シネシティ ザート:P.N.「Kita」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★☆
- 投稿日
- 2019-03-15
なんか不評レビューが多いけど別に普通の映画館かな
『狐狼の血』を見に行った時に映画開始時からずっと喋り続けてるカップルがいて辟易して30分位で席を立ったんだけどその旨を受付で報告すると此方から言い出してもないし期待もしてなかったのに返金してくれたのは好印象。
なんか不評レビューが多いけど別に普通の映画館かな
『狐狼の血』を見に行った時に映画開始時からずっと喋り続けてるカップルがいて辟易して30分位で席を立ったんだけどその旨を受付で報告すると此方から言い出してもないし期待もしてなかったのに返金してくれたのは好印象。
ファミタンカードが使えるというサイトを見て行きましたが、使えませんと言われてしまいました
これから使おうとしている人がいれば気をつけてください
人少ない
意外と綺麗
駅近
接客だなんだと細かい事気にする人には微妙かもしれんが、サッサと見たい映画が見たけりゃそれで良い人には最高の環境。
平日の夜に行ったんですが、清掃をする店員さんの人数が少ないのか(その階ではその人しか見なかった)忙しそうにしていて対応がスムーズではないなと感じました。
また、ブランケットが補充されていなかったり、廊下にポップコーンがポツポツ目立っていて平日なのになぁと思いました。
映画の設備はいいのかなと思います。
グリーンブックを見ました。
この映画は全体的に静かなシーンが多いのですが、隣のスクリーンが激しい映画だったようで、爆音が丸聴こえで始終、爆撃地帯にいるかのようになっていました。
残念です。
子連れで年に数回利用させてもらってます。
子供向けの映画はわりと混んでいる時期があるので、時期を少しずらして出来るだけ空いているころを狙って行くのですが、一度すごく混んでる時に行ってしまい、ドリンクとポップコーンを買うのにだいふ並びました。
子連れなので、そこが大変でしたね。
なので、やはりあまり混まないタイミングで利用したいと思います。
立地も便利ですし、きれいな映画館でした。
ただ、座席の振動がずっと気になって、ネズミでもいるのかと思いました。
こちらのページを見て隣のスクリーンの影響だと分かりましたが、分かるまでは不気味でした。
シニアの友達3人で行きました。よくわからないで 戸惑ってしまいましたが 若い受付のお兄さんが優しく 応対してくれてよかったです。
音が特にいい。
モールの中と違い人混みがきつくない。
座席も前に荷物かけがついてるし、足下もひろい。
膝掛けもたくさん用意されててとても居心地がよい映画館
リニューアルオープンして綺麗になりました。
静かで雰囲気がよくデート等にオススメ。
スクリーンを見上げるような座席配置なので、見にくくてしょうがない。
IMAXとは109エキスポシティ並みのスクリーンでない限り、名乗るべきではない。詐欺だ。
マイカル時代から設備更新してないので、音や映像が見劣りする。
音響は良いです。但し待合室が狭いので人気作の場合は階段や外で待つ事もあるので、公開初日や繁忙期は避けるとゆったり出来ます。
館内はとてもキレイで毎回利用していますが、
スクリーン5は隣の4DMXの揺れが凄く伝わります。
地震だと思って、いい映画なのに集中できなくなります
スクリーン5で上映される作品はおすすめできません
ポップコーン塩味の味わすれているんじゃないかっておもうくらい薄味です。
店員にききましたがこんなもんとのこと。しょうゆバターはふつうに味がするのに。
もう二度と塩味は買いません
空調効き過ぎて
暑かったですよ。
ポップコーン売り場は
愛想ないスタッフでした
3歳のころから年に数回行っています。
ちょうどいい広さです。スクリーンも見やすく気に入っています。
明日は、子どもとドラえもんの映画を観に行きます!
前友達と行った時叫ぶ外国人いるのに注意をしない従業員。トイレ行ったら臭いし、音漏れやばいし、自販の値段は通常110円のやつが160円(しかもミニサイズ)。グッズは1種類のアニメしかない。二度と行きたくないです。近くの映画館の方がめっちゃいい。