映画感想・レビュー 2409/2604ページ

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア):P.N.「ミスチーフジョーンズ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-04-30

推理活劇としての面白さやプロットは今一つだった。ただし、それはあくまでも水準の高いこのシリーズ内で比較した場合の話。
今作の重点はヒロインに当たるソプラノ歌手の「魅力」を徐々に出して彼女を「映画でエスコート」していく事と、キーになる楽曲のテーマが生きるように組まれたストーリーにあると思う。終盤の「巧く歌おうとするな。祈るように歌え。」というフレーズは今回一番の「聴き所」ですね。

砂時計:P.N.「トス」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-04-30

おばちゃんの演技に館内一斉に涙。
いろいろと考えさせてくれる内容でしたが、最後の、杏の大悟への返事の一言にイラッと来てしまい素直に泣けなかったのは私だけでしょうか…。

天然コケッコー:P.N.「高校楽しかった!」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-04-30

DVDで観ました。岡田君と夏帆さんの演技が非常に良かったので、惚れ惚れしました。登場した村も舞台として最適で、生徒が僅かな中学校や子供たちとの戯れといった所も現実味を出してて良かったと思います。('-^*)ok

NEXT-ネクスト-:P.N.「アナクスナムン」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-04-30

2分先でさえもが、かなり衝撃的な未来。そこが最大の魅力である映画。人間誰しも一秒前の過去でさえも、やり直しはきかない。そういう意味で、未来の大切さを感じさせられた。

あと、救出シーンは見事な出来!ニコラス・ケイジ、ジュリアン・ムーアの両氏には惚れ直しました。(・∀・)

映画 クロサギ:P.N.「回数券」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2008-04-30

回数券がほしいくらい何度も観てしまいました。たしかにクロサギとシロサギの攻防シーンはちょっと食い足りない気もします。でも黒崎と他の人物たちとのことばのやりとり。それは愛する者の告白であり人生の先輩のエールであり。その台詞に自分を見つめるきっかけをもらいました。観た人が観た後でいろいろ考えたり想像したりできるって、映画の専門的なことは分かりませんが、いい映画だと思います。

砂時計:P.N.「ふぉちゅん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2008-04-30

私は、率直に感動しました!!もともと、ドラマ先行で後から『砂時計』というコミックを知ったんです。ドラマも映画もコミックで大半を占めた中高生時代が常に良いですね!!ドラマも感動でしたが、映画の杏と大悟は、雰囲気がコミックから抜け出したみたいにハマリ役でした!!!
また、ファンになりました☆
大好きです!!砂時計!!!

クローバーフィールド/HAKAISHA:P.N.「ぱん」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2008-04-29

映像は凄かった(星一つ)
内容は…最初のパーティーの場面が長すぎな気が…
アイツの正体もあんまりわからなかったしなんでもかんでも都合良すぎないか??
って感じで全然だめでした。
最後も『え?!今ので終わり?!』って感じで、この映画にお金かけるのはちょっともったいないかなって思います。

それと、かなり酔いました(^^;)
見るなら酔い止め飲むことをオススメします!!

恋空:P.N.「ぁき」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2008-04-29

まぢ恋空最高!!
でも映画でゎ飛ばしすぎ( ┰_┰) だからドラマ化してほしいです!!飛ばさないで-
主役ゎ変えないで!

最終更新日:2025-10-12 16:00:02

広告を非表示にするには