映画感想・レビュー 1827/2614ページ

ブラック・ブレッド:P.N.「ミスチーフジョーンズ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2012-08-18

夢も希望も理想もなくなった生活で、自尊心を保って生きるために、「口実」を必要とする大人達の悲劇。彼らは「誰かのため」と言わないと、別の「誰に」を「潔く残酷」に裏切れない。そういう虚飾を否定した子供達の世界は、また別の「残酷な現実」をつきつける。
主人公の少年は、結局自分が選びとった世界の中で、これから何を学び成長していくのだろう。

桐島、部活やめるってよ:P.N.「ポレポレ」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2012-08-18

所詮努力は天才に勝らない…。
できる奴は、何やってもできる…。
どんなに想っても、所詮叶わぬ恋…。
結局皆、同じ「階層」の異性と付き合う。
才能のない者が一生懸命頑張る姿を見て、言いようもない何かを感じる、「できる側」の宏樹。
桐島の退部により、人間関係の微妙な距離感が崩れ始めて…。
それでも、皆頑張ってもらいたいし、皆それぞれ幸せになってもらいたいです。
できれば、奇跡も起きて欲しいです。

るろうに剣心:P.N.「future」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2012-08-17

漫画を実写化するのってハードル高いと思うけど、そこには剣心がいました!

立っている姿、眠っている姿、座って食べている姿、戦いで走っている姿…漫画の剣心そのもので感動。

アクションシーンも思わず『おー!』って声がでちゃいました!

ぜひ続編もやって欲しいです。

アベンジャーズ:P.N.「ディアブロ」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2012-08-17

先行上映で3D版を観賞。前フリでもあるアイアンマンなどの5本の作品の完成度が高いので期待していました。
しかし、予告編以上のワクワク感はありませんでした。
でも、お祭り映画としては最高に面白いと思います。

皆さん、クレジットが流れてから席を立つのが早すぎ(笑)

『最初』のを観て安心し帰る人がいますが、それだけじゃないんですよ、今回は(笑)

劇場内が明るくなるまで座っていないと、アメリカと日本だけで観られる『重要な数分間』を見逃しますよ~(笑)

アベンジャーズ:P.N.「もう1度見たい!」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-08-16

8月16日私は、この映画を友達と見ました!日本と、流石に違うなぁと思い、この映画を見ましたが、私的に怖い映画だと思いましたが、なんとなく話の内容は理解出来ました!また日本で放送して欲しいです。

BRAVE HEARTS 海猿:P.N.「にっしー★」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-08-16

本当に本当に感動しました!!!海猿だいすきです!!!
仙崎かっこよすぎです!!!
もう1度見に行こうか迷ってます。本当に本当に良すぎます!!!
次回作あってほしいです。
お願いしたいくらいです!!!

るろうに剣心:P.N.「おひさま」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2012-08-15

プレミア試写会行ってきました!(←ありがとうございます)
とにかくアクションが凄い!映像の撮り方も非常に美しく、心に残りました。そして健くんが剣心そのもので、原作好きの私の目からみても文句無しです。あと観柳の強烈な個性が光っていて印象に残りました。
残念なのは、ちょっと上映時間が長すぎたことかな。

BRAVE HEARTS 海猿:P.N.「まりん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2012-08-15

レビューで感動した、号泣したってそんなに~と思って初海猿デビュー。なるほど緊迫感せまる演技で冷めた私の心もかっと熱くする勢い。日本映画もここまで来たんだって感心。でも、飛行機嫌いな私は、恐怖で吐き気してきた。現実に起きたらって…。。

トータル・リコール:P.N.「一期一会」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-08-14

リメイク物が流行ってますけど、スパイダーマンと同じく設定を変え、色々新しくて、面白い映画です。火星が舞台ではなく、地球のイギリスとオーストラリア間を地中から高速エレベーターで行き来するのはユニークです。街中はブレードランナーのように近未来アジア風繁華街です。ケイトベッキンセールの鬼妻がしぶとくて良い感じでした。個人的には好みの映画です。余談ですが、先日趣味で始めた社交ダンスの個人レッスンをしている時に、妻が抜き打ち見学に来て、変に勘ぐられていると思い焦りました。少しかぶった感じがしました。

桐島、部活やめるってよ:P.N.「春日」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2012-08-14

自分も高校生にもどって、登場人物の1人としてスクリーンの中に入ってるような、疑似体験が味わえました。

懐かしい気分になれました。あくまで皆素人っぽい感じてがよかったです。

アベンジャーズ:P.N.「アラフォー」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-08-14

海外旅行の機内で一足先に拝見!私はアイアンマンが好きで、他のヒーロー物はよく知らないんですが、とにかく面白かったです!
初めはいがみ合っていた彼らが結束して敵に立ち向かうストーリーはお約束なんですが、それでも熱くなったり感動したり、時差ボケ覚悟で機内で3回も見てしまうくらい。緊張感のあるシーンでも、アイアンマンのおとぼけぶりが私は好き♪映画も観に行こうかな。

おおかみこどもの雨と雪:P.N.「まりん」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2012-08-14

宮崎葵さんの声が素敵で、アフレコも素晴らしい。あ、長女 のアフレコも良かった。大人が子供の声出してるのかなぁ? ストーリーは、残酷だよね!はながたくましく子育てしてる所はま~感動するけど、え、2人で子育てしながらの、ほのぼのとしたストーリーかと想像してたからびっくりですよ!
免許証だけがかたみなんて耐えられない。

桐島、部活やめるってよ:P.N.「パウエル」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2012-08-14

高校生になると、運動力、社交性、容姿など様々なことで生徒間で格差を感じ、「あいつらと俺達じゃ生きる世界が違うから」と同じフィールドに立てず、階層が出来上がってしまう。いわゆる、スクールカーストである。
その中で、生きずらさや挫折を感じながらも、今あるちょっとした努力や幸せの瞬間を精一杯大切にすることが重要で、そして、それが若者にとっての成長なのかなと、見た後にジワジワと感じることができた。良作。

最終更新日:2025-11-14 16:00:01

広告を非表示にするには