劔岳 点の記:P.N.「牛MOU」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2009-07-18
私は好きですね~
セリフは本当少め(苦笑)ゴチャゴチャして無いです
映画として壮大なストーリーを望む方には、もの足りないと、正直思う人が居ると思いますね…
ノンビリ時間が流れて行く感覚の映画でしょうか!
私は好きですね~
セリフは本当少め(苦笑)ゴチャゴチャして無いです
映画として壮大なストーリーを望む方には、もの足りないと、正直思う人が居ると思いますね…
ノンビリ時間が流れて行く感覚の映画でしょうか!
とても面白い作品でした!
あまりこのシリーズは見たことがなかったのですが、とにかく笑い三昧といった感じでした。
入場者プレゼントも充実したものでとても満足ができました!
シリーズ最低作。
イタリアロケは、楽しめましたが、あえて海外で撮る意味を見いだすためのストリー性がやはり課題として残るし、今後期待したいです。
スピード感もあり、楽しめました。
亀梨和也っているってありえないよ
本間にびっくりしたわ
青島刑事を卒業し、洗練されクールでシリアスナな外交官黒田に変身した織田裕二さんの魅力が、イタリアの世界遺産をバックにイッパイで、最後まで楽しめました。サラブライトマンの歌う“タイム・トウ・セイ・グッバイ”も最高。イタリアがますます好きになる映画でした。
ストーリー前半で、結末までの構成が、想像出来てしまう内容。
イタリア全面ロケ、キャストに大幅なコストを割き、脚本が手薄な感が否めない。
パンチ力にかけている。
医療云々なんて難しい事は考えず、素直に「善悪って何だ」みたいなテーマを強く感じました。
決して善悪が白黒つくことの無いであろう伊野の行動は、なんだか凄く人間くさくてもどかしくて、観賞後はスッキリしません。
でもこのモヤモヤ感が良いですねぇ(笑)
是非みなさんも観に行って、モヤモヤの原因を語り合うといいんじゃないかと思います。それが大事だと思います。
前作も良かったけど…
リベンジも最高でした。
エジプトのロケとかスケールが壮大で…ロボットの数が多過ぎて相方に観終わってから解説してもらったけど…男子はきっと大好きなストーリー展開だと思います。
女子のアタシでも大満足でお薦めいたします。
おもしろかったです!!
絵もとっても綺麗で、感情移入しちゃいました><そして感動です。
あー、やっぱりレイちゃん大好きだな(*^_^*)かわいかったです♪
すごくときめきました!
素晴らしいです!
観なきゃ損!
好みの映画ではないのですが、相方と一緒に観てきました。想像していたより下手クソな仕上がり。「パコと魔法の絵本」くらいの統一感というか、完成度を勝手に思い描いていたのでガッカリ。 角川書店が絡んでいるのも無関係ではないんでしょうね? 監督はじめ現場の皆さん、ご苦労様でした。
ガラガラで自分をいれて3組しかいなかったうえに1組途中で帰ってました。主役の玉木さんの演技が…なんか笑ってしまったくらい合ってませんでした。戦争というリアル感がまったくなくドキドキ感がまったくなく本当につまらなく後悔しました。北川とかっていうヒロインさんも棒読みで演技がかなり未熟ですね。
確信にかわりました!前回の映画の続きだということに。序から海の色が紅いということ、カヲル君の「また三番目とは、本当に君は面白いね」や「今度こそ君だけは幸せにするよ、シンジ君」とかいう台詞で確信しました。これはあの映画の世界の続きで人々が再生を求めた結果なのだと。Qのこれからの展開が楽しみです。カヲル君じゃないけど、シンジ君には今度こそ幸せになって欲しい。
今回も楽しかった!!!
一つの物語りっていうより次にすごく繋がってる感じがした☆!!
今回見ないと次は見れない(´-ω-`)
私の家族は、もっとひどいです!
とにかく最高でした。
前作を上回る出来具合、次回作への惹き付けにはもう…
瞬きすら惜しんで見ましたよ!
これのどこが面白いのか分からない。
だらだら無駄なシーンが多い。本題に入るまで時間がかかる、おっ!と話がやっと展開しだしたのは、最後の20分だけでは。
つまらないつまらない。といいながら、次回作もちゃっかり見てそう(笑)
回を重ねていくごとに面白くなります!
今回も相当楽しかったです!
あんまりおもろくナイぢゃん