映画感想・レビュー 2533/2579ページ

大日本人:P.N.「ちゃん」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2007-07-29

表現したい事があるのはわかるけれど表現方法が稚拙。
しかも日本語が堪能で自分達のコントに好意的というバックグラウンドのある人でないと通じない内容ばかり。分かる人だけが相手ならDVDでいいです。自分は買わないけど。映画舘で2時間、多くの人を拘束するだけの内容ではありません。
とりあえずカンヌにだしたのは配給会社の苦肉の策でしょう。

劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ:P.N.「保護者」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2007-07-26

ついに10周年目にして息子を連れていくことに!娘の時から年二回は子供向けを付き合ってますが、さすがにポケモンは辛い。あんな化け物がバトルするどこがポケモン?内容はなんもないし。ピクサー系かドラえもんを見習って欲しい。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団:P.N.「ゆりん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2007-07-26

物語の展開が、確かに早い。本を、読んでない人は んっ?をひきずりつつ見続けなきゃいけなくなる気がしました。でも、アンブリッジ先生のあの、憎たらしさに拍手です!     優しげなのに、でこピン してやりたくなるくらい みごとな悪役ぶりでした。子供達も、大人になりつつあるのねーなんて、おばちゃん目線で、見終わりました。

ダイ・ハード4.0:P.N.「CATy」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2007-07-25

まってましたー、懐かしさから、映画館に足を運びましたが、、。うーん。設定が前時代的でした。サイバーテロって、、。いささか使い古しな感じでした。救いとしては、マクレーンがおやじさんながら、とても頑張っていて励まされる点ですね。あと、アクションは見ごたえがあり、スカッとしました。

最終更新日:2025-07-06 16:00:01

広告を非表示にするには