映画感想・レビュー 11/2591ページ

ドライブ・マイ・カー:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-07-09

今朝のジェイウェイブ,ジャストリトルラビング,ナビゲーター中田絢千リビングオンジアースは中田友人の本篇ヒロインの俳優・三浦透子,番組では通過点と云う歌手としてのうたごえも。対話或いは演技の間合いに就いても。本作では寡黙な印象のドライバー役だがラストシーンへ向かう秘められた情熱が素敵だったなあと想い出され

街から街へつむじ風:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-07-09

今朝のNHKラジオ深夜便,日本の歌・心の歌は本篇・石原裕次郎作品集パートⅠ,映画挿入歌の銀座の恋の物語を浅丘ルリ子と唄う,他浜口庫之助の夜霧よ今夜もありがとうや二人の世界,嵐を呼ぶ男,石川啄木の短歌より錆びたナイフ,狂った果実など

エクス・マキナ:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-07-08

SHISEIDOの花椿2018年のバックナンバーを観ると本篇のソノヤ・ミズノがカヴァーを飾って惹きつける。其れに依ると9歳からダンスを始めたと。誌上ダンス写真も!スタイリッシュな本篇映像が脳裏を過ぎり

劇場版すとぷり はじまりの物語~Strawberry School Festival!!!~:P.N.「星乃瀬莉夢」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2025-07-08

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

すとぷりすなーなのでもう1個書きます!!廃校寸前の苺丘学園に最後の文化祭を開催する予定だったのに雨で、中止になったところが感動でした。特に感動した言葉は、りいちゃん(莉犬)が言った言葉「俺、自分の歌を届けたい!」と泣きながら行ったのが個人的に感動でした(泣)この夏めちゃくちゃ最高で笑って泣ける映画をご覧ください!!!!!!ありがとうございました!!!

劇場版すとぷり はじまりの物語~Strawberry School Festival!!!~:P.N.「星乃瀬莉夢」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-07-08

まさかのこの夏に私の大好きなすとぷりが映画化するのを聞いて、手が震えるのが止まりませんでした!!笑って泣ける最高のすとぷり第1作目の映画になってて本当に最高の夏休みでしたでした!!みんなもぜひ見てください!!!!!!すとぷりサイコー!!!!!!

めまい(1958):P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-07-08

或る絵画のタイトルは英語のvertigo ,意味は本篇の,めまい目眩だった。洞窟壁面見たいなアブストラクト表現がゴシック風なストーリーのヒッチコック監督作品と通じ逢うとはー。本篇の教会,サイコの宿屋,レベッカの大屋敷と最古の洞窟絵画の

見ないで頂戴お月さま:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-07-08

今朝のNHKラジオ深夜便日本の歌・心の歌昭和28年歌謡曲特集ではヒロイン神楽坂はん子の本篇同名歌,他鶴田浩二の街のサンドイッチマン,青木光一の元気でねさようなら,ペギー葉山のドミノ,トニー谷のレデイースアンドジェントルマン等の懐メロ

CHA EUN-WOO VR CONCERT : MEMORIES:P.N.「Nao」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-07-06

『Cha Eunwoo VR Concert: Memories』は、まるでチャ・ウヌが目の前にいるかのような臨場感と温かさを感じられる、感動的なバーチャルコンサートです。最新のVR技術を駆使し、彼とファンとの大切な思い出をたどるような構成となっており、ソロアーティストとしての成長ぶりが随所に表れています。ステージ演出や照明、音響に至るまで細部にこだわりが見られ、ウヌ特有のナチュラルで誠実な魅力がより際立ちます。心に響く歌声とまっすぐなまなざしで、観る者との心の距離をぐっと近づける彼の表現力は圧巻であり、ファンにとって忘れられない特別な時間となることでしょう。

非行少女:P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-07-06

※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]

NHKラジオ深夜便日本の歌・心の歌,作家で綴る流行歌は作詞家・永六輔作品集,本篇・和泉雅子と山内けんの唄うふたりの銀座が流れ。また後年の南極探検の和泉雅子の姿も想い浮かべて。他,水原弘の黒い花びら,坂本九の見上げてごらん夜の星を,デイク・エイセスのいい湯だな,女ひとり,永六輔自身の歌うこんにち赤ちゃん父親バージョンの原曲,植木等の万葉集等も

ひめゆりの塔(1953):P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-07-06

NHKラジオ第一の保阪正康の昭和人物伝,今井正監督の回で証された本篇製作の経緯,プロデューサーは大日本映画党で行こうと英断,千葉オールロケーションで断行。沖縄の写真が余り入手出来ない中で撮られた名篇。プロデューサーはアメリカに要注意とされてパスポート入手は困難に!

卒業(1967):P.N.「pinewood」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2025-07-06

またNHKラジオ深夜便ロマンチック・コンサート1970年のヒットソング特集でもサイモンとガーファンクルの本篇の明日に架ける橋が。他にジョージ・ハリソンのマイ・スウイート・ロード,シカゴの長い夜,チャールズ・ブロンソンの男性化粧マンダムCMで懐かしい男の世界等真夜中に

最終更新日:2025-08-18 16:00:01

広告を非表示にするには