映画館のクチコミ情報 165/195ページ

新宿武蔵野館:P.N.「すず」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2011-06-20

古くさくて好きです。
大きい映画館で見逃した映画見られたり、大きい映画館で上映しない、マイナーだけどいい映画やってたりします。

巨大スクリーンで見たい映画と、小さいスクリーンで見たい映画と、映画館を使い分けます。

TOHOシネマズなんば・別館:P.N.「にゃんこわんわん」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2011-06-15

年に1・2度行きますが、殆どの映画館は1番後ろで見ますが、ここの映画館は後ろは駄目。撮影場所が座席にはみ出してるので、後ろは天井が低く息苦しい。それに座席に高さがなく大きい人が前に座られると、字幕が読みにくい。少し前の方が見やすい珍しい映画館。

新京極シネラリーベ:P.N.「映画マニア」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2011-06-12

1年ぐらい前までは、よく映画を観に行っていたけど、封切館なのに音響システムがよくない。
小規模な建物なのでスクリーンもスピーカーも小さいのは仕方ないけど、1も2も共通して、ある一部分の音だけ、左右のどちらかから(たぶん左)しか聴こえないことが分かり、聴き心地が悪かったので、それ以来、行ってません。
気がついた方いますか?
あれは直っているでしょうか?

新宿バルト9:P.N.「バルバル」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2011-06-11

ジュースとポップコーンをばらまいたことがあるが、店員が走ってきて新しいのを持ってきてくれた
そしてお代はいらないと言われた
それからバルの大ファン
ロビーが天井高くてサーカスみたいで入った瞬間テンションあがる

MOVIX堺:P.N.「にゃんこわんわん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2011-06-06

広いし人も少なく映画館は綺麗で、前の間隔も広く前に大きい人が座っても大丈夫。でも自家用車を持ってない人は非常に不便。私は無料送迎バスで行きますが、本数が一時間に1本。夕方は2本ですが、立地条件は悪い場所です。

最終更新日:2025-05-06 16:10:01

広告を非表示にするには