カメラを止めるな! 感想・レビュー 2/14ページ 262件
かめらをとめるな
P.N.「雪見大輔」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2021-04-05
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
友人に勧められて観てみました。役者の経験がある身なので、最初見た時は「は?何この大根具合。3流かよ。」と思ってたのですが、我慢して観てみた所、中盤から度肝抜かされました。
ゾンビ映画じゃないんです。いや、ゾンビ映画なんですけどゾンビ映画じゃないんです!
どちらかと言えばこれは「作る側に焦点を当てたドキュメンタリーフィクション」みたいな構図。
演技に興味ある人や齧った事がある人は「あぁ!なるほどね!」ってなります。
おそらく低評価をつけてる人は創作側に慣れてない人や、そういうのが苦手な人なのかも。
ある意味「観る人を選ぶ作品」ですね。
P.N.「ボブソン」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2021-03-29
なんの予備知識もなくヒマつぶしに見てみようかと。
はじめはサム・ライミ作品のオマージュなのかな?でも、ヤケに手慣れた感じで、オマージュというよりパロディかな?なんて思って見てるうちにエンドロールになり???となったが、実は二重構造の劇中劇で、そのわざとらしい不自然な感じは実は伏線だったという、やっぱり手慣れてんなあ、という感じで良く出来ています。
後半はうって変わって、人間模様あり、ファミリードラマありのコミック的展開で楽しい映画だと思います。
低評価がやけに多いみたいですが、映画やドラマに何を求めてるのでしょうか。単純に見ている間楽しめて、見終わったら忘れちゃうくらいでいいのにね。この映画自体は面白いですよ。つまらないという人は、見ている人自身がたぶん面白くない人なんじゃないかと。
P.N.「映画好き」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2021-03-28
話題の映画なのでDVDで見てみました。
いやー、近年稀に見る駄作でした。
「え、これで終わりなの!?」でした。
P.N.「ゾンビ大好き」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2021-02-25
良さが全く分からない
なんか見てたらイライラした
素人の映研サークルが学園祭用に撮った趣味映画か?と思った
ホラーとしても、いや別のジャンルとしても
下の下の下の下の下の下の下の下の下の下の下の下の下の下の下の下下下
何が良かったの?
カメラを止めるな推しの人と話してみたい
P.N.「謬論こむすめ」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2021-02-21
びっくりした。
今までの人生で観たどんなつまらない映画や映像を遥かに上回るつまらなさ。
高校生の自主制作的な何かより圧倒的につまらなく、とにかく退屈すぎてイライラしたなんてもんじゃない。
本当に映画館でお金払って観なくてよかったと思った。
アマプラ無料だったが、観ていた時間を返してほしい。
鼻くそほじってるより無駄な時間であった。
ここまで時間がもったいないと感じたこともまたない。
あまりにもつまらさすぎて、観ていた人全員寝落ちした。
これを教訓に、今後は「話題だから」と言う理由で観ることをやめようと思う。
ワニと同じで、「話題」を仕込まれた類のものということが本性だろうか。
P.N.「とにー」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2020-08-26
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
そもそも監督がカメラを持ってる必然性ってないですよね。
そういう笑いがボディーブローのように効いて
ラストはカタルシスに繋がりました。
P.N.「ロクロ」さんからの投稿
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2020-07-17
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
つまらん!!
マジでつまらん
こんなで賞取るなんて
審査人達は金つまれたのかね…
これだから日本映画つまらん言われる由縁だな
P.N.「りーすけ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2020-07-16
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
色々言われてますが、個人的にはとても面白かったと思います。
映画を見慣れている人は見たことある構成だと言うかもしれませんが、素人的にはグダグダな最初の30分が逆に面白く楽しめましたし、その後、その裏側が分かっていくのは納得感があり馬鹿らしさが面白かったです。
評価など気にせず、映画を楽しもうと見ていれば楽しめる作品だと思います。
P.N.「電源切太」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2020-07-13
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
主人公(監督役)の娘が子役に対し、本当の涙が欲しいと
迫るシーンがある。また、主人公が撮る映画の中での主人公(女の子)
が監督の言うことを聞かず、それがストレスとなって監督が怒りを
あらわにする場面がある。
一見、粗野に見えて風刺的な要素を丁寧に盛り込んでいるのだ。
この映画は低予算で無名の役者を起用しているが、それをテーマの
一つとしてマイナス要素をプラスに変える創意工夫が凝らされている。
いろんな意味で攻撃的、及び意欲的な作品といえる。
P.N.「序盤シーンが長くなければ★5」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2020-07-10
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
途中で見るのをやめた人の評価は無視した方が良い。ゾンビ映画として評価している人までいて、ここの評価の質は酷いですね。
演技が酷いとか書いてる人もいるけど、有名人を使っただけの映画の演技の方が酷いのは多いと思う。
作中作は過剰に演技臭いけど、作中作ってことをわかりやすくするために過剰に演技臭くしてるだけでは?それでもゾンビ映画と勘違いした評価があるけどね。
私は評価されてる映画はたいてい面白いと思う視聴者なので、映画は話題になった映画をみることが多いただの素人だけど、面白さはわかりやすかったし、期待通りの面白さだったと思う。
逆に前評判悪い映画はやっぱり評判通りつまらないなぁと思うことがほとんどです。
君の名はという興行収入トップクラスの名作まで批判している人の意見もあるし、その人はどんな映画なら面白いと思うのでしょうね。
1回目何も知らずに見て、2回目全てを知った上で見てまた違う楽しみ方ができました。2回目は序盤の超つまらなかったワンカットシーンがニヤニヤ見れて面白い。
P.N.「まや」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-07-01
話題になっているとのことで期待して見ましたが、全体的に安っぽい作品だなと思ったのが素直な感想です。
これ以上は何も言いません。
P.N.「ねこきゃっと」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-06-20
世間様や友人達が"新しい" "斬新"などの評価をしていたので期待して見て見ましたが何というか全部見た事あった。
劇中劇とかバックステージものの映画やお芝居って結構あるし。
今まで見てきたこの類の映画と比べてギャグのテンポもイマイチ。
メッセージ性も薄い。
なんでこんなに流行ったのか不思議ですがマーケティングの勝利ですかね...
セミプロが低予算で頑張って作った映画としてはよく出来ていますが流石に過大評価かなと思いました。
P.N.「名無し」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-05-24
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
評価高い理由がわからん
オススメは絶対出来ない
最初の40分を耐えれば面白い!って言われてるけど、その40分長いし間延びするしクソつまらんし耐えれん
裏側のための間延びと演技下手なんだろうけど、頑張って耐えてまで見るようなもんじゃない。
最後まで見たけどあ、そう。でおわる感じ。
ああ大変だったのね。で?ってかんじ。
裏側見せてくのは面白かったけど、面白いのはそこだけ。
時間の無駄
P.N.「映画好き」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-05-17
うーん、全部見たけどグダリすぎ。コメディとしても間がおかしすぎて笑えない
P.N.「ちゃんと評価してください」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-05-11
この映画を評価した人が推薦していると分かれば、その映画は見ない。
ネタバレもくそもありません。ただグダグタの映画。
P.N.「頭を使う映画」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2020-05-10
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
さて、この映画をホラー映画として観てはいけません。「カメラを止めるな」という題名の通り、実際にワンカットで30分を超えるシーンの撮影をめぐる背景や、役作りなどの裏側のドキュメンタリー的要素を楽しんでもらいたい。
ワンカットシーンもわざと素人っぽさを出しているが、その理由も映画を見進めるとわかる。この様な謎解き要素や、実際このワンカットシーンを撮るのに、実際のワンカットシーン用、そのシーンの裏側シーン用、エンドロール用など、色々な視点で撮影されているが、その中にも沢山の仕掛けがしてあるので楽しんでもらいたい。
ゲラゲラ笑うと言うより頭で楽しむ映画であり、単にゲラゲラ笑うコメディ映画として期待していた人はつまらなく感じるかもしれないので注意が必要だ。
P.N.「たぬき」さんからの投稿
- 評価
- ★☆☆☆☆
- 投稿日
- 2020-05-05
後半から面白くなる!という触れ込みだったので我慢し全部観ました。
全部観たうえで、時間の無駄だったとしみじみ思います。
何故話題になったのか。この手の構成を知らない人達が「新しい!」と騒いだだけじゃないかと思ってしまいます。
P.N.「映画師匠」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2020-05-03
低評価を押してる人達は
最初の40分を我慢出来なかった人達ですね。
そんな人達に映画を評する権利があるのかも疑問です。
まぁアレがグダグダと40分も続くのだから、シンドイっちゃシンドイですがw
最初の40分をちゃんと観れば観るほどに、後半が面白くなって来ます。
邦画はグダグダで終わる作品も多々ありますが、オチまでしっかり作られた、楽しめる映画だと思います。
P.N.「周りに流されない」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2020-05-01
観る人はなにを求めて観るのかで総評は変わるのは当たり前。
観る前にジャンルを把握するはいかが?
最初の30~40分は見苦しいがそれも後々理解できる。
アイアムアヒーローみたいなハラハラ感はないが低コストでこの出来栄えは賞賛されてもおかしくないと思う。
とにかく最後まで観て。
P.N.「パナカ」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2020-05-01
序盤30分がワンカット撮影、伏線の連続という謳い文句て有名な作品。
何故ワンカット撮影をする必要があったか、カメラを止めてはならないかという設定は上手に回収されており、また随所に散りばめられている業界ネタも舞台関係者にはクスリと笑える、上手く纏まった作品である。
壊滅的につまらない序盤30分をなんとか辛抱して耐えることができるのであれば、そこそこ楽しめる作品だろう。
個人的なこの映画のいちばん面白い点は多層構造であると思う。作中のレイヤーを現実まで拡張し、本作の裏側でどのような出来事があり300万の制作費で31億の興業収入を叩き出せたのか、興味の深い作品である。