- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-06-25
『生まれながらの悪人はいない。(自ら演じる)悪の女王ラベンナが、どのように悪人になったか演じたかった』とはセロンの言葉だ。母娘に暴力をふるう父を、母が射殺したトラウマを持つ彼女の近年の進境は著しい。体重を増やし連続殺人犯に挑戦した『モンスター』をはじめ、母の不倫を目撃、現場のトレーラーに放火して死なせた過去を持つ女性の、そのまた複雑な現在を描いた『あの夏、欲望の大地で』など傑作が目白押し。輝くばかりに美しいが、真に『1800円出して良かった』と思える映画だ、いや女優だ。
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2012-06-25
会見で、三池監督が「やっちまった」と言い、妻夫木聡が苦笑していただけの作品でした。
チープなミュージカルか?
はたまたインド映画の失敗作か…!?
でも、下らなかったですが、飽きることなく観ることができて、面白いことは面白かったです。
それに、武井咲がかわいかったから、まぁ良かったです。
「ガム子」の存在感が大きかったですし、ちょっとだけかわいそうでした。
それにしましても、安藤サクラは、奥田瑛二の娘なのに、酷い扱いの役が多いです!
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-06-24
とっても素晴らしい作品でした。感動して、久しぶりに号泣しました。
挑戦することの大切さ、しみじみと感じました。
年齢や性別を問わず、色んな方にぜひ観て戴きたいです。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2012-06-24
小池栄子さんはよかったんですが、劇団ひとりがイマイチ…残念ですねえ。
あと、最後の終わり方がブチって切れたのがちょっと物足りなく感じてしまったのは、、私だけでしょうか…<DVDでしたが>
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-06-22
雨に唄えばのジーンケリーを思い出した。
言葉になかなかできないけれど、言葉や演技が全身に伝わってきました。古き良きハリウッド時代の映画が好きな方は、この映画を観ながら、当時の色んな俳優や場面を思い出す事でしょう。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-06-21
観ようかどうしようか悩みましたが、観て正解でした!久々に、「映画っていいなぁ」と思えた作品です。
もう1回観に行きます。
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2012-06-21
面白かった。シャーリーズセロンきれいすぎでした。しかし…ジブリの「もののけ姫??」ってシーンが結構あって「いいのー?」って思ってしまいました。
主人公白雪姫の性格描写があまりにも一貫性がなく、全く感情移入はできなかったが、代わりに女王に複雑な家庭環境があったのかと考えさせられてしまった。
主役は女王でした
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-06-21
胸が締め付けられました。必見。以上
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2012-06-21
面白かった
次回作あるかなぁ~
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-06-20
見てきましたホタルノヒカリ(≧∀≦)
テレビでもDVDでも見たホタルノヒカリが映画になると聞いてすっごく楽しみにしていました!
また干物女とぶちょおに会えて嬉しかったです(^o^)
ひとまず、綾瀬はるかさん可愛すぎ!
藤木直人さんカッコよすぎ!(〃▽〃)
もう最高でした!
映画を見終わった後はすごく幸せな気分になれました!
ありがとうございます!
続編がでることを期待してます\(^o^)/
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2012-06-20
青春時代を懐かしもうと幼なじみと観に行きましたが…。この映画を観て、宣伝のように郷愁を感じる日本人がいるのでしょうか?コメディとしてならなんとか観れますが…
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-06-20
面白かったでも一緒に見に行く人考えた方がいい。友達と見に行ったら盛り上がる!!ジョニーデップかっこよかった!!
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2012-06-20
とっても童話の話しとは言うものの違う別世界の内容って思えばかなり迫力のある映像ストーリーだと思うよぉ~観て行くうちにお姫様応援してましたぁ~でも最後にハッピーエンドですが…もしハッピーエンド&ラブロマンスもあったらもっと楽しく観れたかなぁって思いますぅ 後あの魔法の鏡の行く末は…どうなったんだろう…気になったよぉ~
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2012-06-18
試写会でみさせてもらいました。
タイトルや予告ではわかりませんが、すごくいい映画です。
人生はいつも冒険続きで
つらいことも、楽しいことも、
たくさん経験して、いい人生送りたい
という気持ちになります。
最後よかったです。
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2012-06-18
恋愛ミステリーとなってぃたので、期待して観に行ったのですが・・・ガッカリでした。
本当、期待はずれの映画でした…( ̄▽ ̄;)
ルカ…演技力がまったくなぃです。
棒読みか!と突っ込みたくなりました。(-_-;)
弟役の人ゎ、自然ですごく上手でした!
最後だけゎ、ちょっとだけ胸キュンしたので…☆2で。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-06-18
誰もが知っている白雪姫をここまで盛れるとは!
映像も迫力があって綺麗でよかった。
俳優さんたちも皆、ピッタリはまってました。
これからもドンドン童話を映画化して欲しいと思います。
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-06-18
とても面白いです。後半は黒沢映画を観ているようだった。迫力があって音楽も良いです。
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2012-06-17
映像だけなら星4つは付けたいところ。凝っていてよくできていると思います。ちょっと他の映画のパクリかと思うところもありましたが。
まあ問題は内容でしょうかねぇ…。
肝心の白雪姫に全く感情移入ができません。寧ろ悪役の「悲しい過酷な運命の中で生きなければならなかった女王様」が最後まで哀れです。そして演技力でも勝ってます(;^_^A
魔法の鏡の行方が気になりますが、…エンドロールのあとは特に何もありません(苦笑)
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-06-17
さすが…ジョニーデップですねぇ~ 200年間棺の中なんて悲しいよねぇ~ 笑えたし 好きな内容あっという間の時間だったなぁ~ 運命の彼女と結ばれて嬉しいかったよぉ…もしパート2もあったら観てみたいなぁ
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2012-06-17
外事警察という、一般人は全く縁がない人達の仕事です。ものすごくハードで危険、それでも国益の為に命をかけている日本人がいるんですね。渡部さんや真木さんのやるせなさを感じさせる演技が上手かったような気がして星5つ。