新宿スワン:P.N.「ゆっき」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2015-06-03
うーん、なんかクローズ0みたいな感じ・・・中学生の喧嘩のシーンとか、そのまんま!
そういえば、役者もかぶってるね。綾野、山田、深水・・・既視感アリアリな感じ。むしろ、三池監督か!(笑)
うーん、なんかクローズ0みたいな感じ・・・中学生の喧嘩のシーンとか、そのまんま!
そういえば、役者もかぶってるね。綾野、山田、深水・・・既視感アリアリな感じ。むしろ、三池監督か!(笑)
太った俳優さんが魅力的です。何をしても、どんなことをしても、あんなに笑いを誘うのはすごいと思います。
ストーリー的には最後のさいごで...あ~なるほど~という感じで、いろんな感情にさせられる映画でした。
恋愛に対する価値観によって、それぞれの受け止め方ができる映画かと思います。
すっごく面白かった!あっちゃんがかわいくて最高でした!あの太った男の人面白すぎて笑いすぎました誰なの?
さやかさんはすごいなぁと、思いました。諦めない姿、時には辛いとき、苦しい、色々あったけど、一生懸命やって慶応に合格してカッコいいと、思いました。さやかさんのお母さんも子どもの味方して見守っていて優しいお母さんだなぁと、思いました。家族愛が伝わりました。さやかさん役の有村架純ちゃんが可愛くって癒されたした。
突っ込み どころ いっぱい でも 寅さんの 映画見ている ようです 大爆笑して 感動して 号泣 ありむらかすみ 可能性大 今年 一番
ストーリーは面白かったです。彼氏がいるけれど将来が不安。という方に見て頂きたいです。
私は原作を読んでいないのですが、男性2人がいちこの何処に惹かれたかは謎でした。時間の関係でしょうか。
脳内会議はそれぞれ役割をちゃんと果たしてて、大騒ぎでした。最後グッときた所もあり、全体的には恋愛あるあるをまとめた感じの内容でした。
謎も言うほど無く、だいたいお約束展開になるけど、若手俳優達の演技と個性のぶつかり合いが良かった。
最後がバタバタして、「?」のまま終わった所はあるが、次は続編を見てくれ、ということか。
最高!!キャスティングもバッチリ!オシャレで素敵な気持ちに
なれました!
前作と同じように主役にまつりあげられていく主人公!
次回の最終章がまちどおしい!
男前でカッコいいシャリーズセロンにほれました!
ハンパない戦い、ハラハラ!ドキドキ!
久しぶりの西部劇、壮大な景色が印象にのこった!
実写とアニメを交互に展開していき不思議な世界観!途中なかだるみしたが
最後は段々ひきこまれた!
韓国映画久しぶりでしたが、ごめんなさい!!無理でした!!
最後に流れてくる清志郎さんの声が胸に沁み込んできてウルウル!!
子供達にも見て欲しいな!
非常に良い作品ですね
テンポは良いし、笑えるところや思わず泣いてしまうところなどもあり
バランスが取れた作品だと思います。
やっぱりポケモンは冒険アニメなので、こういうスケールが大きい作品が私は好きですね^_^
個人的に音楽がすごく良いなと思いました。
海や神殿の映像もめちゃくちゃ綺麗です。
夏にピッタリの映画です
笑いあり冒険ありアクションあり、ちょっぴり?あり。
とにかく飽きないあっという間の2時間です。
日本ではあまり公に宣伝されてなくて残念です。
昨年韓国では大ヒットを記録した超娯楽大作をぜひ沢山の方に
見てほしいと思います。
やっぱりナムギルはカッコいい!
とにかく楽しめた。主演の二人が おもいっきり今までの役から離れてのアクションとそれを盛り上げる脇がしっかり笑いのつぼを心得て楽しませて貰った。初日と今日で二回目!また観たい!
原作にほぼ忠実な作り方をしています。細かい伏線が回収されるのは良かったですが、ラストは微妙?でした。原作を読まずに鑑賞すればそこそこ面白いのかなと思いました。
ついに太陽が西から登る!(笑)
バカバカしいけど、面白い・・・濱田岳の声はいいね!
一言、「お見事」!「このお話は要するに『※※※※』ということなんです」…原作を読んだ後に気付かされた「あの感じ」、実に見事に映画化されていました。だからこその「前田敦子」!うーん(笑)。やかましすぎるBGMもむしろ確信犯なんですよね。あまり語りすぎないうちにこのへんで。そういう約束ですから(笑)。