『君が世界のはじまり』公開記念・オンライン舞台挨拶実施!!松本穂香、中田青渚、片山友希、金子大地、甲斐翔真、小室ぺい、ふくだ監督がオンラインで劇場へ!主演・松本穂香が明かす映画への想い「映画には日々を豊かにできる力がある」

日時:8月1日(土) 場所:テアトル新宿 登壇者: 松本穂香、中田青渚、片山友希、金子大地、甲斐翔真、小室ぺい、ふくだももこ監督 ふくだももこ監督最新作、映画『君が世界のはじまり』が、7 月 3...
日時:8月1日(土) 場所:テアトル新宿 登壇者: 松本穂香、中田青渚、片山友希、金子大地、甲斐翔真、小室ぺい、ふくだももこ監督 ふくだももこ監督最新作、映画『君が世界のはじまり』が、7 月 3...
中国初の本格山岳アクション・アドベンチャー超大作『クライマーズ』を 9月25日(金)より新宿シネマカリテ他にて全国順次公開。 本作は、中国の登山隊が初めてチョモランマ(エベレスト)登頂に成功した 19...
ロケ地・熊本県で先行上映中の青春映画『#ハンド全力』が、7月31日(金)ついに全国公開された。同日には東京の亀戸にある“スポーツ振興の神”として知られる亀戸 香取神社でヒット祈願イベントが行われ、主演...
「事故物件」…それは殺人・自殺・火災による死亡事故等があった“いわくつき”の部屋。そんな事故物件に住み続けている1人の芸人がいる。彼の名は松原タニシ。<事故物件住みます芸人>として活動するタニシ氏の実...
第73回ヴェネチア国際映画祭、第89回アカデミー賞、第74回ゴールデン・グローブ賞などで賞レースを競った『ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命』のパブロ・ラライン監督が贈る衝撃の最新作『エマ、愛の...
新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、公開を延期していた大林宣彦監督の最新作『海辺の映画館―キネマの玉手箱』が本日7月31日(金)から全国順次公開となり、長岡から公開を祝うエールが届いた。 長岡...
直木賞作家・佐木隆三氏の小説「身分帳」を原案とした西川美和監督最新作『すばらしき世界』が 2021 年2月 11 日(木・祝)全国公開に決定、そして米アカデミー賞前哨戦となる「第45 回トロント国際映...
お笑い芸人で芥川賞作家の又吉直樹の「火花」に続く 2 作目の小説であり、大ベストセラー「劇場」が『世界の中心で、愛をさけぶ』(04)、『ナラタージュ』(17)等、時代ごとに新たな恋愛映画のマスターピー...
「動機はそちらで見つけてください」 アナウンサー志望の女子大生が父親を刺殺するという衝撃的な導入で始まる島本理生の小説『ファーストラヴ』。事件を取材する公認心理師の真壁由紀は、担当弁護士・庵野迦葉と共...
真っ赤なタマゴ型ボディにまんまるの大きな目玉を持つ愛らしいロボット「ロボコン」。“ロボット根性”こと“ロボ根性”で頑張って人間をお手伝いするこのロボコン、「がんばれ!!ロボコン」(1974~1977)...
タマゴ型で赤くコーティングされたボディに愛らしい眼が特徴的なドジなロボット、「ロボコン」。シリーズ 20年ぶりの最新作『がんばれいわ!!ロボコン ウララ?!恋する汁なしタンタンメン!!の巻』が、『人体...
平素より大変お世話になっております。この度、ふくだももこ監督最新作、映画『君が世界のはじまり』が 7月31日(金)より、全国ロードショーとなります。2016 年に短編小説「えん」で第40回すばる文学賞...
映画『ホテルローヤル』が11月13日より全国公開となる。原作は累計発行部数90万部を超える桜木紫乃の直木賞受賞作。桜木の実家だったラブホテルを舞台にした七編の連作小説を、現代と過去を交錯させ一つの物語...
2020年10月2日公開の映画『小さなバイキング ビッケ』より、日本語吹き替え版の新たな出演声優陣が発表されました。 「SING/シング」「怪盗グルーのミニオン大脱走」スタッフが、誰も見たことがない...
第76回ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞(最優秀監督賞)を受賞したスウェーデンの巨匠ロイ・アンダーソン監督最新作「ABOUT ENDLESSNESS(英題)」が、『ホモ・サピエンスの涙』の邦題で11月2...