P.N.「がっかり」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2019-07-18
他の作品が好きなだけにこの作品への期待が高過ぎたのかもしれない。
正直伝えたいことがなんなのかが分かりにくく、すっきりしないまま終わった感じでした。
なんとなくで作った感じと言うのか、何か芯がないと言うのか。
とりあえずひいおじいさんはとてもかっこよかったです。
こうゆう真っ直ぐな人はキャラとして本当に魅力的だと思いました。
ひいおじいさんとのシーンに星つけました。
みらいのみらい
他の作品が好きなだけにこの作品への期待が高過ぎたのかもしれない。
正直伝えたいことがなんなのかが分かりにくく、すっきりしないまま終わった感じでした。
なんとなくで作った感じと言うのか、何か芯がないと言うのか。
とりあえずひいおじいさんはとてもかっこよかったです。
こうゆう真っ直ぐな人はキャラとして本当に魅力的だと思いました。
ひいおじいさんとのシーンに星つけました。
息子が自分のことを「くん」と呼ぶのでこの作品を家族で楽しみにしていました。映画館では見れず先日のテレビ放映で見ましたが、正直言って映画料金払わなくてよかったなと思いました。
息子がちょうど4歳ですが、あんなにはっきりと言葉を話しませんし、くんちゃんの声の方のせいではなく、配役のせいなのではと言う感想です。時間がかかっても年齢の近い子役でやった方が良かったと思います。
おおかみ子供、サマーウォーズと良作だったので期待過多だったかもしれませんが。
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
みなさんのレビューに
頷けることばかり。
なぜ、くんちゃんの声優をこの方にしたのか疑問。
担当した女優さんが本当に可哀想。
ナレーションを聞いたことがあり
すごく良かったから
この役に当てた制作側が問題。
自分も息子がいる親ですが
くんちゃんのキャラ構成も
4歳児とは思えない言動で
開始直後から最後まで全てが台無し。
リアル感を大切にするのか
SFを大切にするのか
ずーっとモヤモヤ。
タイムリープして成長していくのはいいがそれまでのくんちゃんの父母のくんちゃんへの愛情が一切感じられないので成長しても喜びと共感が全くできない。
命をつなぐテーマだったの??
あれやこれや詰め込みすぎ?
すべての内容がぼやけてる。雑。
家はデザイナーズハウスで
ステキですが
あの家建てたなら
幼い子どもを
置き去りに荷積み…
ありえない。
日々の育児で怒ったりするけど
ああいう怒り方の描写しか出来ないのは育児の経験がない方が作ったのかな?
全てに違和感を残し
もう二度と見ない作品になりました。
ロードショーの時には観に行けなくて、テレビで放映されてやっと観れました。
他の方の感想では毒親だとか酷評が多いですが、今、自分自身が三人の子育て真っ最中で、あー分かるこの状況。。。とかうちの子と同じーっと、子育てしてる様子がリアルでした。 他の方が言うように毒親要素もあるのかもしれません。観ていてあー、私もこんな対応してるって反省させられました。でも、観終わって子供たちがさらに可愛く思えました。愛しく思えました。
子育てにちょっと疲れてるお母さんに観てもらいたいです
色々、設定が現代にありえなくて仕方ない。バリバリフルタイムのお母さんなのに、くんちゃんは保育園じゃなくて幼稚園なの?(地域により違うのかしら?)未来ちゃんも保育園いれないと、パパ在宅ワーク無理よね。4歳をひとりでお友達のうちに行かせてパパが仕事しようとしてたりして、あり得ない。車は危ないし、手のかかる年の子を預かる方の了解を取ってる様子もない。そもそも、育児が昭和でありえない。
あまりのイライラに前半でギブアップ。
将来子供を持つ意欲を奪われる作品でした。
最初から最後までイライラする映画。
おもしろくないし、考えさせられることも全くない。
久々こんな駄作に出会った。
主人公の子供が声も性格も可愛くないし共感できない。
世界観が狭すぎるので楽しめない。
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
皆さんが書いている事と同じです。これは例えですが、
片付けないから、オモチャは買わない。勉強やらないならお小遣い減らす。
見たいな人質として答えを選ばせる手法は育児にどうなのか?と思いました。
くんちゃんが兄であることを自ら選択したのではなく、
地獄行きの列車に乗るか\兄であることを認めるか
中ば強制的に選ばせる方法が果たして彼の成長と呼べるのでしょうか?
凄い終始疑問に思いました。
未来になぜミライちゃんは来たのか。なぜ過去と未来が繋がったのか。全体的に説明不足です。
クソ作。
登場人物全員が化け物にしか見えない。化け物の子ってタイトルにした方が良いんじゃないかってレベル
一番ひどいのが主役
あそこまでひどい演技は初めて見た。なぜあれをオーディションで、選んだのか全く分からない
明らかに声が大人の女声
本業ではないのでへたくそなのは当然なのだが、この場合、へたくそさが、年齢にあってないのが問題
駄々をこねるシーンがいい年した女が言っているようにしか聞こえず本当に気持ち悪い
リアルよりな絵をかいてるせいで、あまりにもかみ合っていない。幼子のボキャブラリーがおかしい
子供なのになぜあそこまですらすらと言葉が出るのか意味不明急に物。分かりがよくなるし、感情も行方不明。明らかに幼児というキャラクターを作り慣れてないのがわかる。
それ以外の登場人物の設定も雑過ぎる
全員物語の都合かしらんが感情が謎過ぎて、ついていけない
最後にこの作品を一言で例えるとしたら
地球外生命体が家族になり切って、家族愛を模索した結果、まとまらない結果になった話
絵がよかったので☆1です
結構楽しみにしてたけど、見てがっかりした。よかったのは映像と、ひいおじいちゃんぐらい。あとは酷すぎ。映画の終わり方も謎だし、セリフや声優も酷い
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
テレビ放送を録画して一人で見ました。声優さんに対する違和感はそこまで感じませんでしたが、4才の男の子の言動に違和感を覚える事が多かったです。ただ、くんちゃんが、お母さんの頭をなでるシーンは好きでした。子がわがままを言うのは、親の愛情が足りないからなのかと寂しく感じました。両親からくんちゃんに、もうちょっとわかりやすい愛情表現があると、安心して見られたと思います。終盤の東京駅のシーンは、大人の私が見ても怖く、こわがりの息子が見たらトラウマになるのではないかと思いました。わがまま勝手ばかりをしていると、家族と離れ離れになり、一人で死んでいく。というような気持ちになってしまいました。子供を脅しているような感じがして、悲しかったです。見終わったあとも、少しもやもやしてしまいました。
親子で見ました。
話の感想は取り置き、改めて宮崎駿は唯一無二の存在なんだなあと。
もうこれは個人の好みの話だけど、何故未来列車の座席をドクロにしたのか?こういう怖さの表現の仕方がもう作家として致命的にダメなんじゃないかと思う。見てた子供が可哀想。さよなら銀河鉄道999の幽霊列車の爪の垢を煎じて飲め
ストーリーはともかく、四歳では不可能な表現と、くんちゃん声優のミスマッチ。これを最高という人は感性が鈍すぎる。原作評価はできても、映画評価はできない人かな。ストーリーがよくても、あの声優では台無しになる。今までもプロ声優じゃないと違和感あったが、本作は特別ひどかった…上白石萌歌…無理しすぎだよ…
評価が低いので期待せずにテレビで観ましたが、まあまあ良かったです。ああいう聞き分けの悪い子いますよねえ。すぐ泣きわめく子いますよねえ。自分だって、ある面そうだったかもしれない?!
皆さんが書いてるように子供の声はありえないとして、母親のわかり易いガラガラ声の女優さんの声も見ていて気持ちを削ぎます。
オオカミ子供にも気持ち悪さはありましたが、監督もしくは周りのスタッフに子供と母親という生き物がキライな方がいるのでは?
と思えます。
監督ばかりではなく、これを制作している周りの方々も何も意見をいう方はいないのでしょうか。
くんちゃん、色々な意味で最悪でした。自分も親ですが、くんちゃんの母親は母親を名乗るには程遠い中身が子供のままの母親。父親は初めてじゃないのに初めて子育てしてます感満載で、くんちゃんは、日頃から怒鳴られて育てられた子供の仕草にそっくり。くんちゃんや家族の成長って程の成長は感じなかったな。未来の未来ちゃんが出現たけど、タイトルにする事か?と、個人的に思いました。声優さん、よく断らなかったな~って感じです。
見た後にこんなにイライラ感が残る物も珍しいです。
登場人物、誰一人、マトモな人間が居ない…
ひいおじいちゃんだけかな?
主人公がマイナスでしかない。
イヤイヤ期でも、あれは酷すぎる。
少しも感情移入できない。
最後まで見てしまった自分の責任だから時間を返せとは言いませんが、このイライラ感をどうにかして欲しい。
これを見せて、何を伝えたかったのだろう???
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
私は人並みに子どもを育ててきましたが、下の子が生まれた時ってどうしても母親は下の子に付きっ切りになりがちなんですよ。特に母乳で育てていると。
だから父親や祖父母はそれこそ全力で上の子がさびしい思いをしないように頑張るんです。
そんな描写が一切無く、そりゃくんちゃんもすねて泣きじゃくるわと、ある意味納得。
最悪なのは最後のシーン。両親は車に荷物を積み込んでて4歳児くんちゃんと赤ちゃんを家に放置。なんかくんちゃんは勝手にバナナとか食わせてるし。こんなのパチンコ屋に停めた車に放置より少しマシってぐらいで危険ですよ。
この映画で共感したとか、感動したとか、本気で言ってるとしたら危険ですよ。気づかないうちに子供を虐待してないか客観的に自分を見つめなおすことをおススメします。
皆さんが感じているように、まずは声優の違和感と、子供のセリフの違和感で終始支配されっぱなしでした。表現の仕方も、安物のアニメを見ているようで、とても映画のクオリティにあるとは思えないひどいものでした。(よく映画として世に放たれたものだなと…。)
ストーリーは、頑張って40分程見ましたが、この後のストーリーに期待させるものが何もなく、断念しましたので最後までは見ていません。時間がもったいなかったので…。
けど、多くの方の評価を見ていると、最後まで頑張ってみなくてよかったと思いました。時間を無駄にするところでした。
すごく楽しみにしてた映画だけど、何度も苛苛してしまい、途中で見るのをやめました。こんなこと、はじめてです。