(029-821-1554)頂ければ確実です。
とあるのに、電話に出てもらえません。
やってるのか?

USシネマちはら台:P.N.「Panda」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-12-09

明後日天外者見に行くけどパネルとか全然なくて寂しい。今すぐに他の映画館みたいにドーンとパネルや大きなポスターたくさん飾って華やかにしてください。楽しみにしています。

イオンシネマ加古川:P.N.「とん」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2020-12-06

昨日、12月5日の16:15上映の「鬼滅の刃」見てきました。途中、後半の所で一部無音の場面があり全くセリフがわかりませんでした。一瞬演出なのかと思いましたが、映像は何かをしゃべってましたし、他のお客さんも気づいたようでざわざわしてました。1分なかったかもしれませんが、1分てかなりの映像が進みます。そーゆーのはよくあるのでしょうか?お金払って見てるのに、仕方ないですで済むものなのでしょうか?せっかく子供達は楽しみにして行ったのに残念がってました。ポップコーン販売の男性スタッフも愛想が悪くてほんとに残念な映画館。席は間引きしてたので感染に関しては安心できるものの、次回は考えてしまいますね
運が悪かったで終わり?

深谷シネマ:P.N.「凪沙」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2020-12-05

街の映画館、その言葉が相応しい。
柔らかく温かい空気につつまれた
レトロな小さなその場所で観る映画は
よりいっそう私の心に優しく語りかけてくれる。
家から少し遠いその映画館は私の憧れの場所💕至福の時間を求めて車を走らせる。 ✨深谷シネマ✨

郡山テアトル:P.N.「見たい映画がほとんどやらない」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2020-12-04

ネットで話題になった映画など、見たいと思ったものがほとんどやらないので福島市まで行っています。
レイトショーは安いので良いですが、行ってみるまで混み具合が分からず鬼滅は満員で入れませんでした。
上映本数を増やすのが難しいなら、せめてネット予約できるようにしてほしいかな。いまどき整理券配られるから良いとか無いでしょ…

T・ジョイ久留米:P.N.「あお」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2020-12-04

店員さんの対応が悪かった…というか1部の店員の教育が行き届きいてない。
特典付きの食べ物を買ったけれど店員同士の認識の違いで特典を貰えなかった悲しいぴえん!!!!!!!!ほんとに悲しいけれど別に映画見るだけでもの等を買わないならそんなに苦じゃないかと思います。めっちゃ綺麗。悲しい…

シネマシティ:P.N.「hirasanji」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2020-12-02

本日、鬼滅の刃を観に行きました(シネマツー)。その前に入場者特典の問い合わせをしましたが、感じ悪い対応。TOHOシネマズ府中にも問い合わせしましたが、こちらは感じの良い対応。

府中より立川の方が残数がありそうだったのでシネマシティへ。が、特典は結局貰えなかった。それは良いとして、昔みたいな活気はないし、質も落ちてる気がした。受付も微妙、お客も上映中なのにトイレに席立つわ、酒飲むわ。私の後列の人が立った時は、前の椅子にぶつかりまくって揺れるし。酒飲んだ人も途中トイレに立った。子供がいればまだ分かりますが、いない。基本的に上映中は立たない!と決めている私にとってはかなり驚いた。
あと、映画の画質と音が悪い気がしました。

その後、TOHO立飛に特典の問い合わせしたら、とても感じの良い対応。とりあえず向かって、受付にダメ元で聞いたら、ありますよ!ととても感じの良い返事。私が特典にこだわるのもどうかと思いますが、やはりTOHOの方が気持ちよく見れます。因みにTOHOでは立った人いませんでした。

シネマシティ会員になってますが、更新しない。料金高いけどTOHOに切り替えます。

MOVIE ON やまがた:P.N.「車で行かれる方へ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2020-11-30

駐車場のあちこちに舗装がえぐれて穴があります
一個や二個といったレベルではありません

うかつにタイヤが落ちるとパンクしてもおかしくない深さです

特に夜間は穴が分からないので、運転は注意が必要です

最終更新日:2025-04-22 16:10:01

広告を非表示にするには