ノウイング:P.N.「ヨリ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2009-07-14
ある意味スゴイ作品だと思う!!
数字のメモを読み解くシーンはドキドキしたし、惨事のシーンにはハッとしたし、家族愛も伝わるところがある。
後半のオーケストラのような音楽が綺麗であった。
最後の方で、一瞬・地球が静止する日のラストが思い浮かんだが、こちらの かなり思い切った映像に、 清々しい気分にもなった。
期待は、込め過ぎずに 観て欲しい。
ある意味スゴイ作品だと思う!!
数字のメモを読み解くシーンはドキドキしたし、惨事のシーンにはハッとしたし、家族愛も伝わるところがある。
後半のオーケストラのような音楽が綺麗であった。
最後の方で、一瞬・地球が静止する日のラストが思い浮かんだが、こちらの かなり思い切った映像に、 清々しい気分にもなった。
期待は、込め過ぎずに 観て欲しい。
途中で少し飽きてしまいました
これは亀梨君のプロモですか…?
ドラマのほうがおもしろかった
やっぱくだらないのが面白い
ん~
スティーブンキングにしては後味の悪さが足りない…
部屋の怖さも
伝わり辛い
日本のホラーを知ってると、かなり物足りない感じだよねぇ
無限ループの怖さも伝わり辛いし…
なんであの部屋がそうなったかは全くわからないし(-.-;)
子供を亡くした夫婦の辛さもイマイチ伝わらない
…監督の力不足か?
つい観てしまいました。面白かったです!マンネリだけど、それがいいんだと思います。そうじゃなかったら「ごくせん」にならないもんね(笑)。仲間さんお疲れさまでした。スピンオフはくれぐれもやらないで下さい!
う~ん…
もっと派手な感じ→アルマゲドンやインディペンデンスディ を想像して観てしまったからか。
全体的にこじんまりしてます。最初はサスペンスホラーかと思ってしまった。
映像のすごさも予告編以外は特に…
最後はギャグかと思ってしまった(苦笑)
めちゃめちゃ面白く、3Dも迫力あってよかったです。
眼鏡の縁のほうがやや甘い気もしましたが、登場人物(モンスターか??)がすぐ目の前で暴れてて楽しいです。
メインスクリーンでもう少しやって欲しいところですが、ハリポタに取られるんですね………もったいない。
クスッと笑えたり、ちょっぴりじ~んときたり、ヤンクミと卒業生の絆が、暑苦しくなく、ほど良い感じで伝わって来ました。ホノボのした感じが残り、楽しめました!
最後はスッキリ終わって良かったですが、話がほとんど卒業生との再会シーンだったのが残念です。もっと現3-Dのメンバーがヤンクミや小田切とからんで成長していくお話を見たかったです。 生徒たちがヤンクミを想う気持ちの強さには感動しました。
前半良かったです。
カイルも未来のカイル(ターミネーター1でマイケルビーンがやったカイル)にも通じる感じで☆
でも後半いただけない(T_T)ジョンコナーは堅物に見えたし、おまけに最後あんな風にして助けてもらっていいのか??助けた彼は体が機械だってバッチリ心があったじゃん!…でもまぁ全体的には楽しみました★
衝撃の結末にアッとされました。また、ところどころの小さな描写が後の方で繋がってくるというところで監督の力量を感じさせました。ケイト・ウィンスレットさんの演技が本当に素晴らしく、この映画には泣かされました。
自然の素晴らしさ美しさに心が洗われ、簡潔で明快なテーマにきっと勇気づけられる映画です! まさに命がけの俳優さん達の演技に感動し、雄弁な自然からいろいろなことを学べます。
素直に怖い ホラー映画とかのジャンルではなく 俺には非常に後味の悪い映画でした 怖すぎです
どうしようもないくらいズタズタになってしまう家族は観ていて悲しくなりました。しかし、キャストの熱演は見事です。とても胸がいたくなるけどストーリー、展開ともにすばらしい!ぜひ。
2回目見に行ってきました★
また同じところで
感動して泣いちゃいましたっ
やっぱりROOKIES
最高です(^O^)
何回見ても飽きないし
何回見ても強い心を
教えられますっ
DVD早くみたいですっ☆
見せ場は少ないけど、飛行機や地下鉄事故のシーンはこれまでにない大迫力!ラストのあのシーンもなかなかです。ただ、ニコラスケイジでなくてもよかったと思います。決して、よめない結末は誰にもいいません!
只、只、圧倒されました。すごいとしか書けないです。
映画の力は、テレビでは表現出来ないものがあります 先生が年齢を重ねたぶん卒業生も成長し様々世界で活躍しているシーンがこのごくせんのあちらこちらに散りばめられて時の流れを感じます。最後、予測不能な展開は、是非映画館で見て欲しいです