P.N.「おみ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2020-12-21
いい意味で予告に騙された。
恋人の付き添いで行ったつもりが観た後は私の方がどっぷりハマってました笑 なんと言っても登場人物が全員可愛い。みんな好きになります。ストーリーもほんわかしていてなのに絵柄とは裏腹にアクションもすごい。ふふふと笑える場面もかなりあります。私的にはエンドロールの歌も好きです^^もっと小黒達の旅が見てたい!無事2回見に行きました笑
ろしゃおへいせんき
総合評価5点、「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来<日本語吹替版>」を見た方の感想・レビュー情報です。投稿はこちらから受け付けております。
いい意味で予告に騙された。
恋人の付き添いで行ったつもりが観た後は私の方がどっぷりハマってました笑 なんと言っても登場人物が全員可愛い。みんな好きになります。ストーリーもほんわかしていてなのに絵柄とは裏腹にアクションもすごい。ふふふと笑える場面もかなりあります。私的にはエンドロールの歌も好きです^^もっと小黒達の旅が見てたい!無事2回見に行きました笑
私の観たいアニメ映画がありました。後味もとても素晴らしいです。
人と自然と言う簡単に解決出来ないテーマでもあり、ワクワクするような冒険活劇でもあります。キャラクターも魅力的な人物?ばかりです。
一番有り難いのはバトルシーンはあれども過度な流血シーンが無い事。
絵もストーリーも素晴らしかったです。ここまできれいに纏まっている映画は久しぶりに見ました。
見れば見るほど登場人物全員を好きになってしまいます。
アクションもほのぼのも、かわいいもしんどいも、全て詰まっているので、アニメが見られる人ならば何が好きな人にもおすすめの作品です!
何か足りない気がします
※このクチコミはネタバレを含みます。 [クリックで本文表示]
王道もののファンタジー
雑な切り方を許容するなら「ジブリ(高畑勲)系のテーマを、細田守タッチで描いた」感じの作品。
基本的にはキャラクターは特徴が強いので覚えやすいが、名前がどうしても結びつきづらいのは致し方なしか。
・陰陽五行説
・哪吒
ここらへんは軽く知っておくと話の理解度が上がるかもしれないのでお勧めです。
塗りも濃い感じで、何というか懐かしさを感じさせるアニメーションでした。