センセイ君主:P.N.「くよくよさん」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2018-08-18
あまりにも現実的ではない恋物語てす。
あゆはちゃんは、気が多いのか、一途なのかわからない。
彼女たちの高校生活も、リアリティなさすぎ。
あのアピールで、好きになっちゃうのも、わからない。
これは、私がきれいじゃないからそう思えるのかな
あまりにも現実的ではない恋物語てす。
あゆはちゃんは、気が多いのか、一途なのかわからない。
彼女たちの高校生活も、リアリティなさすぎ。
あのアピールで、好きになっちゃうのも、わからない。
これは、私がきれいじゃないからそう思えるのかな
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
原作ファンです。
内容はとても王道的、且つこれぞヒロアカという感じの正統派に面白い作品でした。
ですが不満点としては『少々王道的過ぎ、先の展開が予想出来すぎてしまう』と感じました。
個人的な物ですが、もう少しストーリーは冒険しても良かったのでは?と思います、ですが普通に楽しめる作品なので良い時間を過ごせました。
藍沢先生の成長が 、表情や目の演技でわかります。大げさでない演技ができる山下智久さん、画面でも素敵でした。
30代後半の独身女性です。
未来のミライちゃんは何故お兄ちゃんの前に
現れることになったのかが気になって行きましたが、
お金を払って自分を痛めつけるような時間でした(苦笑)
妙齢で悩み多き独身または妊活中・子供が難しい方は
傷つく覚悟でご覧になる必要があるかと。
家庭を築き夫婦で苦戦しながらの子育ては素晴らしい事で、
誰もがコドモ時代はオトナを困らせて成長したんだろうけど…
ここまで血のつながり・子育てをキラキラと見せられると
アニメでもツライ。
くんちゃんの声優も人選ミスすぎて閉口。
ひぃじぃじの方言もあれは正解…?
女系の系譜を辿っているのに父の面影…?
くんちゃんの声は自転車少年たちの1人がやった方が
良かったと思う。
レビュー絶賛ばかりだけど、なにコレ?こんな評価な訳ないだろ?ま、どうせこの投稿も揉み消されるのだろうから評価は高いわけでお察しだね。食べログみたいなサイトだな
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
2歳児の体格と感性なのに、言語と声と技能が中途半端に4~5歳相当で、違和感が強い。
せっかく精緻な描写を揃えたのに、勿体無い作品。
5歳児なら普通に妹を労わるが、それが乳児にはうまく伝わらなくて、親に誤解されて叱られる、というエピソードであれば納得できたのに。
寓話的、教育絵本的な話をなので、何故各人の時間軸が乱れるようになった?のかは、特に語らなくて正解。
主人公の未来の姿は全く描かないほうが、想像の余地が膨らんで、それこそ二次創作の題材としても魅力を増した筈だったのに…勿体無い。
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
2回見ました。内容単純なので原作知らん人でも分かり易いと思います。個人的に腹立ったのはヘリが爆発する場面ですかね。そんなヤワな造りじゃねえよ、と。それでも相当面白いです。まさに最高傑作。あと何故かエンドロールに千鳥のお二人の名前が…。どこにいた!?
なんこれ、ゴミ。
これを面白いって言ってる奴の気がしれない。
私的にはとても素敵な作品だと思います!ユーモアが溢れていて最初から最後までとても楽しめます!MARVELが好きな方にもそうではない方にもおすすめです!
この間初めてこの映画を観たのですが、家で観るのが勿体無いと思ってしまうほど素晴らしい作品でした。津波に呑み込まれる瞬間はあっという間で手に汗握りました。聞こえる訳でもないのにスクリーンに向かって『逃げて!』と叫んでしまいました。
この映画はおすすめです。
主人公がメンタルとても強く、ポジティブ。
有能すぎてびっくりしました。やはり宇宙飛行士って超人なんだなと思いました。
素晴らしい日本の映像を満喫。DVDの発売を待望しています。
感動できる人いいなぁ。
パーソナリティー障害だからな、ワタス。
コード・ブルーは、外科的に治してくれるけど
心を治してくれないかな~。
友達いないから(笑)1人で観たから楽しくなかったな。
他の医療系ドラマの方がいい
私も介護してる医療にかかわってるけど、感情移入出来なかった
2時間の間にいくつもストーリーなんていらない!
感動も薄れるってもんよ
泣けん。よって星1つ
そしてクリステン・スチュアート嬢のハリウッドとニューヨークの「二人のヴェロニカ」振りも見処何だ!ハイソで嫌味な女への変貌も女優として演じ甲斐が在る所、ウデイ・アレン監督はオリビエ・アサイヤス監督作品「アクトレス」で見せたクリステンの佳さを本編でもふんだんに引き出してるんだ…。
確かに、レニー・ゼイヴィルガー、ニコール・キッドマン、ジュード・ロウのトリオな火花散る演技の共演を観る一時が、もう最高に美しい作品だったんだ!
これまで観た映画の中で、確実にワーストワンでした。つまらない、面白くない、声優だめ…何一つ評価できる点なし。残念でした。
山下君はいつ見ても山下君やね。
それ以上に俳優として魅せてくれるものがほしいなァ。
女性ドクターが綺麗、それだけは評価。
ドラマも映画も変わりばえしない。もうええわ。
最高につまらない。
俺の2時間弱を返して欲しい。
あまりにつまらなかったから、当分映画館に行くのはいいや、という気分。
ここまで続いたら、結果が読める。ドキドキ感はあるけど。
その上でこの映画は、起承転結、出来が良い方とは思えません。
観なくていいかなー。無料のドラマだけででいい!!!
残念。