映画感想・レビュー 2199/2568ページ

ヤッターマン:P.N.「けろたろう」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-03-22

アニメを実写化する場合、とことん原作に忠実にするか、あるいは発展させて監督オリジナルな別物にするかで好き嫌いが別れてしまうところだが、この作品ではキャスティングにこだわって成功したと思う。山本正之の音楽や造りにこだわったCGやアニメーション部分もこれぞエンターテイメント!もともとヤッターマン自体が世相や流行りをパロってる作品なのでもう少し過剰なギャグがあってもよかった。ただ深田恭子の声量が残念。

7つの贈り物:P.N.「ロビン」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-03-22

純粋に余韻が残るいい映画だと思います。ウィルスミスも主人公の苦悩する姿を完全に演じきっていました。
ハンコックを見て間もなかったので、キャラクターのギャップについていけないくらい熱演でした。

DRAGONBALL EVOLUTION:P.N.「ロビン」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2009-03-22

宣伝で鳥山明さんが言っていたとおり、別次元のドラゴンボールとして見ればそんなに悪い出来ではないかなと思います。続編があるとすれば、原作とは全く違うストーリーになるのではないでしょうか。一つだけ不満があるとすればヤムチャよりも、クリリンを出演させて欲しかったです。

フィッシュストーリー:P.N.「魚物語」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-03-22

途中までは、はちゃめちゃなストーリーで展開が読めませんでしたが、最後にスカっとする後味がいい映画でした。「アヒルと鴨のコインロッカー」が好きな人なら絶対に満足出来ると思います。

ミスト:P.N.「ネジマキドリ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-03-22

スティーヴン・キングというとグリーンマイルとスタンド・バイ・ミーくらいしか浮かばない方も居るでしょうが、それらと比べるのはお門違いというものです。
本来彼の作品はホラーが多いですからね。

自分は、追い詰められていく人々の心理描写、そして登場人物と映画を観ている者を絶望させどん底へと引きずり込んで行くような展開に魅了されました。
後味の悪いものが嫌いな方は痛烈に批判するでしょうが、私は好きです。

ミスト:P.N.「往復ピンタ」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2009-03-21

本来の悪は人間そのものやなと実感させられた作品。わざわざ生け贄をだし、見えない者に近寄ったり、自分の立場が高いと思う人が現れたり、非常にストレスのたまる映画。
始まりこそはコントみたいだったが、みんなで集まっても小さい社会ができて、結局解決の糸口すら見つけられないことを教えてくれた。

DRAGONBALL EVOLUTION:P.N.「あぶでる」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2009-03-21

ドラゴンボール抜きで映画としても最低。
全体的に時間が足らなく、無理矢理ストーリーが進んでいくので、盛り上がらない。見せ場なハズのバトルシーンも呆気なく終わるので淋しい限り。

アイ・アム・レジェンド:P.N.「ぐろさん」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2009-03-21

僕はこのレビューを書くために映画館に駆け込んだり、TSUTAYAで借りまくったりしてるんですね、うん。
その中でもこの映画は最も壮大だったね、うん。ただゾンビや化け物の映画のファンは満足出来ないだろうね、うん。登場回数も半端無く少なかったしね、うん。ただやはりウィル・スミスの演技力にはやはり驚かされるね、うん。彼一人で映画が変わるのは事実だね、うん。

大日本人:P.N.「ぐろさん」さんからの投稿

評価
☆☆☆☆
投稿日
2009-03-21

松ちゃんは嫌いじゃ無かったけど、この映画で好感度が下がったね、うん。まあ前の方が述べたように、松ちゃんLOVEって人以外にはオススメ出来ないね、うん。まぁ松崎しげるの奴だったら僕は見たけどね、うん。

ホノカアボーイ:P.N.「G」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-03-21

非常に満足しました

感動して心に響くだけでなく 笑えるシーンも随所に見られ 心が満たされました

言葉のないシーンでも伝わってくるものがあり センスが感じられる映画でした

ジェネラル・ルージュの凱旋:P.N.「ゆう」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2009-03-21

堺雅人さんのジェネラルがかっこよすぎる!!
原作読んでたので速水役が堺雅人さんだと聞いてぴったりだなぁと思いました★映画もおもしろくて大満足です゜+。(*′∇`)。+゜
改めて堺雅人さんas速水晃一ことジェネラル・ルージュに惚れてしまいました(//∀//

最終更新日:2025-05-25 16:00:01

広告を非表示にするには