ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破:P.N.「おく」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2009-08-09
「翼をください」のあの歌声はレイちゃん?個人的にはそこがうーんって感じでした。なので☆-1で。それ以外はやっぱエヴァは深い。凄い。上手い。です☆
「翼をください」のあの歌声はレイちゃん?個人的にはそこがうーんって感じでした。なので☆-1で。それ以外はやっぱエヴァは深い。凄い。上手い。です☆
アクションシーンなど迫力満点なのですが、ストーリーがイマイチかな~って少しガッカリしました。
予告編を見たときはギャグかと思いました。
外国の町並みに、外国人のリチャードに、秋田犬のハチ公!?合わないって!と思いましたが、以外や以外。風景に馴染んでました。悪くなかったです。
しかし、子供の時にみた白黒のハチ公物語ほど、ぐっとはきませんでした。
うーんおしい
良い映画ですね。パーカー氏がたおれる日の朝、ひきとめようとするハチが可愛く、また駅で待ってる姿に涙がこみあげてきました。
都合よく話がすすむハッピーエンドのコースもありますが、悲喜交々です(笑)あんなに誰も彼もが恋愛に生きてない気もしますが…(;^_^A しかし転んでも起き上がるパワーはすごい!
わたしの奥さんは、今日私と見に行って今日でにかいめ。サラブライトンの曲が耳から離れないと言ってます。 ストーリーとしては、大分練ったんだろうなあと思いますが、やはりイタリア観光と展開に少し無理があるように思いました。
けど、あの青い海と白い町並み。見ている人をイタリアと地中海に誘ってくれます。次回作を予感させる終わり方。よかったんじゃないでしょうか。みんながみると次の作品につながるかも。
期待し過ぎないようにしていましたが、温かくて 観てよかったと思う映画でした。日本版は、かわいそうでかわいそうで ちょっと暗いし後味が悲しいので もう観ませんが このリチャード・ギア版は、また何回も観たいと思いました☆リチャード・ギアが良すぎますが…犬好きなことはよく伝わってきて、よかったです。
最高に号泣しました
でも心から見てよかったって思えます ハチは本当に偉いな、ヒーローやなと思いました
第一印象は、あっけないの一言。確かに面白かったし感動的なシーンの作り方も上手なんだけど、やっぱハリーポッターシリーズだから面白いという固定概念が最初から植え付けられていたのでそこまで楽しめる作品ではなかった。次に期待するしかない。
はちは最高です♪
マリと子犬の物語くらい泣きました(泣)
とにかくアクションがハンパないです。 特にイ・ビョンホンが無敵!!
…なんとなく続きがありそうな終わりだったけど。
戦闘シーンは相変わらずごちゃごちゃで分かりにくかったけど、下ネタもあって、ストーリーも悪くなかった。終わった後、思わず館内で「オプテマース!!」と叫んでしまい、恥ずかしかったな。
てかなんでロボットにキ○タマがあるんだ?
内容はおもしろかったけど、果たしてイタリアでなくてはいけなかったのかな?テレビスポットで既に犯人わかっちゃってたのが残念。役者さんはみなさん素敵だったけれど、伊藤敦史くんや大塚寧々さんの出番が少な過ぎてもったいない気がしました。
モノトーンの中でオレンジのカーディガンが凛と映える。
はかなさと力強さを両主演女優が見事に表現。差別問題にも目を逸らさず対峙。
両親に会いたくなった。
新潟のすばらしい自然がいっぱいで新潟に行ってみたくなりました!!
おもしろかったです☆ただのラブストーリーとはちょっと違うので、楽しく観れました!
女の子なら観ると「あるある~」とか「そーゆー子いる~」とかなんかしら共感すると思います。
うちも誰かの「例外」になれるような恋がしたぃと思えました!!
TVとは別なストーリーで構わないが、新キャラのマリの付け足しはいらない。しかし、本当に映像が綺麗ですな~
ちょいちょい難しくて微妙
なにあれ…
どこも笑えない 竹中が くだらない映画とは言ってたけど ほんとにくだらない
笑えない… 客席もシーンとしてるし
これは反則。涙、止まりません。犬童監督「いぬのえいが」柴犬ポチに匹敵するね。 恐るべし、ハチとポチ。