MOVIE ON やまがた:P.N.「トラ次郎」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2019-01-25
家が近いのでMX4Dをよく観に行きます。火曜と木曜はメンバーズカードのポイント2倍なのですぐ貯まります!そしてポイントでポテトセットを食べるのが至福の時です。ここのポテトはホント美味しいです。
家が近いのでMX4Dをよく観に行きます。火曜と木曜はメンバーズカードのポイント2倍なのですぐ貯まります!そしてポイントでポテトセットを食べるのが至福の時です。ここのポテトはホント美味しいです。
先日「バジュランギおじさん…」を観に行ったのですが、座席のことでひと言。シアター4のG列中程の席だったのですが、前列の席の背もたれが画面の下部分にかかり、字幕が欠けて見えました。そのため身体をずらして、前列椅子の隙間から字幕を見るはめになりました。チネチッタは、上映するものが好きでよく行くのですが、こんな席は初めてでした。
ちなみに私の身長は153㎝で、そんなにチビということでもないはずなんですが。なぜ???
(映画はとても良かったのに、残念です)
話題作でもそれほど混まず、ゆっくり楽しみたい方におすすめです。MOVIXの会員になると、色々特典があり、お得に利用出来ます。
ここの生ビールは、何故かとても美味しく感じます。」
有楽町周辺の映画館を調べて、所在を初めて知りました。
映画は映画館でしか観ない映画大好きシニア、年間60本以上は観ています。今でも1000円で観られる様に会員になっています。
すぐにも観に行きたいです。
改めて評価させていただきます。
音響が神です。
ホテルの中だけあってキレイです。
本当は星を0にしたいです。
まず、スタッフの対応が悪いこと。
質問をしても簡潔に答えてもらえず、時間を無駄にしました。
あと、シネマ1のトイレはドアの形が変に曲がっていて使いづらいです。
トイレもスタッフも普通だったら良かったのですが。
良くキャラメルポップコーンを食べるのですが、かなりの頻度で、ほとんどにキャラメルがかかっていなく、所定の大きさのものも殆どない残りカスみたいなものを普通に出される。一定の品質が確保されていないものを普通に売るのはやめてほしい。もう買いませんが。お金を払って、なぜ劇場のロスをなくす手伝いをしなければいけないのか。
他の方も投稿していますが、従業員の接遇が悪すぎる。
寒空の下、チケットを買いに窓口に並んでも、声もかけず手元の伝票整理に没頭。
5分程並び、他の客も並び始めたため、ようやくチケット販売開始。←事実です。
ホスピタリティのかけらもない。
冬期は暖房が全く効かず、鑑賞中の服装に注意が必要。
対応が丁寧で気持ち良く利用出来ました。
いつも楽しい映画ありがとうございます😆
queenのボヘミアンラプソディーも最に楽しめました❤
今日は、朝から、シネマ歌舞伎を鑑賞。
毎年のお正月の楽しみです❤
主婦が年末年始の忙しさからようやく解放され
一時、日本の伝統歌舞伎を楽しみに見ています😆
大分の妹に伝えると
鹿児島の映画館はいいねとうらやましがりますよ🎵
これからも、伝統歌舞伎
音楽のジャンル
文化的な映画楽しみにしてます😆
良い1日でした❤
ドラゴンボール見ました。童心に戻りとても楽しく見れました。2月はアクアマンがありますが加古川しかなく三田にはないので残念です。
音がうるさいです。
映画にもよるかもしれませんが、耳がおかしくなりそうだった。
終わった後頭痛かったです。
映画をみて音で頭痛くなったのは初めてです。
レイトショーで利用。
ネット予約を済ませていたので券売機で速攻で発券、館内もガラガラだった為かユーカリが丘駅についてからルームまで10分かかってないんじゃないか?ってくらい。
人が少なくて良い席が取りやすくて、夜なら安い!
一度見た映画をもう一回見るとかだったらオススメですね。
上映前、後、館内照明が暗く座席番号&通路が歩きずらい。
上映中は暗いのは当たり前ですが上映前後は照明を明るく出来ないのですか?
新しい映画館なので綺麗です。
買い物もできますので、便利だと思います
綺麗な映画館です。
神戸で映画へ行くときは、必ず利用してます。
ボヘミアンラプソディーをレイトショーで観賞しました。バンド演奏ものは初めてでしたがとても音が良くて良かったです。ただ細かい振動が椅子につたわってきて最初地震かと思い、慣れるまで映画に集中が。
他の映画館のクチコミで4Dの影響とか。知らないとすこしびびります。
劇場が狭いからでしょうか?
イヤホンを付けて丁度良い音量に感じました。
アクション映画を見る分には迫力があって良いかも知れません。
音がテーマの作品では今後こちらで見ようとは思いません。
座席はゆったりしています。
名古屋駅から地下通路で直通しているため便利です。
映画のチケットを買い 入ろうとしたらチケットをチェックする係がいない… 終わってから出るときにも係の姿は見えず 放送でチケットお持ちの方はそのままお入りください みたいな?
持ってなくても入れてしまうのでは? それでいいのか?
今回ミュージカル映画特集「ラ・ラ・ランド」「グレイテスト・ショウマン」の二本立てでしたが,上映会場の在る階下へのpromenadeにも確り主演俳優の,ライアン・ゴズリング&エマ・ストーン、ミシェル・ウイリアムズ&ヒュー・ジャックマン出演の映画チラシが掲示されていて眼を楽しませて呉れるんだ!そして会場内のポスターやprogramの掲示も充実してる。肉声での上映作品案内も親切な気がするしね。音響も佳くて🎵