P.S. アイラヴユー:P.N.「ソルティドッグ」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2008-11-04
なんか浅~い感じでした。アイルランドの景色に星一つです。
なんか浅~い感じでした。アイルランドの景色に星一つです。
私もこの映画は素敵だなぁと思いました☆ぜひ大切な人と観てほしい映画です!!
私は最後のホリーの母親が手紙について真相を明かすトコに感動しました☆母親の言葉が胸に響きました☆大切な人をもっと大切にしよう、別れるコトに勇気が出せない人の背中をも押してくれるような映画です♪♪
チェロの音色がなんとも切なく心に響いた。山崎努の存在感に脱帽。ただ哀しいだけじゃない。私個人としては余貴美子が好き。 観て損をすることは無いと思う。曲がった角度ではなく素直な気持ちで観れば心にス~っと入って来る映画だと思う。
最初の三葉虫で一気に3Dワールドに入っていける。トロッコシーンは個人的にもっと長くてもよかった。
これからの3D映画がたのしみ。
勝手に孔明と周瑜ってひたすら仲悪いと思っていたので意外でしたが、戦いは大迫力で楽しめました。映像も音響も。
画面が綺麗すぎて役者の毛穴まで見える勢いでした。
3D映画って初めてみましたが、超迫力で、びっくりしまくり。ストーリィとかより体感できて超ハラハラしました。
もはやアトラクションですね。
三国志ファンで映画楽しみにしてました キャスティングがはまっていて関羽 張飛 趙雲他 みんなかっこよかった 孔明も戦略とかのシーンがよかった 笑い所もあったし また見たいと思う いずれ出るDVDも欲しいと思う
タイトルにあるのはゴヤだが、ストーリー上の主人公はヒロインの方だろう。権力者たちの争いの中、彼等二人の人生は、どっちが優勢でもほぼ変わらない。つまりゴヤは徹底して中道、ヒロインは不幸。一般市民も政権交代のたびに、新しい支配者達に、また新たに踏みにじられる。
静かなラストシーンが突き刺さるほど苛烈だった。
役者さんもうまい方ばかりで、自然に感動させてくれる作品でした。
今年は邦画の当り年。大林×重松。立川志らく氏も絶賛。不思議です、集中力を削がれます。想像すべき風景やエピソードも映像になり、子役の次男の演技にも閉口。シラケたままエンドマークで残念。音楽はいいですよ。
地味めの映画だけど、じわじわと感動させてくれる作品でした。最後のシーンでは、無意識に涙がこぼれてました。
細かい脚本がなく、毎朝、その日1日の行動のみが書かれたメモを手渡し、台詞や動きなどは役者が考えるという手法により、ドキュメンタリーのような雰囲気が出ていました。深い話のようなのですが、私には良さがわからず、ハセキョーの素敵さだけが目立ちました。また、画面がかなり揺れるので、目が疲れましたし、少し気持ち悪くなりました。公開初日、しかも映画の日に、観客が4人だけというのは寂しかったです。
迫力ある映像に魅了されました! 誰もが知っている三国志の英雄達が次々に登場してきます。それだけで、ワクワク。 そして、見応えあるアクション。 パート2が待ち遠しいです。
これでは、座頭市を女にした意味を問いたくなる。さらに殺陣も演出も、しょぼい。とりわけ、登場人物が、自分の思いを簡単に言葉にし過ぎだ。もうペラペラペラペラぺららと…。この監督は今回、何をしたかったんだろうね。
久々に大笑いしました!わかりやすいオチだけど、それがまた楽しめます。BGMもR35世代にはGood!
ハンサムスーツが欲しくなりました★ 笑って笑って泣いて笑って、選曲も懐かしい。ブサイクスーツの展開は予測通りでしたが、最後の最後までオチがあって楽しめました。 中条きよしさん適役ですね。二枚目谷原章介さんの三枚目役は好感度抜群!
皆さんのレビューを見て…すごい号泣するのかなと思いきや泣いたのはラスト近くの母親とのシーンとラストの手紙です。あんま泣けないなと思ったらエンドクレジットで徳永英明の歌。回想しながらドバーット大粒の涙が溢れ出ました。やられました。あと個人的な話ですが海外ドラマ『フレンズ』のフィービーが出てたので嬉しかったな。
スンゴイ面白かった~!!!
邦画を映画館で観たの初めてで、期待しないで行きました。小4年の娘が観たがったので、行きましたが、娘も大爆笑。 誰と行っても楽しめます。(^-^) 演技もオーバーながら、わざとらしく無く。。
特に30代以上の方は、懐かしのギャグや 曲も出てくるので、余計笑って頂けると思いますよ!
最後に字幕が終わった後の、おまけシーンに娘は受けてました。
やばいですッ!!かなりはまりました☆
三国志のストーリーを知らないとわかりづらいかな?と、若干心配したんですけどそんな事なく、手に汗を握って見入ってしまいました!!
はやくPart2みたいです!!
クローズの山田孝之さんを見て山田さんを好きになったのでこの映画も見に行きました。山田さんの演技のうまさに驚きました。泣けました。友情、兄弟愛、親子愛とどれもよかったです。しいて言うなら親子愛が少し残念でしたが、トータルでいい作品だったと思います。勿論主役の松田翔太さんもよかったですよ~
ぜひ沢山の人に見てもらいたいです。