つむぐもの 作品情報
つむぐもの
石倉三郎、映画初主演作
無職になって実家にいづらくなり、ワーキングホリデーで福井にやって来た韓国人のヨナ。日本での仕事は越前和紙作りの手伝い……のはずだったが、職人の剛生が脳腫瘍で倒れてしまい、なんと、介護をすることに!妻に先立たれて一人暮らしの剛生は誰にも心を開かず、偏見にまみれた悪態をついてばかり。それでも勝気なヨナはひるむことなくぶつかっていき、やがて剛生の気持ちにも思いもよらぬ変化が訪れる……。
「つむぐもの」の解説
頑固な和紙職人と韓国からやって来た若い娘が介護や伝統工芸を通じて心を通わせていく人間ドラマ。主演を務めるのは、役者人生50年で本作が映画初主演となる石倉三郎。韓国人のヨナを『息もできない』のキム・コッピが演じる。監督は『カミングアウト』『早乙女4姉妹』の犬童一利。(作品資料より)
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 2016年3月19日 |
---|---|
キャスト |
監督:犬童一利
出演:石倉三郎 キム・コッピ 吉岡里帆 森永悠希 隆 本多章一 結城貴史 広澤草 伊東愛 宇野祥平 内田慈 日野陽仁 |
配給 | マジックアワー |
制作国 | 日本(2016) |
公式サイト | http://www.tsumugumono.com/ |
(C)2016「つむぐもの」製作委員会
手軽に動画で視聴する
ユーザーレビュー
総合評価:5点★★★★★、3件の投稿があります。
P.N.「水口栄一」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2020-07-10
つむぐものを観て、とても感動した。これはケアマネジャーの私にとってひじょうに共感できるところがいっぱいあったからだ。犬童一利監督はつむぐものというタイトルについて介護が人と人をつむぐことができる仕事だという思いも込めていると仰っている。この映画は介護というものをあらためてじっくり考えさせてくれると思う。キム・コッピさんは素敵な美人だ。大好きだ。