イオンシネマ佐賀大和:P.N.「蘭」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2023-05-16
何気ない事ですが、フードを買った時にお手拭きを一緒につけてくれる気遣いが本当にありがたいです(*^^*)上映中は中々手を洗いには行けないので助かります!
何気ない事ですが、フードを買った時にお手拭きを一緒につけてくれる気遣いが本当にありがたいです(*^^*)上映中は中々手を洗いには行けないので助かります!
アニメ映画多すぎなンだわ😩
洋画はごく一部の大作のみ。釧路や北見のイオンシネマに比べると、ラインナップは劣る。
今後の展開に期待しています。
入口の対応が遅すぎて上映時間に間に合わなかった。
混雑していてもお客さん任せで整理する気もないようだし、感染対策も不十分でがっかり。
なんだか映画を見る前からどっと疲れました。
一階には楽市楽座や飲食コーナー等もあり、上映時間まで暇潰しできるのでちょうどいいです。
キャラメルポップコーンが美味しいのでおすすめです。
セットのポップコーンがデカすぎてびっくりしましたが(笑)
綺麗で広々した館内でゆったりと映画を見ることができました!感染対策もしっかりしていて安心しです。
GW中だったのでフードの列が非常に長くて間に合わないこと覚悟で並びましたが、列の進みが早く、QRコード読み取りでメニューを確認・事前に確定できるシステムがあったことでレジがすんなりいってたように見えました。会員登録や事前決済はなく、注文内容だけ確定しておく形で、手間も少なく良いシステムだなと思いました。
シアターも綺麗で不満ありません。良映画館。
ひどい映画館だ
接客は悪くないがシステムが時代遅れ
混雑状況も確認できず
満席だった場合は駐車料金も取られる始末
見たい映画もろくに取り扱ってない
どうでもいい映画ばかり流してる
ファンタジーオンアイスのライブビューイング上映してくれるのですね!今迄上田迄観に行っていたのでとても嬉しい😆😆😂です。
カメラアングルや迫力はやはりスクリーンが素晴らしいと思います♪ぜひまた他のショーも上映して下さい。必ず行きます😭😍
入った瞬間に暑く、とても耐えられなさそうでしたので、スタッフの方に声かけし、対応しますとの事で安心してました。が、全く改善されずに益々暑くなりました。
映画の内容はとても良かったのですが
とにかく最低でした。
周りの方も上映後に口々に、暑いと不満をもらしてました。
数多くの映画館に行きましたが、ダントツ最低。
2度といきません。
混んでる時は入口を1ヶ所じゃなくて2ヶ所に増やしてスムーズに対応して欲しいです。
チケットを買うのに順番待ちが出来ていない!券売機の後ろに買うのか買わないのかなんとなく、スマホ見ながらの人も居て、人だかりができている感じ。お客さん同士のいい争う声も聞こえる。嫌な思いしました。なんで東宝シネマズのスタッフの方々は長年気付かないのだろう…早く来た方からチケットが買える様に整列させた方がいい事を…物を買う時も前売り券を買う時もちゃんと早い方から並んでいるのに…なんで券売機だけ?空いてる時は券売機5、6台あるから大丈夫だけどね。偉い方、視察に来た方がいいと思います。ゴールデンウィークなど混雑してる時に…ポップコーンなど買う時も従業員により、当たりはずれあります。遅い事が多いと思います。近くに他の映画館あればそちらに行きたい。ここはダメです。
滝沢歌舞伎ZEROFinal生中継
初日と千穐楽を見させていただきました。古い映画館ながら スタッフの皆様総出での入退室の案内など親切な対応ありがとうございました。
取れないだろうと思っていたチケットだったので ローザさんありがたかったです。
以前 ムビチケのインターネット対応が出来ないなどの不満はありましたがまた使わせていただきたいと改めて思いました。
長く続いて欲しい映画館です。
PS.椅子の座り心地良いです!!
ポップコーン買うのに30分並びました‥
売り場前はポップコーンなどが散乱して汚いです。
完全に回っておらずスタッフも気の毒でした。
映画ファンに寄り添った、公平なラインナップを揃えて欲しいです。
いまのラインナップは半分くらいアニメですよね。申し訳程度に放映する洋画は吹替のみ。これじゃあ、コアな映画ファンの足は遠のきます。
本当は⭐︎1をつけたいくらいですが、期待しています。
IMAXがあるので良いですが、ポップコーンが酷過ぎる。
ここのポップコーンは世界中の映画館のポップコーンの中で最低クラスです。
小ぶりで、出来が悪いのも普通に入りまくってる、なのに勿論映画館価格で高いです。
メニューも少なく、せめてポップコーンくらいはこちらで持ち込みOKにしてほしい。
あんな微妙なポップコーンを高値で買うのが嫌だ。
100円くらいのポップコーンの方が2倍美味しい。
先日RRR観ました! 最初から最後まで映画の面白さ楽しさに溢れていて最高でした~あたご劇場ありがとう また行きます❢
ポイント有効期限があるのにネット予約と連動したシステムになっていないため、ポイントを失効させやすい。
ネット予約で、招待券もポイント使用もできない。ポイントカードが更新されるのかどうかも説明がない。
よって、ポイント使用か招待券を使うためには、毎回わざわざ早い時間に窓口に行かないといけない。
しかもネット予約した場合に、ポイントつけてもらうためには、わざわざそのために結局窓口いかないといけない。
はっきり言ってネット予約の意味がない。二人以上でいったら、席隣でとるのが普通だと思うが、それぞれのカードにはポイントつけてもらえない?フードドリンク購入ではポイント使えない。
映画館はきれい、駐車場無料で広いし周りにいろんなお店が多い、本屋併設、半券サービスも充実していて、ファミリーにはもってこい、地元企業のCMが流れるところも良い、山形の映画文化を大事にしたい気持ちも応援している。システムだけは改善してほしい。
設備やエーガルスタッフさんにはなんの不満もありません。
ですが、シャトルバスの運転手さん、男性も女性も態度が横柄で悪すぎます。
映画のチケットが乗車券代わりになるなど知らない方も中にはいらっしゃるでしょう。もう少し親切な物言いは出来ませんか。映画を見終わってとてもいい気分だったのにその対応を見て気の毒で気分最悪でした。何卒ご検討の程宜しくお願いいたします。
クライマックス数十分ほど映像が止まり音声のみに。劇場スタッフは謝るだけで保証も無し。原因と思われる設備はそのままとのことなのでそのうちまたなるのでは?映画が途中が音声のみになっても許せる方以外は別の映画館をおすすめします。
入場前に学生証の確認があり、学生証の提示にもたついて子がいて、1人しかスタッフがいなかったため『並んでるのにぃー!』と夫婦で並んでたおばさん。席はもう決まってるんだから少しくらい待てないのかと思いましたが、増員したスタッフさんが『次の方…』といいかけた途端『はいっ!!!』と元気よくそちらに…。次に並んでたのわたしだとスタッフさんも気づいてましたよね。それにとどまらず鑑賞中…。中盤~後半に入場してきた数人が『席に座ってるんだけど!』とはじまり、目の前立たれて超不快。2列巻き込んでぐだぐだと…。時間が違ったのかしばらくして出て行きましたが、スタッフ確認してないの!?
ありえない。民度が低いのかなんなのか…。二度と行かない