ワーナー・マイカル・シネマズ板橋:P.N.「かち」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2009-02-23
広いし、平日は人の数がすくないからゆったり過ごせます!
だけど、、なんか寒い笑
広いし、平日は人の数がすくないからゆったり過ごせます!
だけど、、なんか寒い笑
全席指定席で、スクリーン沢山♪キャラメルポップコーンがめちゃくちゃ美味しいょ☆車で行かない方が◎
余り混んでなくさりとてガラガラでもなく、スタッフも頑張ってられるしいいと思います
座席間隔も広く、上映作品も多くいいです
同じ映画代を払うならムードよく見たいものですよね。なんたってきれいだし、見やすいし、オススメです!
映画って言ったらココかな。ちょっと不満なのは席が自由席ってのとスクリーンが少なすぎなトコ..売店も増やして欲しい!!
そこらのちっぽけな映画館とは違う。スクリーンが12もあって中は広いし超綺麗だし!!
とにかく大好き~☆
休日はかなり混むけどね..笑
映画館の雰囲気は良かった
よかった。
最近あんまり行ってないんですね。筑紫野のイオンモールは一応行ってみたいですね。(^-^)v
一階のカフェでは、横に広がる大きな窓から入る日差しを浴びながら、壁掛けの液晶で映画の予告編を見ることができます。
映画好きにはたまりません!
今時2000円で楽しんで笑って泣いて帰れる所はありません。ビール片手にちくわ、ピーナッツと最高です。ベンジャアミンも初日!映画たのしいね!
広い!画面超でかい!
綺麗!新しい!
なのにガラガラです(笑)
気に入りました
可能な限りリクエストに応えてくれますし最近は石窯焼きの本格的なナポリピッツァが併設のカフェバーで食べれるようになりました(^-^)
無法地帯。予告マナームービーの注意は完全シカト。
売店も注文から出てくるまでが遅く、大行列。
時代を問わず、いい映画を上演してくれます。
セルフでお茶、お菓子があったのには驚きました。夏も冷房も効き過ぎていないし、ブランケットも良いもので暖かかったです。背を高くする座布団のようなのも配慮がとてもよかった。
ただし、早く行かないと席が少ないのと、音がそこそこな感じがしました。
入る人数少ないから、アットホーム感はあるのですが…。
よくぞ藍宇を上映して下さいました!!以前他館で上映された際は毎日のように見に行き、またどこかで再上映されることを願い続けてましたが「無理だろうな‥」が本音でした。それがまた見られるなんて夢のような2週間でした。また再上映されること希望します!!
館員さんの対応が丁寧!
座席はゆったりとして座り心地◎ 受付の方の対応も親切丁寧で◎
ららぽーとの中にはリーズナブルな食事からちょっとリッチにまで豊富にそろっていて 映画のあともお買い物を楽しめるので気持ち良いですね。
上映中に人が立つと、場合によってはスクリーンに巨大な影がうつります。
正直、映画館というより公民館での上映会って感じです。
設備は星なしですけど、ここでしか上映してくれない、ここのおかげで見られる映画があるので。
スクリーン7は、数値的には東京屈指の画面サイズのはずなんですが、旧新宿プラザや、旧新宿ピカデリーと比べると、感覚的には大きく見えません。
シネコンの見下ろす感覚だからでしょうか?