映画感想・レビュー 1634/2612ページ

ルドルフとイッパイアッテナ:P.N.「チョクロ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-08-23

30代、40代の大人です。
友人が作った作品ということで台風のなか観に来ました。
前半はスローなペースで、後半は意外な展開が良かったです。原作知らなくて良かったかもしれません。
私たちの前に10代の男性が一人で観に来て、前半はケータイなどいじっていたのですが、途中から鼻水をすすり、涙を拭ってるのも面白かったです。

秘密 THE TOP SECRET:P.N.「ミスチーフ・J」さんからの投稿

評価
★★★☆☆
投稿日
2016-08-21

映画は可もなく不可もなく。原作を読んでからだと、マイナス1。設定を借りただけで、原作とは大いに似て異なる。清水玲子は柔らかい絵柄とで、極めてシビアなドラマ展開が個性。実写化が困難なのはわかるが、絹子の動機など、なるべく原作から離れて、単に無難な話を目指しただけに見えた。無難に収まりきれない所が、矛盾点になっていた。

手をつないでかえろうよ~シャングリラの向こうで~:P.N.「ポン」さんからの投稿

評価
★★☆☆☆
投稿日
2016-08-20

基本的には悪い出来の映画ではないが、何度も首をかしげる箇所が・・・。ハンディキャッップを抱えている方の問題ならその部分をもっと深く掘り追及させていった方が良かったのでは? 反社会的な組織云々なんて、奇をてらったとしか思えなかったなあ。せっかく極上の素材を用意しながら調理方法を誤った料理のような映画でした。残念!

ファインディング・ドリー:P.N.「みおちん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-08-20

個性あふれるキャラクターたちがとってもかわいいです
海の生き物たち側となったような気持ちになれてワクワクしました~
ドリーの想いの強さに感動!もちろん面白さも迫力もあります!
この夏この映画は絶対みるべき

ペット:P.N.「ホム♪( ´▽`)」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-08-20

一昨日みてきましたー
私はペットを飼ってはいないんですが、もしペットを飼っていたらいない時にそんな事をしてるのかなーと思うと面白かったです(≧∇≦)
個性あふれる可愛くて面白いキャラクターが多かったので楽しかったです♪( ´▽`)バナナマンの2人の声もそれぞれあってて良かったと思いました?

ファインディング・ドリー:P.N.「ホム♪( ´▽`)」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-08-20

友達と観てきましたー!
ニモ相変わらず可愛かったし、ドリーの子供の頃も可愛かった(*^^*)
マーリンやドリーの両親、みんな家族思いでいい話で感動しました?また、新しいキャラクターも個性があって面白かったです。
是非大切な人と見に行って欲しいです(≧∇≦)

ジャングル・ブック<日本語吹替版>:P.N.「kasaya」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2016-08-17

とにかく曲!
主題歌の try everything が最高でした!!

登場人物が少し多かったけど、全てのキャラクターの個性が特徴的ではっきりしていたため、すぐに覚えられた。
内容もわかりやすく、子どもにも大人にも丁度良いくらい。

そしてやはりなにより!!Try everythin!!!

シン・ゴジラ:P.N.「C.ルージュ」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2016-08-17

[ゴジラ]はこの場合対象物でしかなく、非常時何をどうすべきかを問い、危機管理能力や安全や平和を考えるために作られた映画だと感じた。クォーターの石原さとみのインパクトが強いが、祖母の国に二度と核兵器を用いてはならないという台詞、長谷川広己の日本はクラッシュアンドビルドだと再生への期待を込めた台詞が印象的だった。

最終更新日:2025-11-04 16:00:02

広告を非表示にするには